見出し画像

旦那とのコミュニケーション ⑤日々何かでゲーム勝負

一昨年にスプラトゥーン3をするために買ったSwitchですが。
私は、未だに塗り塗りして戦うゲームを楽しんでいます。そんな姿を見て、旦那は買ってよかった、と口にしています。ゲームというのはあそびというよりも、自分との戦いだと思っている私。1日のどこか5分だけでもやることで、いい勉強になり、生活の一部になりました。(コロナで自宅療養中は、電気代が目に見えて上がるほどにやりこんでいましたが…汗)

やりこんでいる私を応援してくれた旦那。それに感化されるように旦那も休みの日には、オルタナという個人ステージをクリアしようと必死になっていました。私も何度かお手伝いをしながら、見事全クリア(””)
2人で夜中に大喜びしたのを覚えています。

それ以後は、色んな方法や違うゲームでも対決をするのが日課に。

塗りポイントやサーモンランでのいくらの数。ゲームを変えて、マリオパーティのミニゲームのコイン数、スイカゲームのポイント、ボードゲームやカードゲームなどなど。

勝ち負けは、その時の喜びでもありますが、記録として残したくなるものです。そんな時、今まではメモを活用して書いては残し、メモがたまっては捨てる。といった形でした。それを今年は刷新です。

ノートを一冊作りました。

BMWは車のメーカーではなく、家族のイニシャルです

勝てたら、記録とともに自分の好きなシールを貼れると言うルールです。
一月ももうすぐ終わりが近いですが、すでに8ページくらい埋まっています。

赤ちゃんを交えたあそびも何個かやりました。例えば、神経衰弱。自分のターンで赤ちゃんがカードをめくってくれたらそれも含めると言うもの。これが案外、邪魔されるのではなくて当たっていることも多くて!楽しめました。他には、同じものにイラストを描き、どっちのものを先に赤ちゃんが手にするか、と競ってみたり。

ローソンのどら焼きのケースだったものです^^

こんなゲーム対決、意外と楽しくて「今日は何で対決しよう?」と話題になる程です。

そんな旦那がみつけたのは、この記事。

次はこれをやってみたいね〜と話をしています。

コミュニケーションは深まりますし、
家族で楽しい時間を過ごすのに、ぜひ^^

2024/1/29 記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?