見出し画像

人を怒らせたら下血した話

師匠のブログから。からだとこころは繋がっているという話。
今回師匠が書かれているのは内海聡医師が病の原因がこころがからだと反応しているということを書いています。

病気にもひとつづつ意味があり、例えば癌であれば、あることに固執していることをあらわしています。

癌になる人はどんな人なのか?

癌のあらわれる個所にも意味があります。からだのパーツも色んな意味を持っています。その部分が病気になるのはそのままじゃダメだよーと言っている。それを改めないでいるとどんどん悪くなってしまいます。

癌ではありませんが私の実体験です。これ以前書いていたブログに載せていました。もしよければ私の身に何が起き、リーディングでどんなことが言われたか読んで貰えればと思います。
「からだの声翻訳家®」教えます( ..)φ

2016.10.29
下血しました
会社に行き普通に仕事をし普通に帰宅する、その通勤電車の中でいきなり来ました。そこまではなんの予兆もなくいきなりガツンと来たのははじめての事。
いつもの通り通勤電車の座席にかけ発車まで2分待ってとアナウンスが流れた所までは覚えてるのですがその後は最寄り駅に着くまでの1時間今まで味わったことのない激痛でした。
悪寒が走り、額からは脂汗が吹き出し何度も拭わずにはいられないほどでした。痛すぎて倒れるかと思いました。幸い席に座っていたので人目も憚らず前屈みにうなだれておりました。

その間に誰に対して謝るべきなのかずっと考えてました。
からだに反応が出るということは自分が良くないこと、良くない考えをしている時に出るものです。誰かを怒らせたか困らせたか、何かしらしているのでとにかく心当たりのある人に謝らないとなりません。
とにかく神様にはずっとごめんなさいでした。怠けたことや文句ばかり言ってることなにもかも。
駅に着いてトイレに直行するも痛みは引きません。それでもとにかく帰らないと、子供が待ってます。
帰宅して夕飯の支度など何も出来ないので冷蔵庫の中で彼らに調理出来るものを言うとまたトイレに。
駅のトイレでは気がつかなかったけれどかなりの鮮血が出ていることにここに来て気がつきました。ものすごく怒られてる。と怖くなる気持ちになりました。出しても出しても鮮血は止まりません。もう固形物はなく血しかでない。
たまりかねてはすな先生に電話してしまいました。
その日は先生とのリーディングのレッスンでした。21時からの予約よりは前なので家電にかけ

「先生助けて!誰かを怒らせたけどわからない」

すると先生は

血を吐くほどの気持ちにさせるほど、傷つけた人がいるはず

はて誰だろう。思い当たらない。私そんなに悪いことしたのだろうか?だとしたら前日先生とお話した方しかいない気がして電話したんですが先生はそこまでじゃないんじゃないの?もっと他にいるはずだか考えてみて。と言います。
あぁ、この人じゃないと思うと少し考えるだけの余裕が出来たのか、激痛が和らいで考えさせる風にされたのか、少し楽になりました。
しかし電話を切ってからも相変わらず痛みは続き、水を飲んでもすぐ下血を繰り返します。
あぁ誰だろう?と思っているとその日の昼休みの会話を思い出しました。
私が傷つけたのきっとこの人。。。
そうだと思ったので謝りました。無意識にですが傷つけた。。。

私の悪いところは自分の尺度でものを見て決めつけること。頭では分かってもなかなか変えることが出来ないこの事を今回かなりの痛みで教えてきました。相当に怒られました。
あんなに怒られるんだと驚きました。
謝ってから痛みは大分おさまりました。
だけど相変わらずお腹は変な感じだし、寒気はするしその日は水をのんでも下血が続く状態でした。
翌日はほとんど何も取れず午後まで寝て過ごしました。
夕方ごろ、だいぶ体調が戻ったので病院に行くと、下血が続いているから大きな病院に連絡するから検査入院しろと言われました。
見た目は元気になっているし、触診では異常はないようだが出血しているからと言います。
それはこころの問題だと思っている私は後日ひどくなったら大きい病院に行くことを約束して帰宅しました。
検査すれば何か出てくるかもしれない、という程度しか医者には下血の原因が分かりませんでした。

一番気になるのがものを食べるとそのままストレートなこと。
医者には水分をしっかりとることと腸粘膜が傷ついているので固形物を取らない様に言われました。あのまま入院していたら点滴して口からものを取らないことになります。もとに戻るのは遅れるし、検査入院と言っても一週間はしないとなりません。
そんなに休みがないし仕事がありそれは無理。
とにかくその日から今に至るまで私は水分と、ウイダーインゼリーなどで過ごしてます。水曜の夜には胃袋の方が満たされなくて、形のないものとしてポタージュスープ(カップスープではない)を飲んだものの翌朝激痛が!!
慌ててトイレに行くと前日のポタージュと思しきものが・・・。マヨネーズくらいの形と柔らかさしかないのに痛いとは!!
なかなか良くならないと会社の同僚からの勧めでやはり大きい病院に行くことにしました。
もともと休みを取っていて1dayに参加するつもりだったので先生に欠席の連絡を。。。

腸は「同調」・・・。

そうでした。相手に同調していないから吸収できない。だから私はこんな状態になっているとからだが教えているのだなぁと思いつつ病院へ。
朝の痛みは既になく、受診時にやはり検査入院を勧められここでも拒否し、血液検査の結果,
貧血もないのでその日はかえっていいということになり、翌週にお休みを取って内視鏡だけは受けることになりました。(その後腸の状態は落ち着いたので内視鏡も断りその後病院にも行かず今(4年目に突入)に至ります。*この部分は今回加筆)
その後の私ですが、今日はまだウイダーインゼリーです。これ、ダイエットには全くなりませんので本当に調子が悪くて食事がとれずに栄養取れない―って人が取ってください!!
これだけ食べなくても全く痩せません。むしろ胃袋元気だから困っちゃう!!昨晩は空腹のため我慢できずまたポタージュに手を・・・。しかし今回は今朝もっと改善された形で下に・・・。しかもお腹はもう痛くない・・・。いえ、これも自分のせいでこうなった訳で・・・。同調して成長しろと言われているのか(これまたおやじギャグ)。結果の報告はまだだいぶ先です・・・。
からだの声をしてなかったらもっと焦っていたと思います。その点で安心できた今回の出来事でした。

まだまだたくさんの記事を書いていきたいと思っています。私のやる気スイッチを押してくださーい!