あんじぇ

育休中30代の独り言。社会福祉士、保育士、医療事務。『赤ちゃん抱っこ222人超計画』を…

あんじぇ

育休中30代の独り言。社会福祉士、保育士、医療事務。『赤ちゃん抱っこ222人超計画』を立て、1歳の誕生日までに完遂。この4月から仕事復帰予定。復帰までの日々、感じたことを綴っていきます。カリンバ好きを増やしたいとレッスン、イベント開催中!詳細はInstagramにて→

マガジン

  • 夫婦のコミュニケーション

    夫婦生活でのコミュニケーションについてまとめています。

  • あんじぇの考えていること

    過去のつぶやきなどを含めたぼやきをまとめています。

  • 赤ちゃんとの生活

    自分自身がママになって感じていったことをまとめています。

最近の記事

『忙しい』って幸せ?不幸せ?

今週から慣らし保育が始まりました。はじめは、訳もわからずに、おいていかれ気づいたら母が迎えにきていていなかった事に気づき、爆泣きする感じでした。 3日経過すると給食がスタートです。3時間も同じところにいてると、大体ルーティンがつかめてきたのでしょうか。4日目の本日は、預ける段階から涙していました。 楽しい場所だとわかってもらえるまでにはもう少し時間がかかるのかな〜と。慣らし保育での1人時間を謳歌している自分です。 ただ、、、、、そうなんです。まだ4日目?? 一週間がと

    • 書くことで落ち着く気持ち

      不安がいっぱいになってくると、とにかく何も手がつかなくなります。 そういう時は、頭に浮かんだ言葉をとりあえず、文字に起こしてみます。 何に不安を感じているのか、その不安はどこからくるのか。 同じ境遇の人の意見を聞けば楽になるのか、誰かに今の自分の気持ちを話せば楽になるのか、いろんなことを考えてみます。 『書くこと』 これも私にとって大事な生活の一部になってきたなと感じます。仕事復帰してからの一週間のスケジュール、1日のスケジュールを書いてみました。うわぁ、、、、どうしよう

      • 仕事復帰を思うだけで

        気持ちは、止まったままです。 自分の身の回りの環境変化についていけずだったのかもしれません。 4月第二週目。慣らし保育期間がやっとスタートしました。 入園説明会から1ヶ月ほどありましたが。 保育園の準備も、ばばーっと済ませて、後は前日になって焦り返す始末。 保育園への入所希望を書いておきながら、 心は上の空だったんだと思います。 預けたい気持ちがまだまだ湧きません。 これからどんな生活が待っているのだろう。。 オーディブルを聞いたり、こうしてnoteを書いたり、 音楽を

        • 夢で自分と通信できた

          夜中に授乳でもないのに起きてしまったとき。 気づくと寝汗にまみれて身体は冷えてました。 直前まで見ていた夢をぼんやりと思い出しながら、水分補給を終え、下着から全ての洋服を着替え、再び寝床へ。 目を閉じると、真っ黒なはずの目裏が、 いろんな模様に変化。気づくと、その景色を見ているのが心地よくて、眠れないけども、ゆらゆらと思考をめぐっていました。 そんな時に自分と対話できたので、脳に降ってきた言葉を残しておきたいと思います。 ◉女性ならではの生き方を謳歌したい ◉チャレン

        『忙しい』って幸せ?不幸せ?

        マガジン

        • 夫婦のコミュニケーション
          8本
        • あんじぇの考えていること
          18本
        • 赤ちゃんとの生活
          19本

        記事

          古民家でのワークショップ参加

          カリンバを教えている生徒さんのお誘いで、奈良の古民家で行う、キムチ作り、紫根ハンドクリームづくりのレッスンを受けにいってきました。 参加人数は、先生方を含めて大人5人(おちびさん1人)。ほどよい人数で、内容は私が大好きな言葉ばかりのものです。本当に楽しみにしていました。 紫根のハンドクリームでは、シアバターやアボカドバター、ココナッツオイルなどあまり普段は目にしないものがずらりと並んでおり、それらを溶かして作るんだとか。聞いただけでは、ピンと来なかったのですが、実際にやっ

          古民家でのワークショップ参加

          知恵熱だった?のか?

          昨夜寝る時まで元気だったおちびさんが翌朝には40℃超える熱に!でも、発熱以外の症状はなし。 病院へ行こうと何度も電話チャレンジするものの、繋がらず。繋がった頃には、もう予約で埋まっていて当日は見れないと言われる繰り返し。 結局3日チャレンジして3日とも病院は行けず、4日目には熱が下がったので、病院自体に行かずに治した。 ご飯も食べてくれてるし、でも、突然の40℃は焦りました…。 自然療法で治癒する経験って免疫力強化にはとても強そうだけれども、、「病院連れて行かないの?え

          知恵熱だった?のか?

