見出し画像

飯田商店の🍜ラーメン

飯田商店のラーメンは本当に何度食べても美味しい。

数年前にららぽーと沼津のフードコートで食べ始めたのがきっかけだったのですが、なんというかサラっとすすれる麺、奥深いスープの虜であります。

最初食べた時の、鳥の脂が美味しかった。
食べる前の香りと食べ終わった後の余韻、スープの味がかすかに残る感じが両方いいんですよね。
余韻がありながらも、変に後に残らないのも良い。
昆布のだしも効いている感じです。
素材の味、ひとつひとつが効いているラーメンです🍜

ここのラーメンと、小さなお店なのですが、沼津のやくみやのラーメンはリピート度が高く、何度もお店に足を運んで食べています。

まだららぽーと沼津の支店の方にしか行けてないので、いつかは湯河原の本店に行ってみたいなと思っています✨
和食好きでラーメンも好きと言う方にオススメです。
あえて言うと、もう少しスープがぬるくても良いかなと思いました。
(写真はにぼしらぁ麺です。)
こちらのラーメンを食べるようになってから、おつまみの昆布をよく食べるようになりました(笑)

余談ですが、一風堂でラーメン+ご飯を頼んでから最近らーめんと白いご飯を食べるのにはまっています。白ご飯もお店によって少しずつ味に差や違いがあって面白いです。

今年も仕事の合間を縫って、美味しいものを『~Discover~』していきたいと考えています♪


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,697件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?