『創作の庭』のフォルダ構造について


とりあえず、『創作の庭』に、【プロンプト付きキャラクターカード】を置いて並べてみた所、このままだとかなり使いづらい事がわかって、『創作の庭』のフォルダ構造について、考える必要が出てきた。
データベースは1度、データを置きだすと後で修正すると大変な事になってしまう。

『創作の庭』のフォルダ構造について

(1) 当初の予定は、『創作の庭』というページを作って、タグを付けて1列に並べていけばいいや。と思っていたのですが、自分の趣味が、「可愛いものが好き」、「ハードSF(きちんと科学的に考えられたSF)が好き(クリーチャーとかリアルで気持ち悪いものも多い)」、「ユーチューブで、MAD動画や、面白動画を見るのが好き」という、かなり統一性の無いもので、当然、「画像生成AI」の出力は自分の興味がいくものを出力するので、手持ちのデータを並べてみた所、
・「可愛いキャラクター」、「クリーチャー」、「建築物とかの舞台設定に使う素材」、「MADネタ」
とデータが1列に並んでいて、使いづらいだけでなく、そもそも気持ち悪い。

(2) 「タグを付けて1列に並べる方式」をやめた。
それで、「フォルダ」構造方式に次にしたのですが、例えば、通常は、「サブフォルダ」でツリー状になっている形式が、データベースで一般的なので、
・「モンスター」フォルダの中の「サブフォルダ」に、「ドラゴン」、「クリーチャー」とかたくさん「サブフォルダ」を作る方式
なわけですが、そもそも、「ドラゴン」データが1匹しかいないとか、ユーザーが、延々と繰り返される「サブフォルダ」クリックを繰り返さなければいけず、無茶苦茶使いづらい。
また、データを登録する自分の作業量が大変になってしまう。

(3) 「サブフォルダ」分類大量方式もやめた。
とりあえず、やりたい問題点は、
・「可愛いキャラクター」、「クリーチャー」、「建築物とかの舞台設定に使う素材」、「MADネタ」
とデータが1列に並んでいて、使いづらいだけでなく、そもそも気持ち悪い。
というのを何とかしないといけないので、この原因は、自分の趣味が、「可愛いものが好き」、「ハードSF(きちんと科学的に考えられたSF)が好き(クリーチャーとかリアルで気持ち悪いものも多い)」、「ユーチューブで、MAD動画や、面白動画を見るのが好き」という、かなり統一性の無いもので、当然、「画像生成AI」の出力は自分の興味がいくものを出力するからだから、それで、次の単純な「フォルダ」構造に分類してみる事にしました。

「サブフォルダ」構造

<ファンタジー、SFとかの創作活動用>

・『人間のキャラクター』

(基本的には、プロンプトで簡単に男女変更できる事と、自分のデータを作る作業のモチベーションアップのために、「可愛い女の子」で作っている)

・『モンスター娘』

(日本のラノベ、アニメ文化では、普通に、「猫耳娘」、「バニーガール」とかが多いので、「クリーチャー」と共通のデータベースにしたら使っていて気持ち悪かったので、分離した)

・『モンスター』

(「クリーチャー」もここに入れる)

・『演劇舞台装置の部屋』

(「背景の情景」、「建築物」とか、「小物」とかを入れる。いわゆる演劇の舞台屋さん、大道具の所。「アクセサリー」とか、「サブフォルダ」分類をたくさん作ってみた所、使いづらかったので、ここは、演劇舞台装置の部屋にした)

・『MAD素材』

(いわゆる、ユーチューブの「MAD動画」とかで使うような素材入れ。はじめは、「モンスター」フォルダに入れていたのだが、「MAD素材」があまりにも気持ち悪いものもあったりするので、一般の創作活動には邪魔になるので分離した。「MAD素材」は公開しようか迷ったが、とりあえず公開してみる事にした。「MAD素材」は、あまり、モンスターデザインに使うのは推奨されないものも多いが、モンスターネタにもなりそうな感じのもの)

<一般事務デザイン>

・『一般事務デザイン』

(基本的に自分が作っているのが、「何か、ラノベ的な世界観の物」を作ってみようとやってるのだが、たまに、そういうファンタジーの画像ではなく、「ただの行政の一般事務で使えそうなデザイン」が出力される画像が出来上がる事があるので、そういう、ファンタジーに関係無い「一般事務デザイン」の画像が出たら、ここに置く)

とりあえず、この最低限の単純な、「サブフォルダ」構造にしてみた所、現状の問題点は消えて、ユーザーも探しやすく、自分の登録作業量も減る。という事で、とりあえず、この方式でやってみようと思います。
データが増えてきたら、「ドラゴンまとめ」ページとかを作ればいいわけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?