うか

atelier jul(ユール) 好きなヒトとモノに囲まれて朗らかに丁寧に暮らしたい。…

うか

atelier jul(ユール) 好きなヒトとモノに囲まれて朗らかに丁寧に暮らしたい。そして、感じたままを表現したい。 そんな地方住みの30代シングルマザー

マガジン

  • wish list

    やりたいことリスト100のその後

最近の記事

  • 固定された記事

やりたいことリスト100・カテゴリー分け

前回の記事の通り やりたいことリスト100を作り上げた。 書き出すことで色々見えてきたし リストを活用し自分の人生を生きる! と、ワクワクしている。 リストをカテゴリー別に分類してみた  ・美容・健康  ・人間関係  ・暮らしの質を上げる  ・感性を育てる  ・自己成長 大体この5つに分類できた。 美容・健康 01.ネイルを続ける 02.パーソナルカラー診断をする 03.足の痛くなる靴を処分 04.明るい色の似合う服を持つ 05.無添加リップ手作り 06.無添加石

    • return of happiness.

      肌寒いが5月。 恒例のカレンダー入れ替え。 庭のスズランをお気に入りスペースに。 ゆらゆらして可愛らしく 葉に隠れて咲く姿はとても上品。 ほったらかしでも毎年律儀に 小さな花をひっそりと咲かせる。 return of happiness. 今の自分に染みる言葉。 4月は体調が悪かったのもあり ナーバスな日がとても多かった。 それでも悪いことばかりではない。 サービスエリアで食べたソフトクリームは美味しかったし、歩いている時の新たな発見や春を教えてくれる植物たち

      • おばぁちゃんの苺

        毎年ゴールデンウィーク頃の楽しみといえば 苺の収穫だった。 食べきれないほどたくさんの苺は ジュースにしたりジャムにしたり 売られている金額で換算すると ゾッとするくらい贅沢に使った。 父方、母方どちらものおばぁちゃんも ‘“畑が生き甲斐”だった。  だった。 と過去形にしたが、 どちらのおばぁちゃんもまだ生きている。 しかし、畑仕事ができるほどの元気はない。 毎年の苺がない。寂しい。 市販されている苺は形も綺麗で もちろん美味しいが 不恰好なおばぁちゃんの苺が大好

        • 庭仕事、リフレッシュ

          4月初めに体調を崩してから ダラダラと不調が続いている。 昨日今日でようやく落ち着いてきた。 心が疲れているのと そういうお年頃なのだろう。 健康を気にかけなければと改めて思った。 先週末は夏日だった。 体調は万全でなかったが、 こんな日に庭仕事をしないなんてもったいない。 と、張り切った。 そういえば最近ゆっくり庭を眺めることもなかった。 雑草は伸び放題 落葉樹には徐々に若葉がつき ブルーベリーの実がなり 色とりどりの花が咲いていた。 落ち葉を掃除して 雑草をあ

        • 固定された記事

        やりたいことリスト100・カテゴリー分け

        マガジン

        • wish list
          10本

        記事

          新年度早々、体調不良。

          水曜日の夜中に気持ち悪くて目覚め、 何度も吐いて朝まで寝付けず とても仕事ができる状態ではなく休んだ。 節々が痛み 吐き気と下痢 39度台まで熱は上がり 当然食欲もない これは胃腸炎だろう あー久しぶりにキタな。 普段、滅多に風邪も引かず 感染症にも掛からない。 が、数年に一度くるやつがかなり重症。 最近、仕事のストレス過多だったから 免疫が下がっていたのだろう。 ここ10年のお決まりのパターンだ。 そろそろ潮時だろうか。 丸一日寝ていたら腰が痛くなったが 吐き

          新年度早々、体調不良。

          「創作系ワークショップ参加」95/100

          やりたいことリストのひとつ No.95「創作系ワークショップ参加」クリア かねてより興味があったキャンドル作り🕯️ その中でもソイボタニカルキャンドルを。 自分の心躍るものや落ち着くものが ここ数年でわかってきた。 ソイワックス ドライフラワー 自然な白 柔らかい灯り 創作 どれも心が躍る。 キャンドル作り体験、 お店に入った瞬間に好きが溢れていた。 簡単な説明を受け早速スタート。 まず、キャンドルに使用する ドライフラワーを選ぶ。 出来上がりをイメージし、 色

          「創作系ワークショップ参加」95/100

          「友人のカフェ開店祝い」15/100

          やりたいことリスト100の中のひとつ No.15 友人のカフェ開店祝い 実は、やりたいことリストを作成している最中にクリアした。 ボタニカルキャンドル🕯️と オリジナルマスキングテープを贈った。 キャンドルは開店祝いに向かない事は百も承知の上で贈ったが、(火事を連想させるから) その様な意図はないよと直接伝えられるし 「なんて物を贈るのよ、非常識な人!」 なんて言う方ではないとわかっていたから。 ボタニカルキャンドルは、ネットで注文したが ・デザインと香りが豊富 ・名

          「友人のカフェ開店祝い」15/100

          お祝いに手毬寿司を。

          桃の節句(上巳の節句) 桃の節句といえば、ひな祭り。 おひな様や桃の花、 ひなあられなど鮮やかで女の子はわくわくしてしまう。 そして、3月は卒業シーズン。 たくさんの別れや旅立ちがあるでしょう。 また、新たなヒト・コト・モノ 素敵な出会いもたくさんあるでしょう。 そんなタイミングで 気持ちを込めて手作りの手毬寿司で門出を祝う なんてことも良いかと思う。 なんだかんだこの時期に毎年作れているな。 鮮やかでころんとしてて可愛く、 桃の節句や門出の食卓にぴったり! ち

