見出し画像

ダンスの思い出 体育祭の思い出から踊ってみたまで

幼稚園以前


私は覚えていないのだが、一人で踊り狂う幼児だったらしい。
マラカスを両手に随分長い時間踊り続け、同い年の親戚をドン引きさせていたらしい。

幼稚園の頃


周囲の友達たちがジャズダンスを習っていたので、私も踊っていた。
幼稚園は何かと踊る。流行りのアイドルの楽曲で、運動会でも踊る。朝のレクリエーションでも体育館で集団で踊った記憶がある。一休さんのテーマソングでも踊らされたが、あの振り付けを先生たちはどこで見つけたのか。

小学校の頃


踊っていた。
教員のオリジナル振り付け楽曲を含めると11曲ほど思い出せる。
運動会では「山形花笠音頭」「南中ソーラン」
宿泊研修ではフォークダンスを三曲ほど覚えた。手足の動作を丁寧にすれば上品っぽく踊れて、チープな貴族ごっこをこっそりできるから嫌いじゃなかった。相手さえいれば踊りを通して非日常がさっくとできる。
マイムマイムとオクラホマミキサーともう一曲。その一曲は難しい振り付けだったため、先生たちが削ったのだ。
宿泊研修当日はタイムスケジュールが押しまくって、マイムマイム一曲で終わった。
今の少年少女はフォークダンスを覚えるのだろうか。

中学生の頃


アイドルブームだった。
体育で私のクラスはAKB48の「ヘビーローテーション」を覚えざる負えなくなった。他クラスはKARAとか少女時代を踊っていた。

高校生の頃


学校祭で嫌いな陽キャに指図されて覚える振り付けは最悪だった。嫌いな陽キャが主導権を握り、構成を考えた上で陰キャ共に情報を下ろしてくるのである。

個人では下記CMに一目惚れして、振り付けを覚えた。

Supercellが好きだった。アニメのCMが珍しかったあの頃、東京モード学園のCMがオタクの私の感性に響いた。

大学生の頃



自分で楽曲の振り付けを覚えることはなかった。

よさこい


よさこいイベントのスタッフになって運営を手伝ったことはある。
他県から来たよさこいサークルの踊りを桟敷席からボランティアとして見ていた。ある10歳くらいの少女がゾーンに入っていたようで、きりっとした顔でなんとも美しく、気高い風格をまとって踊っていた。3分も経つと集中力がきれたのか、不貞腐れた顔でだれた踊りをし始めた。あの瞬間はいいものが見れたと思う。

大学の講義


大学で「舞踊文化論」なる講義が開かれていた。
牧神の午後 (バレエ)の解説がなされ、動画を見たのだが一部の女生徒が悲鳴を上げていた。悲鳴の方がよっぽど驚いた

MMD



オタクなのでニコニコ動画の「ジャンル混合MMD」が好きだった。
モデルに対する愛情がましましのMMDの方が好き。どういうメンツをそろえるのか、構成は、選曲は、と一生懸命考えられているのだろうと思うと作品がいとおしく見える。


社会人になってから

運動不足を少しでも解消するため、Youtubeのダンスレクチャー動画を見て、実際に体を動かしている。

踊ってみたオフ会


踊ってみたオフ会にも参加した。
主催者が明確なレクチャー動画を上げておらず、関連動画を見漁る。
主催者の踊りと違いがあると気づいてから愕然とした。一年の準備期間があったのだがおおよそ3か月×5分で覚え、主催者の踊りで細部の振り付けを修正した。半年で覚えた。
踊ってみたオフではやはり「左右間違えて覚えてしまった」「振り付けがちゃんとあっているか心配」と主催者に声をかける参加者もちらほら見受けられた。

CM


まだ覚えられていないが、下記CMも心底胸を打つ。

是非振り付けを覚えたい。
ネタ元が流行している頃、ネットが家につながっていなかった。
でもなんかCMの出演者がすごく楽しそうだから、おそらく踊ったら楽しいのだろうなと思う。
上記のsupercell Yeah Oh Ahhh Oh!」といいオタク文化の文脈に存在するショート動画で公開されるダンスがどうにも好き。
覚えられそうというハードルの低さだろうか。
他楽曲においてはいわゆる「公式」の不在でどの振り付けがメジャーなのか、残念ながら私にはわからない。踊ってみたのイベントの人たちはどうして揃った振り付けをしているのかわからない。

ダンスの魅力


プロでもなんでもないが、人生で何度も人前で踊ってきた。
私にとっては黒歴史も幼少期の純粋な思い出もある。
あれを「ゾーン」と呼ぶのは気恥ずかしいが、あの感覚が好きだ。動き一つ一つを大切にできる余裕、観客に「私を見て」とどやることが許されている振り付けの一瞬。
発表の場は非日常で、とっても楽しかった。
小学校の頃に強制的に集団で踊るのも、場が一体になって好きだった。
ダンスを鑑賞する立場としては「踊っている人たちが熱中して没頭している姿」が大好きである。私が勝手にエモーショナルを感じている。
「歌ってみた」でも「踊ってみた」でも楽しそうな姿にファンになる。

一発芸じみた使い方も大学生の頃何回かした。
・ジャニオタの友人との盛り上がらないカラオケで、一発芸代わりにアイドルの楽曲を踊る。
・落ち込んでいる友達に頼まれて、南中ソーランを踊った動画を撮らせる。

ダンスには思い入れがある自覚はあったが、いざnoteに書き込むとこんなに書けると思わなかった。
年内にさっさと二ディガCMの振り付けを覚えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?