見出し画像

【介護施設】介護施設の祖母に電話したら面会予定を知った(簡単まとめ)

【介護施設】介護施設の祖母に電話したら面会予定を知った

来月の11月11日が祖母の91歳の誕生日になります。

定期的に夜祖母に電話☎️してるのですが、今日は珍しく会話が出来たので話すと「11月11日に面会だと通知が来たよ!楽しみにしてる😌おそらく両親が面会の予約をしていたんですね笑

祖母に面会を楽しみにしてると言われたなら嬉しいことです(^^)1ヶ月も先で半日もない時間を楽しみにしてるんだから、歳を取るということはつらいこともあるんです。

まあこうやって定期的に連絡して、介護やお世話や実家の管理してるのでなんかあったら民法改正による「特別寄与分」を請求してやろうと思ってますが、法学部出てるうちの父親だと一筋縄では行かないでしょうね笑

面会の日はタクシー🚕を確保して実家に直接行ってなんか買ってくるか、どっか連れて行くかだと思いますけど前にドミノピザ頼んだ時に「ポテト🍟が美味しい」と言っていたので色々調整します。

2年間ほぼ介護施設の中にいた90歳のばあさん連れてお出かけはかなり大変

やっぱりかなり弱ってましたね。前回の面会で懲りました笑

最後は自信がついたとは言え休日で混み合う中電車🚃乗せてお出かけはしんどいもんがありました。

今度は近場にします(^^)

祖母がやり残したことは?

後は妹と妹の旦那に会わせてあげたら満足するとは思うんですけど2年前は布団に横たわりただ死を待つだけのばあさんだったのが、介護施設に入所したおかげで「空白の時間」を2年以上も歩むことが出来ました。

祖父が亡くなって落ち込み「じいちゃんのところに行きたいね」と言ってましたけどやりたかった実家の修繕工事も出来たし、娘夫妻(私の叔父さん叔母さん)にも会えたしよかったのではないでしょうか?

後は私が京都の「北野天満宮」に行って千利休のゆかりの地を巡って写真を見せるくらいなんですよね。

歳を取ると自分で旅行も行けないから「私の代わりに行ってきてくれ」みたいなことがあります。

「旅行代行」ですね笑 11月前半までに京都に行く予定立てとかないといけないので、急ピッチで調整して「そうだ、京都へ行こう」です笑

修学旅行生の貸切で中の拝観を断念した大徳寺もまた行きたいですねー

#雑談
#Twentyの雑談
#簡単まとめ
#毎日note
#クリエイターフェス
#京都
#旅行代行
#介護施設
#介護

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!