uchimill_commune

青森県南部町で電気・ガス・水道を契約せずに自給自足的に生活する三人家族の旦那がうそぶく…

uchimill_commune

青森県南部町で電気・ガス・水道を契約せずに自給自足的に生活する三人家族の旦那がうそぶく、時間・場所・人・現象に拘らない MURA(ムラ)づくり。その名も「ザ・MURA」。MURAとは、Making of Universal Relationships in the Airの略称。

マガジン

最近の記事

わがやムラビト3人の卒業トーク(YouTubeリンク)

なんとか年度内に、昨年の大半を連れ添った3人のムラビトそれぞれの卒業トークの動画編集できました。 長いようであっという間だった2023年、3人それぞれに去来する想いを動画にまとめました。 よかったらご覧ください。 これからの3人に幸あれー!

    • 初めてムラづくりをやってみて思うこと③(いきなり総括2023【刷新編】)

      さぁこの農閑期、炭コタツに入って”ぬぐだまり”(青森の方言:温まり)ながら書き連ねてきたムラ・コミュニティの総括記事もやっと最終章。家周りの作業でやりたいことが溜まりすぎているけど、まぁこれでやっと春を迎えられそうだ。 今回の記事では、来たる2024年度4月からのコミュニティはどうなるのか?それについてザッと書いていくとします。 過去の関連記事も読んでない方は先にそちらをどうぞ↓ ザ・MURA の運営はどうしていくかプラットフォーム(集まるところ)について いくら実体を

      • 初めてムラづくりをやってみて思うこと②(いきなり総括2023【改善編】)

        改めて昨シーズンを振り返ってみると様々な改善策が見えてきた。 今回の記事ではその改善策を具体的に書いていこうと思う。 昨シーズンの「反省編」(総括①)はコチラ↓ もうちょっと具体的に考察してみる❶ いち核家族が作り出せる豊さの限界を知る 当初の僕は、自給自足的な暮らしを営む「我が家:うちみる」を軸として、我が家が持っている有効資源(空き地や畑、ノウハウなど)を活用しながら規模を徐々に拡大していければイイかなと思っていた。 だけど実際には、「かよいムラビト」はコミュニティ

        • 初めてムラづくりをやってみて思うこと①(いきなり総括2023【反省編】)

          ムラづくりプロジェクト「コミューン」概要2022年秋から構想をはじめてWEBサイトを立ち上げ、2023年1〜2月には参加者募集とオンライン面談、4月からいよいよスタートした「我が家から始めるムラ・コミュニティ」、その名も「うちみるコミューン」。 (”うちみる”というのは我が家の屋号、詳しくはコチラを参照) 小難しいことはさておいて、自給自足的な暮らしを家族の枠を超えて協力してやってみよう。端的に言えば「世の中いろいろあるけどまぁ一緒に協力して生きていこうよ」っていうコミュニ

        わがやムラビト3人の卒業トーク(YouTubeリンク)

        マガジン

        • iPadデザイン関連
          1本

        記事

          なんやかんや色々アルケド一緒に生きてこう!それが我が家からはじめる「ムラづくり」です。

          いよいよ始まった我が家の新プロジェクト2023年4月1日! ハッピーニューネンド(年度)! ムラづくりプロジェクト「うちみるコミューン」が始まりました。 いやー、ここにいたるまでできる限り準備してきたつもりだけどまだ全然間に合っていない_汗 今年は桜の開花も早いし、それに応じて農作業も前倒しになっている。 一族あげての稲作準備。 さっそくムラビトたちに助っ人いただき、いつもなら2〜3日かかる作業が1日足らずで終わりました。 人の力はホントにすごいなぁ! その人が生きていくた

          なんやかんや色々アルケド一緒に生きてこう!それが我が家からはじめる「ムラづくり」です。