見出し画像

会社からの連絡にシンプルに「マジで無理うぇー」ってなった#86

明日の診察が終わってから連絡しようと思っていた上長からメールが来た。

また何やら連絡漏れがあったもよう。

少なくとも私は休職後、人事労務の人と一切接触していないので(接触しようと思って電話できなかったので)、「伝えてある」と言われても困る。
一回も、誰とも話していない。

きっとまた、人事労務から連絡するか、上長から連絡するか、曖昧なまま連絡事項が流れてしまったんだと思う。

休職する前からよくあることだったので、しかもこの部署に限らずうちの会社ではよくあることなので、またかよ。と思わずにはいられない。

それも、こんな過敏でメンタルがぶよぶよになっている時期に、大丈夫ですよー、は言えない。


そのメール一本でもう午後からの思考がぐちゃぐちゃで、考えなくてもいいのに次々と職場に対する罵詈雑言が頭の中に浮かんできたし、他にも連絡漏れがあるんじゃないかという疑いと不安で頭の中がカーッとなってた。

用事があったため安定剤も飲めなかったので、この時間になってもまだ胸の内は大荒れです。

今朝はいい気分だったのに、この程度の刺激で半日もの間ここまで思い詰めるのを自分で止められないなんて。
いくら紙に書いて吐き出しても、考えなくていいと自分に言い聞かせても効果なし。
こんな刺激が毎日あったらたちまち潰れる。

まだこういうことの処理には時間とエネルギーをいっぱい使う必要がある。
薬もいる。
今日は睡眠薬じゃなくて安定剤飲んで寝ることにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?