見出し画像

#8 2年で解散した「EE JUMP」

 1990年代〜2000年代の女性アイドルを振り返る「ガールズポップス」。先日、ある音楽特番を見ていたら元EE JUMPのソニンを見かけた。アイドル時代は数々の試練に見舞われたが、現在はオファーが絶えないミュージカル女優として活躍しているらしい。今回はEE JUMPとソニンのソロアイドル時代について振り返っていく。

結成当初は3人組でデビューする予定だった

 EE JUMPは森高千里・シャ乱Q・モーニング娘。などのマネージメントを行なっていた和田薫が代表取締役を務めるハーモニープロモーションに所属していた。ハロー!プロジェクトの一員ではなかったが、つんくプロデュースであることやメンバーのユウキが後藤真希の弟であるなどの理由で混同されることも多かった。

 2000年1月にモーニング娘。のオーディションに落選したソニン、モーニング娘。のコンサート会場でスカウトを受けた後藤真希の弟であるユウキ、日本とカナダのハーフであるケンの3人で結成され、デビューに向けてお寺での泊まり込み合宿や富士登山など厳しいトレーニングが行われた。

 デビュー前からバラエティ番組『笑う犬の冒険 -SILLY GO LUCKY!-』のオープニングコーナーにレギュラーで出演していたが、夏にサッカーがやりたいとの理由でケンが脱退し、CDデビューは2人体制となった。

 2000年10月18日に「LOVE IS ENERGY!」でデビュー。MVはアメリカ・ニューヨークで撮影され、制作費として約3億円を費やした。デビュー当初から“ゴマキの弟が在籍する男女混合ユニット”として各方面から注目され、『ミュージックステーション』や『うたばん』といった人気音楽番組に出演し、ニッポン放送のシドニーオリンピックのイメージソングに起用されるなど大型タイアップに恵まれていたが、オリコン初登場18位と振るわない結果だった。

  • 1st「LOVE IS ENERGY!」(18位)

  • 2nd「HELLO! 新しい私」(17位)

突然のユウキ失踪事件

 2001年5月にリリースされた3rdシングル「おっととっと夏だぜ!」は初のトップ10入りを果たし、4週にわたってトップ20にランクインするスマッシュヒットを記録した。『ミュージックステーション』には5月18日放送分と6月1日放送分に出演し、勢いはピークに達していた。

 EE JUMPは所属事務所の意向でテレビ番組などの企画において過酷な試練(?)を課せられることが多かった。

  • 音楽番組『うたばん』では他のアーティストが使用するスタジオ照明のセッティングをはじめ数万枚にも及ぶプレゼント応募ハガキを手作業で集計を行なったり、心霊スポットのロケハン、滝行など過酷な企画が用意された。

  • PUFFYが司会を務めていたバラエティ番組『パパパパPUFFY』ではユウキの持ち込み企画としてゲテモノ料理に挑戦した。

  • 3rdシングル「おっととっと夏だぜ!」ではソニンが曲中でバク宙を披露した。

  • バラエティ番組『笑う犬の冒険 -SILLY GO LUCKY!-』でのはっぱ隊のコントでユウキが加わり、メンバーと同様のスタイルでヒット曲「YATTA!」を披露した。

  • 深夜帯に放送されていた『CDTV-Neo』ではコーナー企画としてスタントアクションに挑戦し、ソニンはテーマパークでのスタントショーに出演するべく5mの高さから銃に撃たれて飛び降りるアクションを敢行した。

  • バラエティ番組『中居正広の金曜日のスマたちへ』(現在は『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』)の「ブランド品で世界を救おうキャンペーン」の企画でブランド品をリサイクルショップで換金し、カンボジアの恵まれない子供たちへ物資を届けた。

 しかし、8月に行われた4thシングル「イキナリズム!」のリリースイベントのキャンペーン中にユウキがマネージャーと口論になり、滞在先のホテルから脱走して仕事を放棄してしまう前代未聞の騒動が起こった。その後はソニン単独で全てのプロモーション活動をこなし、ユウキの歌唱パートの一部はCD音源を流してパフォーマンスを行なっていた。

