つる

22卒

つる

22卒

最近の記事

[名和高司]ユニクロが考える「本当に良い服」の条件

【タイトル】[名和高司]ユニクロが考える「本当に良い服」の条件 【結論】ビジネスとは社会の課題を解決して利益を上げること。すなわち、全ての企業はCSV的であるべきだ! 【内容】●CSVとは??🤔 →社会と企業双方に利益をもたらす経営戦略 ☆「ファーストリテイリング(ユニクロやGUのグループ)」は日本企業の中で 数少ないCSVを体現している会社🌱 ●ファーストリテイリングのミッション・ステートメント「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」 →なぜ服を売ることがCSVに繋

    • [言葉に学ぶ]名経営者たちが「利益」より大切にするもの

      【タイトル】[言葉に学ぶ]名経営者たちが「利益」より大切にするもの 【結論】世界共通で「社会貢献」を軸にする若者が増え、CSV(Creating Shared Value)に取り組む企業が増えている。 【内容】●そもそもCSVとは?🤔 →社会価値と経済価値を両立する経営戦略のことで、会社の利益と社会貢献のバランスが求められる。 ●なぜ「社会貢献」を軸にする若者が増えたのか? →インターネットの普及によって世界の問題を身近な問題として考えられるようになったから! インター

      • [経営論]ネスレに学ぶ「これからの企業」の生きる道

        【タイトル】[経営論]ネスレに学ぶ「これからの企業」の生きる道 【結論】CSVはあくまで「コア事業」で行う! 【内容】●CSVとは??🤔 →社会と企業の双方が利益を得ることを目的とした経営戦略で、2011年に論文で発表された🤝 ①CSVの元祖は世界最大の食品メーカー「ネスレ」(スイス、1866年設立) →過去100年以上に渡ってチョコレートやコーヒーなどの嗜好品販売をメインに成長していたが、2001年に「健康課題」を解決する企業へ転身することを宣言🌱 ⇒結果的に売上大幅

        • [完全解説]日本人が知らない「SDGs」の裏側

          【タイトル】[完全解説]日本人が知らない「SDGs」の裏側 【結論】これからの資本主義に重要となるのはCSVの考え方である!! 【内容】●SDGsとは??🤔 →2030年までに達成することを目標とした全ての国に共通の17個の課題🌏 ▲しかしSDGsには罰則が無く、欧州の経営戦略によって作られた物であるため、取り組みは国や企業によって様々なのが現状😥 →ヨーロッパは積極的だがアメリカは消極的など それを解決するために生まれたのがCSRという考え方だが、、 ●CSRとは??

        [名和高司]ユニクロが考える「本当に良い服」の条件

        • [言葉に学ぶ]名経営者たちが「利益」より大切にするもの

        • [経営論]ネスレに学ぶ「これからの企業」の生きる道

        • [完全解説]日本人が知らない「SDGs」の裏側

          世界で10人も理解していない?世紀の「IUT理論」とは何か

          【タイトル】世界で10人も理解していない?世紀の「IUT理論」とは何か 【結論】「IUT理論」は「ABC予想」を証明し、数学の世界に衝撃を与えた! 【内容】●IUT理論とは??🤔 →望月教授によって2012年に発表され、2020年4月に正式に認められた600ページにも渡る論文📝✒️ ●IUT理論が世界に衝撃を与えた理由😱 ①数学の世界の超難問「ABC予想」を解決した👏 ②従来の数学と根本的に異なる方法や発想が書かれており、未来から来た論文だと評された✨ ●そもそもAB

          世界で10人も理解していない?世紀の「IUT理論」とは何か

          「採用基準」1年前のアウトプット

          こんばんは。 こちらも1年前にアウトプットした「採用基準」です。 【タイトル】採用基準 【結論】"リーダーシップ"とは全員が求められるスキルであり、誰もが習得し、人生を豊かに出来る能力である。 【内容】まず始めに"リーダーシップ"の概念! ①全ての人が日常的に使える🗓️ ②誰でも学べる✏️☆"リーダーシップ"=「成果を最優先すること」 🤔なぜ全員に求められるスキルなのか??→全員が"リーダーシップ"を持つ組織は、一部の人だけが"リーダーシップ"を持つ組織より、圧倒的に

