見出し画像

D班メンバーによるトーク会!【オープンゼミ直前連載④】

みなさんこんにちは。三年の石山です。

アイスクリームやかき氷が恋しい季節になりましたね。みなさんは何味が好きですか?僕は桃です。ちなみに宇田川先生はあずきバー激推しです。

さて、研究班に分かれての座談会、最終回の今回は僕が所属するD班のトークの模様をお届けします。
「ふるさとアピール大会」「今年個人的にやりたいこと」「ゼミ活動を始める前と後で変わったこと」の計3テーマについてトークしました!

「ふるさとアピール大会」


石山:じゃあ次はふるさとアピール大会をやっていこうと思います!

金谷:大会なんですか?

齋藤:大会大会。

宮本:えぇ…、じゃあだれか自信ある人いませんか?

石山:じゃあ僕から。僕の実家が秋田県にあるんですけど、そこが日本三大盆踊りの地元なんですよ。家から徒歩2・3分ぐらいの場所で、小学生の頃は踊る側で、中学生になったら太鼓叩いてました。

宮本:三大盆踊りって徳島の阿波踊りとかのやつだよね。実際どのくらい人来るの?

石山:僕のところは確か参加者が何万人とかいきそうな感じで、だからうちの地元は夏にめっちゃ活気あるんですよ。一ヶ月だけ。

齋藤:なんかいいね。その雰囲気。

宮本:次、だれか我こそはって人いる?

國武:僕いきます。埼玉の上尾市なんですが、最近イオンができました。それで食料品とが雑貨が買えるんですごく便利になりました。映画館がないのが残念ですけど。あと他にあるのは…、陸上競技場とかですね。

金谷:確か高校で陸上部だったっけ?

國武:そうそう。地区大会とかはそこでやるんですよ。そんな感じでとにかく不便しない感じの地元です。

石山:じゃあ次の人!

金谷:埼玉つながりで僕がやります。伊奈町に住んでるんですけど、そこにバラ公園ってとこがあるんですよ。何百種ってバラがあって町の花もバラなんです。

宮本:町の花がバラっていいね。なんか情熱的で。

斉藤:情熱的…?

金谷:あとはローズヒップジャムとかクッキーとかみたいにバラを使ったお菓子もありますね。機会があったら食べてみて下さい。

石山:次は齋藤さんお願い!

齋藤:えーと、私はさいたま市なんだけど、とにかく交通の便が良くって。新幹線も通るし東京もすぐだしですごい便利です。

國武:結局日常の住みやすさが一番ですね。

宮本:確かに大宮駅は利便性の高い駅ランキング上位だしね。

齋藤:そうそう。便利なんですよ。

石山:じゃあ最後宮本君! なんかすごいやつで締めちゃって。

宮本:ハードルあげてくるじゃん。

國武:大丈夫ですか?

宮本:たぶん。えっと、僕の地元は小江戸で有名な川越で、テレビのロケとかもよく来てるんですよ。だから川越の町並みを歩けば有名人を見かけるぐらいで。

齋藤:おー、確かグルメとかもあったよね?

宮本:そう! 俺が一番おすすめしたいのは蔵造り通りで売ってる「ねこまんま焼きおにぎり」かな? 鰹節のお店が店頭で焼いた焼きおにぎりに鰹節をめちゃくちゃ掛けてて、すっごくいい匂いが通りを歩くとするんですよ。だからそこを歩くとどうしても食べ歩きをしちゃうんですよ。で、お金を使い果たしちゃうって感じで。あと小江戸なんで浴衣とか着るのもありなんでぜひ一度来てください!

石山:…なんかいい感じに締まったね?

齋藤:だね(笑)


「今年個人的にやりたいこと」



金谷:今年になってからNetflixを契約したので、ドラマとか映画とかたくさん見たいなって思ってます。あとディズニープラスとかも勧められたのでそれも契約してスターウォーズ全作品一気見とかしたいです(笑)

宮本:ディズニープラスは入ってないなぁ。アマプラとかは入ってるけど。

國武:ほとんど作品見たことないです…

宮本:小さいいとこがいるから、その影響でちょっと見た。金谷君はSFが好きってこと?

