見出し画像

日記(遠距離の恋人のこととか、大切にしたい言葉とか)


久しぶりに書く。

しんくんには4月にも会っていたけれど、
日記記してなかった。

しんくんが私の方に来てくれていたから、
帰りの電車で書くというルーティンも自然と
なかったのと、
春から働き始め、学生の間の怠惰により
自動車学校にも通っていて、
あまり余裕がなかった。


先月久しぶりにしんくんが来てくれていたのは、
多分初めての嫉妬の気持ちからで、
びっくりした。


来てくれることがすごく嬉しかったけど、
それを知った時不安にさせたことに申し訳なくなった。


急遽遠方に住んでいる兄と会うことになり、
そのことをSNSに載せたら、
男の名前の情報だけで、
兄だと分からなかったらしくて笑

いつも異性がいる飲み会とか集まりとか、
求められたわけじゃないけど必ず報告しているし、

それに気になったなら聞いてよ〜って思ったし
伝えたけど、
聞きにくかったんだろうなあ

直接会えないかつ、電話もあまりしないから、
LINEの文面でそういう話って
とても難しいように思う。


友達との飲み会終わりに拾ってもらって、
家に一緒に帰った。

しんくんが家にいることが嬉しくて仕方なかった。


ただだらだらして、ピザ食べて、
映画見て、エッチして、
次の日の夜にはもう帰っちゃったけど、

会えば会うほど好きが深まる。


春から社会人になり、
「学生と社会人」から「社会人同士」の
付き合いになった。

何も変わらないと思いながら、
片方の環境の変化は関係にとても影響があるとも
思っているから、
どうなるのかなとは思ってた。

でもいい意味で変わらない私たちでとても良かった。


今は私がしんくんの家に行った帰り道。


一昨日の夜、深夜に帰るしんくんよりも先に
家にお邪魔させてもらった。

一人暮らしならともかく、
恋人という立場で勝手に家に上がらせてくれる
しんくんの実家は優しい。


私が持って行ったお菓子を
しんくんのお母さん、お義姉さん、姪っ子で食べながら話して完全な異世代女子会だった。

しんくんの兄弟みんな男だから、
しんくんのお母さんは新鮮だったんだろうなあ


ちょっと寝ちゃっていたら、
1時過ぎにしんくんが帰ってきた。


そのままいちゃいちゃして、
映画見て、朝方に寝た。


昼に起きて、しんくんとご飯作って、
映画見ながら食べた。

しんくんは途中で寝てたけど。


映画にとても詳しいから、
何でも見ていて、いつも面白かったやつを
一緒に見ることになる。
あなたにとっては2回目だから新しいのでいいよって言うけど、毎回何回でも観れるからとか、
めっちゃ面白いから見てほしいとか、
気を遣わせない言葉が返ってくる。

だから、私が見たい映画をリストにして、
そこからしんくん見てないやつで気になれば
それを見ようよ!ってしたいなと思いながら
何ヶ月経っただろう。笑


今度こそ…笑


今の仕事の関係で完全に昼夜逆転しているしんくんに合わせて、
朝5に寝て昼に起きる生活だった。


夜までお昼寝したりいちゃいちゃしたりして、
深夜2時からラーメンを食べた。

しんくんのお家はほんとにちょっとしたスーパーくらいいろんなものが揃っていて、
そこからしんくんが気分で作ってくれる。
優しい。


今回の一番の衝撃は、マカロンがめちゃくちゃ美味しいことだった。

今まで全然好きじゃないと思ってたけど、
しんくんが嬉しそうに出してくるから、
一緒に食べてみたら衝撃がはしった。
1人でも買おう。


また5時くらいまでアニメみて、
私が眠そうにしてたら、
まだ眠くなさそうなのに寝ようかって言ってくれて優しい。



朝9時半くらいに起きて、
こんなの恋人の実家でどう思われるんだろうかと
思いながら、シャワーを借りた。笑


お昼くらいまでしんくんとまた寝て、
起きて、アニメ見て、いちゃいちゃして、
仕事前の16時に駅に送ってもらった。


帰る時、キスをしようとしたら前方から車来てて
バレちゃうからって止められた。
悲しいけど仕方ないなって思ってたら、
ちょっと待ってって車行くの待って、
嬉しそうにキスしてくれて、
とても最高だった。


会うたびに好きが増してすごい。
会うたびに仲良くなっている気がする。


くだらないことで笑えて、
しんくんがあまり考えずに話していれば
気を遣ってないことに嬉しくなり、
矛盾しているかもしれないけど、
私のことを考えてくれた言動に嬉しくなり、
ゆっくり思い出が増えていく。


月に一回か二回しか会えないし、
その時間も決して長くはないけれど、
お互い思い合っている事が分かるから、
こうやって遠距離してられる。


それに社会人が始まったわたしにとっても、
仕事人間のしんくんにとっても、
バランスが取れているように思う。


しんくんがいなくてもきっと生きていけるけど、
しんくんといる事で、
絶対に私はより幸せに過ごせてるって断言できる。
これからも大切だ。


仕事の研修の中で、
「人は自分のことは過程で判断するけれど、
自分以外の誰かのことは行動で判断する」
っていう言葉を教わった。


確かに自分のことはそこまでのプロセスも、
感情も全部分かるから、
それもひっくるめて見えるけど、
相手のことは行動でしか分からない。


だから、思ってることを言葉や行動として、
表していくことを怠ってはいけないなと思う。

しんくんにだけじゃない。
友達にも家族にも、
仕事への向き合い方にも言えることだ。


やりたい事も頑張りたい事も今は沢山あって、
そんな状況を楽しんで突き進みたい。

いつの間にかしんくんのことから、
仕事のことも絡めてしまったけど、
とにかく次会う時までに成長したなと思えるように過ごそう。

いつもありがとうしんくん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?