見出し画像

日本旅館のホスピタリティについて考えさせられる

<お知らせ>

この記事は単品でも購入できますが、月額購読の方がずっとお得な料金設定になっています。

ぜひ「立花岳志のブログに書けない本当の話」を購読ください!

</お知らせ>

--------

このところ1ヶ月に6〜7回のペースで大都市圏のホテルを利用している。

出張先だと名古屋、大阪、金沢あたり。プライベートだと東京都心部が多い。

それに対して「日本旅館」に泊まる機会は多くないのだが、昨日からあやちゃんとプライベートの旅に出て、ひさしぶりに日本旅館に泊まることになった。

最初に言っておくが、この記事は特定の日本旅館をdisる(非難する)ことを目的に書くのではない。

東京でトップクラスと言われるホテルと、大阪でトップクラスと言われるホテルのあとに、ある観光地でトップクラスと言われる日本旅館に一週間の間に続けて泊まった。

そして、大都市圏のトップクラスのホテルと地方観光地のトップクラスの旅館の、ホスピタリティの大きすぎるギャップに驚いたのだ。

人口が減っていく日本において、観光業は生き残りのために必須の分野と言われているが、果たしてそんなことが可能なのか。

ちょっと考えさせられてしまった。

ここから先は

2,454字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?