          お祝いに手毬寿司を。

          忙しい人は夢が実現しない

          寒い日が続いたお陰で読書も捗る。 と、言っても漫画が多め。 そんな中、しばらくぶりの本を引っ張り出して読んだ。 10年以上も前の出版で20代の頃読んだ。 30代半ばで読んでも刺さる。 当時と同じ言葉が刺さっているかは分からない。 いや、きっと違うと思う。 年代もそうだけどその時の心や身体の状態でも変わると思う。 今回、響いた言葉。 今日は余白を楽しめた日だった。 脱毛サロン帰りに 上島珈琲店で昼食を取った。 そして、珈琲を飲みながら iPadでイラストを描いた。 テ

          忙しい人は夢が実現しない

          「ネイルを続ける」01/100

          やりたいことリスト100のひとつ 「ネイルを続ける」 粛々と継続中。 ジェルネイルをしに定期的にサロンへ通い出し 1年ほどになるだろうか。 とは言っても18歳から20代前半は常にネイルはしていた。 特に10代の頃はスカルプが流行っていて 長さを出して何かと生活が不便な時もあった。 しばらくネイルから離れていたのは ご自愛ができていなかったから。 これ以外の何ものでもない。 子育てと仕事に追われ そこに時間とお金をかける事を 色々な理由から避けてた。 だけどホント

          「ネイルを続ける」01/100

          深い紺色と橙色のキロク

          私の住む場所は 冬の日照時間が少なく降水量も多い。 なので基本的に冬の空は灰色で 外はいつもどんよりしている。 曇りでも晴れと言うくらい、晴れに飢えている。 今シーズンは正真正銘の晴れが多く、 かつ雪も少なく過ごしやすい。 こんなに早々に春の訪れを感じるなんて。 今日は20℃くらいまで気温が上がり 空も清々しいほど青い。 雲はふわっと軽やかでこちらの気分も上がる。 こんな日は出掛けたい欲が増す。 しかし、18時まで仕事。 切り替え集中する。 定時になり外の青は深

          深い紺色と橙色のキロク

          またひとつお気に入りが増えた

          今日も引き続き暖かく、吹く風が温く感じた。 朝からシーツや枕カバーを洗ったり ホワイトチョコを溶かしていちごに絡めたり。 バレンタインにこだわりはないが、 昨日美味しそうなイチゴを買ったから。 春らしい暖かさと 部屋に花があること なによりこれからヘアサロンへ行くということが 気分をあげたのだろう。 ヘアサロンではいつも何気ない会話。 私がスマホで仕事のやり取りをしてない限り 会話が途切れることはほぼない。 今日も何気ない会話からの派生で 香りについて話題にあがった。

          またひとつお気に入りが増えた

          「部屋に花を飾る」31/100

          やりたいことリストのひとつである 部屋に花を飾る 正確には、やり続けたいことのひとつ。 私の現段階の人生のテーマである 『好きなヒトやモノに囲まれて朗らかに丁寧に暮らす』 これの為には季節を感じていたし、 美しいものを愛でたい。 今日は明るく春らしい気候だった。 窓を開け掃除をした部屋には やっぱり春らしい華やかさが欲しくなる。 「好きな花屋さんへ行こう!」 お目当てのチューリップとミモザを購入。 小さい球根に目に止まり、 我が家にあるバルブベースにピッタリではな

          「部屋に花を飾る」31/100

          「今、自分の住みたい間取りを書く」76/100

          プランを描く仕事は私がしてきた仕事の中でも トップを争うくらいのめり込める仕事。 アプリ(まどりっち)を使ってiPadで 今、自分自身が住みたいと思える間取りを描いてみた。 元々、直接CAD(パソコンでの製図)というやり方は 性に合わず、方眼紙に手書きでやってきましたが(ラフ図→CAD) このアプリはとてもイイ! 凝ったことは出来ないがラフ図程度であれば充分だ。 という訳で私(30代シングルマザー)の要望まとめ ざっとこんなもんかな。 立地環境のことは考えず、今回は

          「今、自分の住みたい間取りを書く」76/100

          少しだけモノを手放した

          用事と用事の間、ちょっとした隙間時間ができた。 カフェインは欲していない。 勉強を進めるには心が整っていない。 動画も観る気にならない。 あ、そうだ 手放すモノをちょびちょびまとめようと ふたつほど袋を用意していたことを思い出した。 余白を作り、できるだけシンプルにいたい。 と、思う反面、最近気付いたのだが、 私は手放すということが苦手だ。 もちろんモノだけでなく 苦手が色濃く出ているのはコトの方。 そんな私なので 断捨離も一日仕事となるととても心が疲れる。 だから、

          少しだけモノを手放した

          「本を読む(1冊/月)」26/100

          昨年末に決めた やりたいことリストのひとつ 「本を読む(1冊/月)」 継続だから完了は無いけども 順調に読書を進めている。 読書記録 2024年12月 以前ショーゲンさんの講演に参加して感銘を受けたから絶対買うと決めていた。 ショーゲンさんがアフリカのブンジュ村で気付き得た価値観や精神は、本来日本人が持っているもの。 しっかりと子供にも伝えていきたい内容。 2024年1月 2023年本屋大賞ノミネート作品 小説を久しぶりに読みたくなって、 普段読まないであろう作

          「本を読む(1冊/月)」26/100