見出し画像

読書の"明確な"メリットと意識たかいたかいマンの話

前回からのつづきである。予告通り今回は「読書の"明確な"メリット」について述べていく。

親や教師などから「読書はいいぞ!読書をしなさい!そして感想文を提出しなさい!」と言われ続けた人は多いと思うんだけど「社会人になってからの読書のメリット」を端的に説明するのわりとムズくない?

おれも好奇心を満たすためだけにここまで読書を続けてきたクチなので、その答えを自分の中に求めるのは簡単じゃないんだよね。

ところが、たまたま最近視聴した動画の中で「非常にしっくりくる答え」を発見したのでさっそく紹介したいと思う。

「あなたの周りの5人の平均があなた」という言葉があってだな。平たく言うと

ここから先は

1,363字

¥ 180

お酒を飲みます