  • 3rd「おっととっと夏だぜ!」(5位)

  • 4th「イキナリズム!」(14位)

  • 5th「WINTER -寒い季節の物語-」(10位)

2年で事実上の活動停止へ

 ユウキの休業から半年後、ラジオ特番『EE JUMP 空白の173日』で復帰を果たし、2002年3月にリリースされた6thシングル「青春のSUNRISE」から活動を再開した。『ミュージックステーション』では姉の後藤真希と初めてテレビで共演したことが話題になった。

 ユウキの復帰から2ヶ月後、ジャニーズJr.のメンバーとキャバクラで豪遊していたことが写真週刊誌で報じられた。当初は私生活を事務所の管理下におくことが芸能活動を続ける条件とされていたが、本人が拒否したことから脱退に至った(※ジャニーズJr.のメンバーも騒動をきっかけに事務所を退所した)。

 リリース予定だった1stアルバム「EE JUMP COLLECTION 1」や初の単独ツアー、内定していたCMが全て白紙に戻り、EE JUMPはデビューから2年で事実上の活動停止となった。ユウキはそのまま芸能界を引退し、ソニンはソロアイドルとして再出発することになった。

  • 6th「青春のSUNRISE」(12位)

ソニンはソロアイドルへ

 2002年8月21日に「カレーライスの女」でソロ歌手として再デビュー。裸にエプロン姿のジャケット写真は大きな話題になり、3週にわたってトップ20にランクインするヒットを記録した。

 ソロアイドル転身後もEE JUMP時代と同様に番組の企画などで過酷な試練が課せられた。

  • 2002年8月放送の音楽番組『うたばん』で出身地の高知県から祖父の故郷である韓国の居昌(コチャン)まで570kmにも及ぶマラソンに挑んだ。ノーカット完全版は関東ローカルの深夜帯番組『深夜の星』で放送され、大反響を呼んだことから10月放送の『うたばん』で完結編として再び放送された。

  • 2002年8月放送の深夜帯番組『CDTV-Neo』の密着ドキュメントのコーナーで助産婦体験として出産に立ち会った。

  • 2002年11月放送の『CDTV-Neo』の後身番組『U-CDTV』のU-SPIITのコーナーで2ndシングル「津軽海峡の女」のプロモーション企画としてマグロの一本釣りに挑戦した。

  • 2002年11月放送の音楽番組『うたばん』では1週間風呂なしで54,600個のドミノを6日間かけて並べる「ソニン 一人のドミノ倒し 〜6日間の試練〜」に挑戦し、前回の570kmマラソン企画と同様にノーカット完全版は『深夜の星』で放送された。

  • 2003年10月にリリースされた4thシングル「合コン後のファミレスにて」のMVで入浴シーンに挑んだ。

  • 2003年10月放送のマシュー南が司会を務める音楽バラエティ番組『Matthew’s Best Hit TV』では土佐犬と対決を行なった。

  • 2004年2月放送の音楽番組『うたばん』において全国各地でゲリラライブを100ヶ所で行なった。

 2003年5月にリリースされた1stアルバム「華」はオリコン初登場5位を獲得する好成績を収め、アルバムを引っ提げて初のコンサートツアーを開催したが、秋にリリースされた4thシングル「合コン後のファミレスにて」を最後にレコード会社との契約が終了し、翌年以降はインディーズレーベルでのリリースとなった。

  • 1st「カレーライスの女」(8位)

  • 2nd「津軽海峡の女」(9位)

  • 3rd「東京ミッドナイト ロンリネス」(7位)

  • 4th「合コン後のファミレスにて」(9位)

    ↓以降、インディーズレーベル

  • 5th「ほんとはね。」(12位)

  • 6th「ジグソーパズル」(9位)

  • 7th「あすなろ銀河」(18位)

