うぶやま未来ラボ

伝説が残る水源と雄大な草原がある、 くじゅう山麓の小さな村 #産山村 今日も何かが生…

うぶやま未来ラボ

伝説が残る水源と雄大な草原がある、 くじゅう山麓の小さな村 #産山村 今日も何かが生まれている#産山村 から、 新たな発見につながる観光情報をお届けします!

マガジン

  • うぶやまクエストウォークⅡ

    2022年8月6日~9月30日に開催する『うぶやまクエストウォークⅡ』のページです。

  • うぶやまクエストウォークⅢ

    2023年8月5日~10月1日に開催した『うぶやまクエストウォークⅢ』のページです。

  • 【もっと知りたい産山村】

    産山村の飲食店や観光施設、観光スポットや特産品などにスポットを当てたインタビューです!

  • 池山水源ホタル出現情報

    池山水源のホタル出現情報をお知らせしています。(2021年~)

  • うぶやまクエストウォーク

    2021年8月7日~9月30日まで開催された「うぶやまクエストウォーク」。投稿作品のご紹介などはこちらからどうぞ。

最近の記事

【終了】楽しい春の山菜収穫イベント

4月22日に、産山村に住む方にご案内いただき、春の山菜収穫イベントを開催しました。 初の試みとして、村外の方にもご参加いただき、なんと総勢20名ほどの方にお集まりいただきました。 収獲した場所は、いつも何気なく通っている道路沿いにあり、 皆さんから「こんなところに?!」という声がたくさん聞かれました。 正直私自身も聞いたこと、見たことのない山菜もあり、宝探しみたいでとっても楽しかったです。 今回、全部の種類をご紹介するのは難しいですが、いくつか是非チャレンジしていただき

    • 5/11(土)扇棚田の田植え体験イベント参加者募集

      棚田百選にも選ばれている「扇棚田」で、今回「田植え体験イベント」を実施します。 例年、機械で行う作業ですが、農業の大切さ、そしてこの美しい棚田の景色を見るだけでなく残し、維持していく体験を、一緒に行って頂ける方を募集致します。 展望台から見るいつもの景色とは違った、実際に田んぼに足を入れて肌で感じる扇棚田を一緒に楽しみましょう。 この素晴らしい景色の中で、この村に暮らす人々と一緒に、この季節にしか体験できない貴重な経験を皆さまとできることを嬉しく思います。 <日程> 2

      • 皆さま、ご協力ありがとうございました

        4月6日(土)扇棚田水路清掃を実施致しました。 村内、村外からのボランティア総勢20名にご参加いただきました。 遠くは福岡から朝早くに出発された方、昨年に引き続き今年も参加された方もいらっしゃり、本当にありがとうございました。 今年は女性も数名ご参加いただき、和気あいあいとした雰囲気の中作業を行って頂きました。 山吹水源から扇棚田へ繋がる、約1.8kmの水路をスコップなどで泥、土、落ち葉を掻き上げていきます。 整備された道ではないため、幅の狭い所を落ちないように進みながら

        • 自分らしく食を楽しもう

          一般社団法人うぶやま未来ラボでは、季節の食に関する活動を四季折々実施していきます。 村に住んでいる方々も参加し、村内・村外の皆さまの交流の場にもなってほしい、そんな思いから今回4月22日(月)に「山菜収穫イベント」を初開催いたします。 村民の方に先導いただき、とあるエリアに皆さまをお連れし、春の山菜収穫を楽しみたいと思います。 産山村に住む方々は、味噌づくりや梅加工、各ご家庭で独自で製作されています。 里山暮らしをされている方々との交流を、里山生活に憧れている人、食に関心

        【終了】楽しい春の山菜収穫イベント

        マガジン

        • うぶやまクエストウォークⅡ
          4本
        • うぶやまクエストウォークⅢ
          3本
        • 【もっと知りたい産山村】
          16本
        • 池山水源ホタル出現情報
          10本
        • うぶやまクエストウォーク
          5本

        記事

          うぶやま牧場にnewスポットが!登場!