金谷:そんな感じです。

石山:いいねー。去年はさ、ゼミで映画見たじゃん?今年はそういうのはあんまりやらないのかな?

宮本:夏合宿とかでなんかそういうのできたりしたらいいよね。映画鑑賞会的な(笑)

石山:たぶん半分くらい寝ちゃうけどね(笑)

じゃあ次は國武君!

國武:もうやってることなんですけど、自動車の免許を取りたいなって思ってます。

宮本:俺まだ持ってない。

金谷:僕も持ってないです。

齋藤:持ってる。

石山:持ってるんだ!えーっと、オートマ?

齋藤:オートマだよ!女子は絶対オートマだよ(笑)

石山:え、そうなの?そういうもんなの?

齋藤:大体ね!ほんとに車好きな人だけとか、一部の人だけだよ。

宮本:え、女の子はオートマなんだ…(笑)

齋藤:いや、まぁ私の周りはそう(笑)

石山:國武君はどれくらい通ってるの?いつから行ってる?

國武:行ってるのは2月からなんですけど、3月にコロナかかっちゃって…。そこで行くのが面倒くさくなっちゃってしばらく行かなくなったんですけど、最近また行くようになってやっと仮免許とったくらいです。だからまだ半分くらいですね。

宮本:(免許とったら)ドライブしたい?

國武:まぁそのうちに(笑)
慣れるまでまだ怖いので。


じゃあ次は齋藤さん!

齋藤:今年は花火を見に行きたい!絶対に(笑)

石山:強い意志だね(笑)なんか理由があるの?

齋藤:夏だからそもそも見たいっていう前提のもと、去年とか一昨年はないところが多いし、その前は受験生だったからしばらくちゃんと見に行ってないんだよね。ちゃんと見に行く型の花火大会の楽しみ方をしたい(笑)

宮本:ちなみに宣伝じゃないんですけど、うちの地元の川越市にも8月20日に花火大会があって、僕の家から徒歩5分のところに会場があるので、言ってもらえれば紹介します。ここ見やすいよとか(笑)。

石山:ちなみにどこのに行く予定なの?

齋藤:それは友達に任せる。

宮本:みんな花火は好きですか?

國武:花火は中学の時に川越のに行きました。近かったので。

石山:じゃあ埼玉県内だとそこ(川越)が有名?

宮本:どうなんだろうね。結構有名だとは思うけど。

金谷:川越の花火は聞いたことあるので、有名かなと思います。

宮本:今年は手持ち花火かな、俺は(笑)

齋藤:でも手持ちも良くない?やっぱ手持ちも好きだから。

宮本:じゃあ夏合宿でやる?手持ち花火(笑)

齋藤:え、やりたい!

石山:今までで一番喜んでる(笑)

じゃあ次は宮本君!

宮本:やりたいことかぁ…。一人旅をしてみたいかな。個人的にすごい温泉が好きだから、温泉巡りをしたいなとは思ってる。

齋藤:一人旅いいね。

宮本:そのために俺バイトでお金貯めてるみたいなところあるからね。温泉に行きたいなとは思ってる。

石山:貯めれるよね、目標あると。ちなみに一番最初に行くとしたらどこなの?

宮本:草津かなー。結構埼玉から近いし。祖父の影響で結構九州のほうに行くことがあったんだけど、そのときには大分の温泉にいったりとかしたから、もう一回行ってみようかなって思ってる。高校の卒業旅行が最後だから、ゼミとかで行けたらいいなって思うよね。

石山:じゃあ最後は俺か。俺は楽器を習いたいかな。一番やりたいのはチェロなんだけど、チェロかビオラかドラムとかかな。

宮本:じゃあ弦楽器かドラムなんだ。

石山:ピアノを10年くらい習って、独学でギターとかドラムとかをやってて、久しぶりにまた何かを習得したいなってなったときに、オーケストラ系の管弦楽で使うような楽器をやりたくて。

宮本:俺コロナ禍でギターとかやってたんだけど、全然弾けなかったからなぁ。絶対習得するのにセンスとかは必要なんだと思う。

石山:まあきっと叶わないと思いますけど(笑)

宮本:とにかくみんな叶うと良いね、やりたいことが(笑)。

石山:ぜひ叶えたいですね(笑)


「ゼミ活動を始める前と後で変わったこと」



石山:じゃあ僕から。ゼミの前と後で変わったことは、論理的思考力というか、この前提があるからこういう話が成り立ってるみたいな風に考えることが多くなったことかな。極論を言えば、暴論を言うことが減った(笑)

じゃあ次は宮本君!