          「採用基準」1年前のアウトプット

          「1分で話せ」1年前のアウトプット

          こんばんは。 ちょうど約1年前からビジネス書を読み始め、当時別のところにまとめていた「1分で話せ」のアウトプットです。 【タイトル】 1分で話せ 【結論】相手を動かしてなんぼ!聞いてもらうだけでは意味が無い! 【内容】☆話す内容を考える前に大事なこと →「誰に」「何を」「どうして欲しいのか」話す目的を考える🏁 🤔では目的を達成するためにはどのように話せば良いのか?? →聞き手の左脳と右脳を動かし、もう一押しで動かす👍 ●左脳を動かし、分かりやすく伝える🔢 ①結論と根

          「1分で話せ」1年前のアウトプット

          ビジネスにおける事前準備とは?

          おはようございます! 今日は仕事塾のカリキュラムであるセールス②「事前準備スキル」についてアウトプットしていきたいと思います! 事前準備とは?タイトルにもある通りですが、何においても事前準備って大切ですよね😎 ではビジネスにおける事前準備とは何なのかというと、 事前準備=相手を知って仮説を立てること 実際にお話しする前に相手のことを知って、どんな課題を持っていそうか考えておくことが、お互いが有意義な時間を過ごすために有効だということですね! では相手を理解することと、仮

          ビジネスにおける事前準備とは?

          セールススキル🈺

          こんばんは🌙 かなり久しぶりになってしまいましたが、今回はセールススキルについてアウトプットしていきたいと思います! 営業がなぜ大切で、どんな風に行えば良いのかの基礎部分について知りたい方はぜひ読んでください👍 1.なぜセールススキルが必要?🤔なぜ今セールス(営業)スキルが必要なのでしょうか? まずはその部分から紐解いていきましょう! その背景には売り手の方が買い手よりも多くなっているという現代の状況があります。 イヤホン1つを取っても、どれにすれば良いのか迷ってしまうぐ

          セールススキル🈺

          自己理解スキル

          こんにちは!今回は仕事塾の自己理解スキルについてのアウトプットですが、主に著書「やりたいことの見つけ方」に沿って自分自身の自己理解を書いていきたいと思います! 1.自己理解はなぜ必要か?まずはなぜ自己理解をしないといけないのかですが、これは自己理解が出来ていないと納得のいくキャリアを送れないからです! 自分のやりたいことや価値観が分からないとどんなキャリアを歩むのか考えようも無いですよね。 この本では 「本当にやりたいこと」=大事なこと×得意なこと×好きなこと というよう

          自己理解スキル

          業界理解スキル

          今回は仕事塾で学んだ「業界理解スキル」と実際にSaaS業界を調べてみた結果をアウトプットしていきたいと思います! 1.業界理解の方法とは?まずは業界の定義からですが、 "業界"="企業の集まり" なので、企業を理解することが業界の理解へと繋がります。 そして企業を理解するにはその企業が行っている"事業"を理解することが必要なので、事業を理解するのに必要な2つの事項を紹介します。 ①why、what、who、howを知る why→事業を何のために行っているのか

          業界理解スキル

          経済理解スキル

          今回は"キャリア形成スキル"を身につけるための第1回目の授業「経済理解スキル」についてアウトプットしていきます! 1.GDPとは?🤔まずは経済を理解するために必須のGDPについて説明していきます。簡単に言うと GDP=日本が儲けたお金 正確には"国内総生産"のことで一定期間内に国内で生み出されたモノやサービスの付加価値を合計したものです。 GDPは国の経済力の目安としてよく用いられるのですが、実は①名目GDP②実質GDPの2種類が存在します。 ・名目GDP=そのまま

          経済理解スキル