B班「女性の管理職について」オープンゼミ直前記事

こんにちは!
B班です! 

 私たちは、就職活動のなかで、女性の雇用率や、男女の育休の取得率などのデータを見る中 で、ジェンダー問題に興味を持ち、研究を始めました。今回は、ジェンダー問題と言っても、 文化的背景からの男女の役割分業制や、LGBT 問題など様々な問題がある中で、就職活動を控える私たちにより身近な、女性の管理職問題について研究を進めました。
 現在、日本の女性人口に占める女性管理職従事は、13.3%となっており、他先進国に比べ非常に少ない数字 となっています。この問題を引き起こす要因を考えたところ、中高年世代の性別役割分業意 識や、出産、育児の女性の負担の多さ、日本の特徴的な雇用制度などが挙げられます。これらの要因を考えているうちに、管理職にならない女性はどのような職についているのかという点に着目しました。すると多くの女性が 30 代以降、非正規雇用、つまりはパートとして 再就職している現状を知りました。そこで私たちは、管理職が増えない原因は、非正規雇用 が多いという現状に問題があると考え、さらに研究を進めております。
 研究内容の説明は以上になります。まだデータの足りない箇所や、うまく論理が組めてい ない箇所があるため、今後も研究を深めていきたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

★オープンゼミの詳細
【参加応募フォーム】

【日時】2024/2/5(月)18:30~21:00

【場所】
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー8F「SmartHR Spaces」
アクセス等の詳細は以下のURLを参照ください。

https://note.com/smarthr_co/n/nb98cc2e19b21

詳細は参加者の方に後日メールにてお伝えいたします。

各種SNS
⭐️X(旧Twitter)

X · Udagawa_seminarフォロワー 200+ 人埼玉大学宇田川元一ゼミ (@Udagawa_seminar) / ...

⭐️facebook


こちらでいただいたサポートは研究費(書籍の購入や論文のコピー代など)にあてさせていただきます。