見出し画像

プリンをレンジで作ってみた

プリンを1つだけ、レンジで作ってみました。

マグカップかプリン用のコップを用意します。

材料


カラメル用
 砂糖 大さじ1
 水 小さじ1 x 2
プリン液用
 卵 1個
 牛乳か豆乳 100ml
 砂糖 大さじ2

作り方

まずは、カラメルを作ります。

カラメルを作る材料

マグカップに、砂糖 大さじ1と、水 小さじ1を入れて混ぜる。レンジ(600Wで1分半)チンする。フツフツとしているので、注意しながら取り出したらすぐに、水 小さじ1を入れて混ぜる。

カラメルできたー♪

カラメルは。以上で出来上がり。
粗熱をとっておきます。

次に、プリン液を作ります。

プリン液を作ろう

卵1つを小さめのボウル等に割り入れ、牛乳か豆乳100mlを加えて混ぜます。砂糖大さじ2も加えて混ぜます。

プリン液を作ったところ

先ほどのカラメルを入れたマグカップに、プリン液を茶こしなどでこしながら入れます。

プリン液をこしながら入れます

ラップをして、レンジで(600Wで1分半から2分)加熱します。プリンが少しふくらんできたら止めます。レンジから取り出して粗熱を取ります。

レンジに入れる前はこんな感じ
レンジから取り出したところ

冷蔵庫で1時間ほど冷やしたら、出来上がり😊

出来上がり!表面がボコボコしちゃった(;o;)

味は、美味しかったです。特に、カラメルの部分が美味しかったので、ビックリしました!

手軽なので、また作ろうと思いました。

皆さんも、是非お気軽に作って見て下さいね☆

この記事が参加している募集

レシピでつくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?