          産山村の観光スポットの一つ、「うぶやま牧場」のインフォメーションに巨大MAPが登場しました。 日頃より多くのライダーの方にご利用頂いている場所でもあり、今後もライダーの皆さまの憩いの場になればいいなと思います。 牛馬優先のステッカーも両窓に貼られ、産山らしさ全開です! 小国や阿蘇、、南阿蘇の「やまなみハイウェイ」や「ミルクロード」など、ライダーに人気の道路やカフェのご案内も載っています。 両窓の隣には、ライダーの皆さまのオリジナルステッカーを貼って頂けるボードを用意し、是

          うぶやま牧場にnewスポットが!登場!

          今年もやります!扇棚田水路清掃!

          昨年、村外の方にもご参加いただきました扇棚田の水路清掃を、本年も行います。 扇棚田は、「棚田百選」にも選ばれるほどの美しい景観で、春夏秋冬どの季節も美しいですが、特に田植え前の水を張った水田は、空を映し、更に美しさを増します。 棚田でできる米は、日本のうまい米にも認定されているだけでなく、棚田の風景は多くの観光客を集め、特に田植え時期の水を張った水田は、撮影スポットとして多くの写真愛好家が訪れています。 田植えが始まる前に、こちらの地域では山吹水源から扇棚田へつながる水路に

          今年もやります!扇棚田水路清掃!

          3/18(月)サステナUBUイベント開催します!

          産山村で、一緒に阿蘇の希少植物を学んで、一緒に守り、育てませんか? 普段、何気なく見ている植物が、実は希少植物だったり。 そんな植物を未来に残したいという思いから、今回初めてのイベントを開催します。 ●希少植物再生イベント 3月18日(月)に「サステナUBU」にてイベントを開催します。オミナエシやヒゴタイなど、貴重な希少植物を後世に残す活動を産山村でしませんか? 午前の部(10時30分~) 内容:希少植物、種蒔き・花畑の整備について 参加人数:15名 ⇒たくさんの

          3/18(月)サステナUBUイベント開催します!

          産山村地域おこし協力隊を5名募集します

          産山村は、熊本県にある人口1400人ほどの自然に恵まれた小さな村です。 全国名水百選の「池山水源」を始めとする豊富な湧き水を用いた農業と、日本有数の草原で営まれる畜産が主要産業です。 そんな産山村で地域おこし協力隊として、一緒に働いてくれる仲間を募集します! ◆募集人数 5名 ※現在8名の地域おこし協力隊員が活動中 <募集業務概要> ●観光振興に関する活動(2名) うぶやま未来ラボにて、地域資源を活かした着地型旅行商品の開発や企画・運営、情報発信に携わっていただきます。

          産山村地域おこし協力隊を5名募集します

          2月14日「踏込み温床&種じまい」終了

          循環農業で遊ぶ部活動「サステナUBU」のクドケンさんと、 ふぁとりあin産山さん主催のイベントが2月14日に行われました。 産山で集めたふわふわな落ち葉の上で、菌の温もりに包まれながらの体験。 総勢9名もの方にご参加いただき、当日は産山では珍しく、 朝から春のような温かさの中で実施することが出来ました。 1歳になったばかりの赤ちゃんも、ママに抱っこされながらみんなと一緒に参加。 夏野菜をぬくぬく育てるための踏込み温床作りは、おしゃべりあり笑いありの中、楽しく体験していた

          2月14日「踏込み温床&種じまい」終了

          北阿蘇フェア in TSUTAYA BOOKSTORE菊陽を開催決定🎉

          北阿蘇エリア(小国町・南小国町・産山村)3町村のこだわり特産品の販売や観光案内をTSUTAYA BOOKSTORE 菊陽で実施します! 期間は2/14(水)~29(木)です。 さらに23(金)・24(土)・25(日)の3日間限定で指湯や抽選会、ワークショップも実施予定です✨ お近くの方はぜひお立ち寄りください♪ ---------------------------------------------------- 【期間】 2/14(水)~29(木) 8:00

          北阿蘇フェア in TSUTAYA BOOKSTORE菊陽を開催決定🎉

          今年もやります!踏み込み温床づくり!

