マガジンのカバー画像

素人でも出来るMIDI制作(耳コピ等)

5
素人の私が調べた耳コピの作り方等を、記事にして纏めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

テキストに音源を直接張れないとか、予想外だった・・・。 noteでSynth1の使い方を纏めようと思ったけど、諦めます。 ブログに纏める~。 【MIDIデータ作成】Synth1の各パーツの説明1 : Oscillators - 波形 https://ucchon.hatenablog.com/entry/20191128/1574927864

素人でも出来る耳コピのやり方:4(VSTHostとDominoの使い方)

※この記事は、元々2016年7月7日にはてなブログに書いたものです。 当時「コーラを振るだけ」動画制作の為に自力で耳コピをする必要があり、色々調べて纏めていました。 情報が古かったら、すみません。 暫くしたら、絶対に操作方法を忘れるので、ここに纏める事にしました。 前提として、以下のサイトを見てるか理解している事として、話を進めます。 【リンク】 「初心者になるための耳コピMIDI講座 #02 オーディオ環境の導入」 1. VSTHostを起動してからDominoを立

素人でも出来る耳コピのやり方:3(オーディオ環境設定に悪戦苦闘)

※この記事は、元々2016年7月7日にはてなブログに書いたものです。 当時「コーラを振るだけ」動画制作の為に自力で耳コピをする必要があり、色々調べて纏めていました。 情報が古かったら、すみません。 音がショボいよーーヽ(`Д´)ノ とにかく、Windows標準搭載の音源「MSGS」(Microsoft GS Wavetable SW Synth)で作ると、限界がありました。 まだイントロしか作ってないんですけど、バックで聞こえるサイレンっぽい音が私には出せないし、低音もし

素人でも出来る耳コピのやり方:2

※この記事は、元々2016年7月5日にはてなブログに書いたものです。 当時「コーラを振るだけ」動画制作の為に自力で耳コピをする必要があり、色々調べて纏めていました。 情報が古かったら、すみません。 突然ですが、デフォルトのMIDI音源ってショボくないですか(´д`)? あれからずっと、フリーの音源を入れようと悪戦苦闘をしていました。 上手く行ったようで、上手く行きませんでした・・・orz Dominoで音が出なくなったりReaperとかいうソフトがフリーズしたり、もう意味

素人でも出来る耳コピのやり方:1

※この記事は、元々2016年7月2日にはてなブログに書いたものです。 当時「コーラを振るだけ」動画制作の為に自力で耳コピをする必要があり、色々調べて纏めていました。 情報が古かったら、すみません。 使うソフトは、全てフリーソフトです。 まずは、以下の動画を視聴して下さい。 必要なフリーソフト 【Domino】MIDIシーケンサ   これでMIDIを作る。 【FviewD】音階解析ツール   wavデータを解析して音を色の濃さで全て表示させる。   音を視覚で表示する感じで