植木 貴之

神奈川県横浜市出身・在住。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。元経済産業省、デジタ…

植木 貴之

神奈川県横浜市出身・在住。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。元経済産業省、デジタル庁。 通信会社を経て2022年7月にマネーフォワードに参画しました。パブリック・アフェアーズやサステナビリティを担当しています。関心領域はデジタル、産業政策、規制改革、社会保障などなど幅広く。

マガジン

  • Fintech研究所

    • 19本

    マネーフォワードCoPA(Chief of Public Affairs)の瀧と、パブリック・アフェアーズを担当するメンバーが、Fintechに関する情報や政策動向等について発信します。 ※記事の内容は個人の見解であり、マネーフォワードの公式見解ではございません。 ※2023年1月以前の投稿についてはこちらからご覧ください。 https://moneyforward.com/mf_blog/

最近の記事

日本のキャッシュレス決済の現状と今後の展望

先日、経済産業省からキャッシュレスの将来像に関するレポートと、キャッシュレス決済比率の数字が公開されました。 2022年のキャッシュレス決済比率を算出しました(2023/4/6 経済産業省) 「キャッシュレスの将来像に関する検討会」のとりまとめを行いました(2023/3/20 経済産業省) すっかり間が空いてしまいましたが、私の前回の記事で触れた政府のFintech政策のKPIの1つ、「キャッシュレス決済比率」についてのフォローアップを兼ねて、これらを見ていこうと思います。

    日本のキャッシュレス決済の現状と今後の展望

      マガジン

      • Fintech研究所
        19本