          クドケンさんこと「うぶやまの風」では、2/14(水)に「踏み込み温床づくりイベント」を開催します。 踏み込み温床?とは。 聞きなれない言葉ですよね。 これは、大正時代には取り入れられたと言われている、昔ながらの農業技術です。 電気など使用せず、発酵した落ち葉を「腐葉土」「培養土」として利用します。 落ち葉などが発酵する際の「発酵熱」を利用し、菌や細菌が有機物を分解する際に出る熱を利用します。 夏野菜は発芽や生育に20~30℃ほどの高温を必要とするため、冬の寒い時期から育苗を

          今年もやります!踏み込み温床づくり!

          山吹水源入口、通行止め解除のお知らせ。

          2023年11月6日~2024年2月29日の期間、山吹水源橋梁の補修工事を行っております。 工事は2月末まで実施されますが、通行止め自体は解除となりますので、お越しの際は、十分にご注意の上お越しくださいませ。 まだまだ寒い日が続きますので、お越しの際は暖かい格好で是非お越しくださいませ。

          山吹水源入口、通行止め解除のお知らせ。

          「花炭」は、ご存じですか?

          花炭とは? 「花炭」とは、木の実や果物といった植物をそのままの形で炭化させたものです。 松ぼっくりや葉っぱなども、観賞用の「花炭」として用いられてきたそうです。 花炭の歴史は古く、500年前から茶の湯の世界や武将などの茶室で優雅で高貴な飾り物 として愛でられていたと言われています。 脱臭・調湿効果と、炭としての効果も持ちながら、竹炭とは異なった華やかさもあり、インテリアとしても利用されています。 花炭を取り出す 産山村のとある場所にある窯。 ここでは竹やクヌギの木を使

          「花炭」は、ご存じですか?

          日本酒産山村 酒搾りレポート🍶

          山鹿市にある「千代の園」にて、酒搾り作業を見学させて頂きました! 酒搾りは約1か月間樽の中で発酵させた醪(もろみ)を手作業で酒袋に入れていきます。 気温が低いうちに仕込み作業を行うため、朝8時半から開始。 蔵の中は、お酒の芳醇な香りでいっぱいでした。 酒袋へ全て醪を入れ終わると、機械で圧力をかけ、自重でお酒を搾ります。 この日は日本酒三段仕込みの1つ「仲添え」作業も行われていたので、様子を取材させて頂きました。 酒米を蒸し、広げて熱を冷まします。 蒸したてのお米の美

          日本酒産山村 酒搾りレポート🍶

          山吹水源入口、全面通行止めのお知らせ。

          2023年11月6日~2024年2月29日の期間、山吹水源橋梁の補修工事を行っております。 つきましては、12月11日~17日の期間は全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

          山吹水源入口、全面通行止めのお知らせ。

          阿蘇世界農業遺産グルメフェア開催中!

          10/1~12/28の期間、阿蘇世界農業遺産グルメフェアが開催されております🐂 参加店舗2カ所のスタンプを集めて応募すると、抽選で45名様に阿蘇の特産品が当たります✨この機会にぜひ、産山村のあか牛と季節の野菜を堪能してみてはいかがでしょうか? [開催期間]  令和5年(2023年)10月1日(日曜日)~12月28日(木曜日) [参加店舗] 阿蘇地域を中心とする41店舗<外部リンク>(Googleマップが開きます)。 [スタンプラリー参加方法]  (1)参加店舗で

          阿蘇世界農業遺産グルメフェア開催中!