体験型シェア工房ツクレタ

宮崎のハンドメイド・DIYの体験型シェア工房。 初心者の方から作家さんまで、ものづくり…

体験型シェア工房ツクレタ

宮崎のハンドメイド・DIYの体験型シェア工房。 初心者の方から作家さんまで、ものづくり好きが楽しく過ごせる場をつくりましょう!!  営業時間:10時〜21時(物販・シェア工房は18時まで) 定休日:水・木曜日 https://www.tsukureta.com/

最近の記事

ものづくりと主体的な人生の関係

来年1月8日(日)にツクレタのオープンをひかえて、本日をもって半年間通った日南高等職業訓練校での木工教室を終了しました。 半年間、いろいろなことを教えてもらった井上校長先生をはじめ、一緒に教室に通った皆さんには大変お世話になりました。 教室に通うのがとても楽しかったのは、木工の勉強ができるのはもちろんですが、いい仲間と同じ時間を過ごせたことが大きかったと感じます。 これからのツクレタの店舗を運営する上で、いろいろな面で勉強になった木工教室でした。 その中でも、教室仲間

    • レーザーカッターを体験してきました in FabLab宮崎β

      こんにちは。スタッフ1号です。 桜も咲きはじめた小春日和の日曜日、レーザーカッターを体験するために「FabLab宮崎β」さんにお邪魔してきました。 レーザーカッターは、前回の利用者さん向けアンケートの結果で「使ってみたい機械」の堂々1位に輝いた人気者です。 とはいえ「レーザーカッター」の「レ」の字も知らない私たちは、何かヒントはないかと会う人会う人に聞きまくったところ、「FabLab宮崎βさんで体験ができる」との耳寄り情報をGET。さっそく予約させてもらいました(よろず支

      • 利用者さん向けアンケートの結果から、「ツクレタ」の方向性を考える

        こんにちは。 スタッフ1号です。 先日、インスタグラム(@tsukureta2021)で利用者さん向けアンケートのお願いをしました。 すると、16名もの方に回答をいただきました。 本当にありがとうございました。 いただいたアンケートは、今後「体験型シェア工房ツクレタ」の開店準備を進めるための貴重なご意見として活用させていただきます。 そんな貴重なアンケート結果を私たちの中だけに留めてしまうのはもったいない。ってことでみなさんにも結果を報告させてもらいます。 ツクレタを

        • スカーフ購入までの道のりとハンドメイド作家さんの可能性

          こんにちは。スタッフ1号です。 すっかり春めいてきました。 暖かくなってきて春らしいオシャレでもしたい気分。 今日はそんな春のオシャレ定番アイテム、スカーフを買うことを通して、ハンドメイド作家さんの可能性について書いてみます。 もし物販や集客、どうやってハンドメイド作品で収入を得るか?に悩んでいる作家さんがいらっしゃれば、その悩みを考えるヒントになれば幸いです。 最後にものづくり作家さん向けの座談会の案内もありますので、ちょっと長いですがお付き合いください。 A

        ものづくりと主体的な人生の関係

          2つ目のアクリルたわし 〜歯みがきと成長の関係〜

          こんにちは。スタッフ1号です。 先日、生涯2つ目のアクリルたわしを作りました。   1つ目の「細編み」に続いて、2つ目では「長編み」のスキルゲット!!少しずつレベルアップしている感じがロールプレイングゲームみたいで面白いです。   このまま続けていくことで、きっと上手くなっていくでしょう。ただ、成長を続けるために自分が気をつけていることがあって、今日はその話をしてみます。   長くなりますが、よかったらお付き合いください。    私は毎日、朝と晩の最低1日2回は歯をみがいて

          2つ目のアクリルたわし 〜歯みがきと成長の関係〜

          「ツクレタ男子手芸部」はじめました

          ここ最近、生まれて初めての編み物や洋裁を楽しんでおり、これまで以上に人生が充実しています。    この充実感を誰かと分かち合いたい、いや分かち合わなければならないっとの「謎の使命感」に突き動かされ、思い切って行動を起こすことにしました。 それが 「ツクレタ男子手芸部の立ち上げ」 です。 イクメンの言葉も市民権を得て、男性が家事や育児をすることはもはや一般的となっています。料理男子やDIY男子も世間を賑わせております。次に来るのは、、、   そう手芸ですよね。

          「ツクレタ男子手芸部」はじめました

          ハンドメイド・DIYは新しい産業になる

          ハンドメイドやDIYには大きな可能性が広がっている。 今、ハンドメイドもDIYも盛り上がりをみせてきてはいるが、これは一過性のブームではなく、大きな産業となって一人ひとりが自由でやりがいのある仕事を得る一つの方法になると思っている。 モノゴトはらせん状に発展していく。 19世紀のドイツの哲学者ヘーゲルは、歴史的な発展のプロセスをこのように説明している。 世の中の物事は、直線的に発展するものではなく、あたかも「螺旋階段」を登るように発展していくという法則である。 螺旋

          ハンドメイド・DIYは新しい産業になる