          復帰について

          夢を見ることが多くて、朝はいつも疲れてしまっていた私。ここ最近、ちびさんは寝ているのに、自分だけが起きてしまうことが増えました。 理由は、色々な不安からだと思われます。楽しめるのか、どんな新年度が待っているだろうか。 子どもと平日に一緒に過ごせる時間は、子どもが体調悪い時だけって、とても違和感です。でも、保育園に預けて、保育園で働くという事が、これから起ころうとしています。 同じ境遇の友人に聞きました。でも、やはり人の意見は勉強になります。 この保育園に通わせたいから

          復帰について

          心のアラートに気づく

          最近オススメの記事で上がってくるものは、職場復帰への心構え的なものや、保育園の事情などなど。AIなのか、気になるワードばかりがあがってきます。 まんまと読み物をしていると、「心のアラート」という言葉がでてきました。そして、いい言葉だなぁ〜と感心し、メモに残したほどです。 仕事があるから◯◯したいのにできない!こういうのって、仕事がなくなった時、意外とやらないもんなんですね、、 そして。結局、私は自分がやりたい別のことを優先していました。自分がやりたいことって、旅行とか美

          心のアラートに気づく

          仕事復帰が見えてきた

          たまたま自分の家の近くで保育園の数が少なく、その場所も空きがなくなったこともあり、育休が延長されてきた今現在。もう気づけば3月が目前である。 最近は、育児に疲れる?なのか、ずっと2人でいる時間が長くてしんどさを感じる事も増えた気はします。でも、やはり、自分が仕事復帰をした方が生活がうまくいくとは全く思えません。 今は、家にいる時間が長い事もあり、自分の好きな事に没頭できる時間はもちろん作りやすい環境です。家事、掃除、育児、急な電話など。対応しなければいけないことはあります

          仕事復帰が見えてきた

          日帰りバスツアーへ参加

          1歳児を連れて、バスツアーに参加してきました。参加理由は、単純。 知っている人が主催している面白そうなイベントだったからです。 電車、車にママと2人で乗ることが難しい方も多いと聞きますが、私はお出かけした方が、ちびさんの気持ちが紛れること、外向きの顔で刺激されていることが読み取れるので、お構いなしです。 案の定、人や生き物が大好きなちびさんは、バスの後ろの席の両サイドの方をメロメロにしていました。メロメロ事件とでもいいましょうか。バスの座席の隙間から、覗き見してぷにぷにの

          日帰りバスツアーへ参加

          完璧主義をなんとかしたい

          育休中、もしくは育児真っ只中の皆さん。。 私は、あるべきものはあるべき場所にあって欲しい人間です。 どうしても、出ているものは気になってしまい、他のことが進まなくなったりします。 ちびさんの出しっぱなしになっているおもちゃ、どうしてますか?? 最近、うちのちびさんはものを出すだけではなく、入れるを覚えました。 (おぉ〜すごい!)と感心するのも束の間。出したおもちゃを、ゴミ箱やトイレの便座の中、洗濯カゴ、などなど結構なところにしまったりします。 便座の中に、ラジオのリモコ

          完璧主義をなんとかしたい

          食べても痩せていく母と底なし腹をもつ1歳児

          タイトルにある通りのことが、赤ちゃんが1歳を迎える頃から始まりました。 もともと痩せ体質の私。今まで食べたいものを我慢したことはありません。そもそも、甘いものへの欲があまりなくて、どちらかというと主食が大好きな人間です。ダイエットしている人の話を聞くものの、いつも他人事でした(好きな食べ物我慢するとか、私には無理です) バイト2つ掛け持ちしながら夜間学校に通っていた時は、1日に5食食べていました。それでも、足りなかったのを覚えています。その当時も体重の増減はほぼなかったで

          食べても痩せていく母と底なし腹をもつ1歳児

          noteをはじめて変わったこと

          私は文才は全くありません。日本語は苦手。国語の成績はいつも半分以下。センター試験でも国語が足をひっぱりました。つまり、文章題が苦手。相手の感情を読み取るのが苦手。そんな感じでしょうか。私は、私のことをしゃべることはできますが、人のために○○をする、やってあげる、情報を提供するといったことは、多分、苦手です。 そんな私がnoteを始めて、気づけば一年経とうとしています。他の方のおすすめを見ていると、「毎日投稿!」「週に何回投稿!」など決められている方もいました。でも、それは私

          noteをはじめて変わったこと

          たかがおにぎり。されど、おにぎり。

          私の旦那、仕事の日は、お昼ご飯におにぎりを2つ持っていきます。これは、旦那が高校生の時からのルーティンだそうで^ ^ 一緒に過ごすようになってからは、私が作るようになりました。最近は仕事に行く日の楽しみになっているみたいです。 そもそも。 おにぎり2つで仕事をやり切って帰宅すること自体、すごいなと感心していました。私は、その何倍もの昼食を食べていましたが、それでも足りずに帰宅前にミニストップに寄ったり…汗 なので、仕事終わりのご褒美に、と私はおにぎり3つ作るようにしま

          たかがおにぎり。されど、おにぎり。

          過去のつぶやき

          コロナも終わりの見えない頃の年末に親戚のおじさんが数日違いで 亡くなり、クリスマス、大晦日はお葬式続きだった時。 そんなときに、綴った言葉です。 人の一生って、、脳で考えて、記憶が刻まれて・・・という事も数時間で骨になってなくなってしまうことを、改めて感じさせてもらった時間でした。 2024/2/25 記

          過去のつぶやき

          子連れに優しいお店に行ってきた感想

          同じ大学の友人と子連れに優しいキッズスペースもあるという お店へ行ってきました。 ネットの情報を鵜呑みにしていた自分もダメなのですが、期待を大にしてしまった反動もあって、正直リピートしようとは思えないお店でした。 現地に行く前には皆さんもネットでの情報や口コミ、気にしますよね? 特に赤ちゃんを連れていると、ベビーカーが使えるのか、食器やスタイの貸し出しがあるのか、オムツ替えする場所はあるのか、授乳室ははあるのか…などなど。それによって、ママの安心材料も増えますし。 クチ

          子連れに優しいお店に行ってきた感想