見出し画像

「大きな裁量を持って働ける」枠にハマらないTTT魅力【インタビューvol.3】

こんにちは、株式会社TTT採用チームです!
" 時代を彩る「ヒト(インフルエンサー)」を通して、夢と成果を創る" が企業理念のTTTでは、唯一無二の価値を持つ、たくさんのヒトが働いています。

今回から、そんなTTTの個性あふれるヒトにフォーカスしたインタビューをお届けします。
第3回は、TikTok運用代行事業部統括マネージャー・片山美由起のインタビューです。

当社にご興味をお持ちの方や、エントリーをご検討いただく皆様の参考になれば幸いです。
それでは、ぜひ最後までご覧ください!


【インタビュー】TikTok運用代行事業部統括マネージャー・片山美由起


ー 現在の業務内容を教えてください

TikTok運用代行事業部にて、統括マネージャーをしています。
クライアントのTikTokの運用代行を行う事業部で、主に企画、撮影同行、動画編集を行っています!
私は、社内外問わず事業部のメンバーをまとめています。
あとは、クライアントのフロントに立って、商談なども行っています。


ー TTT入社前のキャリアを教えてください

新卒から、約10年くらいほぼ営業職をやってきました。営業職を選んだ理由は、自分の市場価値をあげるためです。
業種は、広告系やエンタメ系がメインでしたね。
広告業の時は、媒体の販売を行っていて、エンタメ業の時はアーティスト関連のライブグッズを作ったり、展示会の企画をしたり、運営に関わってきました。


ー TTTにジョインしたきっかけや決め手はなんですか

転職活動をしていて、エンタメ業界での経験を活かせる会社を探している時に、InstagramでTTTの求人を見つけました。
TTTは、マーケティングの事業を行っていながらも事務所機能があるところに惹かれました。
私は関西出身なのですが、関西でマネジメント事務所って結構珍しいんです!
元々は東京で働いていたので、東京の芸能事務所も検討していたのですが、関西の企業であれば土地勘もあるためそれも魅力でした。
あとは、他社よりも圧倒的に選考スピードが早かったのも決め手になりましたね。
SNSマーケティングは未経験でしたが、当時はそれが新しいインフラになりつつあったので、入社することに決めました。


ー 働く上で心がけていることはありますか

枠にハマるということがない
ところですね。
ベンチャー企業あるあるかもしれませんが、上から頼まれたことをやるだけじゃなくて、「もっとこうしたらいいんじゃないか」とか「他にもこういう手があるよね」とか、たくさん意見を交換し合いながらどんどん進んでいこうという感じなんです。
私自身、チームメンバーに対して、”リーダーの言うことが絶対” にならないよう意識しています。
メンバー全員の意見を吸い上げて、それぞれに裁量を渡して、何かあったらフォローできる状態にしながら、メンバー一人ひとりがやりたいようにやってもらっています。
その結果、みんな責任感を持ってやってくれているし、私自身のやり方ととても合っています。


ー TTTの魅力はなんですか

TTTは、今のところ新卒採用をやっていないので全員が中途採用です。
同じタイミングで何人かが入社することもないわけではないですが、新卒のような同期入社とは違って、それぞれ別のバックグラウンドがあるので、スキルも経験もバラバラです。なので、同期との戦いになるとかではなく、自分との戦いになるところが魅力だと思います。

あとは、TTTは常に色々なことに挑戦している会社です!
新しい事業が立ち上がるスピードが他社と比較しても早いと思います。
新事業が立ち上がれば、その事業を任されることもあります。事業化する一歩手前の段階の新しいビジネスに対して、外部とのやりとりを頼まれることもあります。それが、気づいたら事業になっていた...なんてことが多いですね。
新規事業の立ち上げから関わることができることも魅力の1つです。


ー 最後に、TTTを検討中の方に向けて一言お願いします!

魅力の部分と重複しますが、かなり裁量がある会社です。
私自身、広告系の営業の時は既に決まっている提案内容に従って営業を行っているだけでしたが、TTTの場合は枠にハマっていなくて、こうしないとダメ!というルールもないです。
「クライアントにメリットがあって、信頼に繋がるならなんでもOK」という会社なので、ガチガチに決められた枠にハマるのが苦手な人や、自分で考えて大きな裁量を持ってやりたいようにやっていきたい人には、かなり向いていると思います。
ぜひ、エントリーしてみてください。


以上、片山のインタビューでした。

この記事を通してTTTに少しでもご興味をお持ちいただけましたら、エントリーいただければ幸いです。
また、カジュアル面談などのご相談も大歓迎ですので、いつでもご連絡お待ちしております!


この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?