アイドルから女優への転身

 2003年1月期ドラマ『高校教師』で女優デビュー。主演の上戸彩の親友役としてホストにのめり込む女子高生役を演じ、第36回 ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 新人俳優賞を受賞した。その後は歌手のみならずドラマ・映画・舞台・バラエティと幅広く活動を行なった。

 2007年に宮本亜門が演出を手がけた『スウィーニー・トッド』をきっかけに舞台・ミュージカルの出演が増え、翌年にはミュージカル『ミス・サイゴン』で本田美奈子.が演じたヒロイン役に抜擢された。

 2009年3月にEE JUMP時代から所属していたハーモニープロモーションを退社し、事務所を移籍した。

解散後の現在

 ソニンは歌手・女優として活動。2012年、ニューヨークへ留学。2014年、芸能活動を再開。2015年、菊田一夫演劇賞を受賞。2018年、アミューズへ移籍。現在はミュージカル女優として活動している。[インスタ]

 ユウキ(後藤祐樹)は芸能界を引退。2007年、強盗傷害事件で逮捕。2008年、懲役5年半と実刑判決を受けた。2012年、仮出所。2013年、自叙伝を発売。2017年、ネット配信のバラエティ番組に出演。現在は私生活の様子をSNS等で発信している。[インスタ]


EE JUMP時代のメディア出演

テレビ番組

  • 『笑う犬の冒険 -SILLY GO LUCKY!-』(2000年5月〜2000年末、フジテレビ) - レギュラー終了後も不定期で出演

ラジオ番組

  • 『EE JUMPのラジオでいいじゃん』(2000年10月〜2002年6月、ニッポン放送)

ソニン ソロアイドル時代のメディア出演

 ソニンがハーモニープロモーション在籍時に出演していたドラマ・映画・舞台・ミュージカル。

ドラマ

  • 『高校教師』(2003年1月~3月、TBS)

  • 『元カレ』(2003年7月~9月、TBS)

  • 『ホシに願いを』(2004年3月26日、NHK)

  • 『天国への応援歌 チアーズ 〜チアリーディングに懸けた青春〜』(2004年4月3日、日本テレビ)

  • 『東京湾景』(2004年7月~9月、フジテレビ)

  • 『いつも暗いのは夜明け前』(2005年7月~9月、テレビ東京)

  • 『電車男 〜もう一つの最終回スペシャル〜』(2005年10月6日、フジテレビ)

  • 『女の一代記 最終夜 悪女の一生 〜芝居と結婚した女優 杉村春子の生涯〜』(2005年11月26日、フジテレビ)

  • 『天国の樹』(2006年2月~3月、SBS)

  • 『ジャッジ 〜島の裁判官奮闘記〜』1話〜4話(2007年10月~11月、NHK)

ネットドラマ

  • 『恋は実家じゃ生まれない』(2006年、NET CINEMA) - 主演

映画

  • 『あゝ! 一軒家プロレス』(2004年12月公開) - 主演

  • 『空中庭園』(2005年10月公開)

  • 『バックダンサーズ!』(2006年9月公開)

  • 『炎神戦隊ゴーオンジャー BUN!BUN!BANBAN!劇場BANG!!』(2008年8月公開)

  • 『蛇にピアス』(2008年9月公開)

舞台・ミュージカル

  • 松尾スズキ少女歌劇団『松尾スズキ物語』(2004年3月)

  • 『8人の女たち」(2004年11月~12月)

  • 『風をみる人 Legend of 孫悟空』(2006年8月)

  • 『スウィーニー・トッド』(2007年1月~2月)

  • 『血の婚礼』(2007年5月~6月)

  • 『ペテン師と詐欺師』(2008年1月~3月)

  • 『ミス・サイゴン』(2008年7月~10月、2009年1月~3月)

この記事が参加している募集

#とは

57,841件

最後まで読んでいただきありがとうございます。スキとフォローをしていただけると励みになるのでよろしくお願いします。