見出し画像

2022年を振り返って


  個展が終わってから9日も経ってしまい、

お久しぶりの投稿になってしまいました💦


  個展の振り返りをまずアップしたかったのですが

思うように進まず気が付くと明日はもう大晦日!!

  これはまずいということで、先に2022年を振り返ってみたいと思います。


2022年をテーマによさカード


2022年を振り返ってよさカード引きました。

君が君のバラのために

|失った時間こそが、君のバラをかけがえのないものにしているんだよ。|

  よさカードに出会ってまもなく今年2022年を迎えました。

 以前と比べて自分との対話が圧倒的に増えました。

 その前の前の年からバレットジャーナルという手帳術で

いろいろな気づきなどを記してきたのですが

あくまでも自分の中の言葉を字に起こしているというだけで

あまり感じたり自分の経験を思い出したりということは

あまりありませんでした。


 よさカードで 

セッションをしてもらったり、

逆に私がしたり、

毎日出されるテーマについて引いて発信したり、、、

その度に"人"とも、"自分"とも対話する時間がありました。


  これほど 「対 人」、「対 自分」 と向き合ったことって今までなかったんですよね。

 それがとても人を\知る/

ということがこんなに

ワクワクすることなんだ、

こういうの楽しいな

と感じることが出来る自分になっていました。


先ほどのカードの言葉にもどりますが、

ここでの「バラ」は

=『話を聞く』 

なんじゃないかなって思います。

私が私の話を聞くために費やした時間こそが、自分や人の話を聞くという事をかけがえのないものにしている


と言ってもなかなか家族の話をしっかり聞けてないので😅

2023年は家族の話にも耳を傾けていきたいなと思います。


  

よさカードによって1つ扉をあけられた1年。

  

そんな2022年でした。


ここまで読んでいただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?