宮本:変わったことかぁ…。ちゃんとこまめに連絡を取るようになったことかな。つまんない話かもしれないけど(笑)今まで自分は連絡を「後でいいや」ってため込んでしまうタイプだったけど、宇田川ゼミに入ってからは連絡の大切さを感じてます。まぁ他のメンバーからも返事の催促が来るからね(笑)。催促される前に返事しようと心がけてます。

じゃあ次は齋藤さん!

齋藤:宇田川ゼミに入ってから変わったことは、自分の視点からの意見だけじゃなくて、自分の意見とは違う意見も考えるようになったかなというのと、人としゃべることが上手になったかなと思います(笑)

石山:そんなにしゃべる回数あった?

齋藤:コロナもあって前は大学に来てほぼ喋ることが無かったし、前にいたゼミは発表するとき以外は一人で作業するだけだったから、宇田川ゼミに入ってから喋る機会が増えたなと思います。

宮本:たしかによく喋るゼミだもんね。

ここからは2年生。じゃあ金谷君から!

金谷:そうですね。ゼミでめっちゃ難しい本(スペクターとキツセによる社会問題の構築)を読んだので、それ以外の難しい本を読むのが苦痛じゃなくなった感じがします。今までは本を読むような課題の時は、必要最低限の部分だけ読むこととかが多かったんですけど、どんな本もあの本に比べれば楽に感じちゃいます。

石山:結構大変だったなぁ。あの本難しすぎだよね(笑)。2年生はゼミの最初で読んだのはすごいと思う。

じゃあ最後は國武君!

國武:ゼミに入るまではみんなの前に立って話す機会があんまりなかったんですけど、ゼミに入ってからはちょっと慣れたかなと思います。あとはあの本(スペクターと以下略)を読んだので、講義とか日常生活で「クレイム」とか「社会問題」とかの言葉に自然と耳を傾けるようになったし、気になるようになりました。

宮本:「パブロフの犬」みたいなね(笑)。

石山:僕としては、ちゃんとやれば自分に力がついていることが実感できるゼミだなと感じる。2年生とか、3年生からゼミに編入してきた齋藤さんはゼミに入ってから2カ月くらいしか活動してないけれど、それでも変化の兆しを感じているということなので、いい活動ができているのかなと思います。これからも頑張っていきたいね。


以上、D班のトーク会でした!
埼玉出身者が4人ということで、埼玉のいいところがたくさん知れました!
オープンゼミを無事に終えられたら、みんなで埼玉観光してみたいな、なんて勝手に思っています。

そして、オープンゼミ直前連載は次回が最終回となります。
"あの方"に突撃インタビューをしてきちゃいました!

公開は8/7(日) の予定です。お楽しみに!

==================================================

宇田川ゼミのオープンゼミが開催されます。

【日時】 2022/8/8(月) 19:00~
【場所】 オンライン開催(参加URLは後日登録いただきましたメールアドレスに送付させていただきます。)
【内容】 4つの班による研究発表とそれに基づく参加者の方々とのディスカッション

A班「なぜ日本では性教育が遅れていると言われているのか」

B班「なぜ日本は他の国と比較しキャッシュレス決済の浸透が遅いのか」

C班「なぜ日本の教員の残業手当は充実しないのか」

D班「体罰などの強迫観念を煽るような指導法はなぜ問題化したのか」


 宇田川准教授の時間(内容未定)

【参加費】無料

【応募フォーム】

【Twitter】

【Facebook】


こちらでいただいたサポートは研究費(書籍の購入や論文のコピー代など)にあてさせていただきます。