見出し画像

「見た目、落ち着いてるね」って何ですか?

今日もこちらの記事に辿り着いていただきありがとうございます!
3連続夏日から一気に気温が下がりました。
最近、天気が不規則でおっかないです。

私はよく「真面目そうで落ち着いてるね」と
言われます。

私自身は、真面目だし落ち着いてるけど、
不真面目で落ち着きがない面も多々あります。
(パートナー曰く、おかしな人だそう…笑)

なぜ真面目そうだね、と言われるのでしょう。

①見た目、コミュニケーション方法、表情

・見た目

一重の垂れ目で少し猫背です。
藤井聡太八冠に似てるとよく言われました。(光栄です。)
服装はシンプルなものを好みます。

・コミュニケーション方法

聞き手に回ることが多いです。(趣味の話とお酒を飲んでいる時を除いて。笑)
ホテルラウンジでのアルバイトを経て、言葉遣いはかなり気を遣っています。

・表情

上記の通り、垂れ目なので
笑顔が良いね、か眠そうだね、と言われることが多いです。(光栄です。)


上記からどんな人物像を描いたでしょうか。
やはり真面目そう、でしょうか。
真面目そう!と言われて嬉しい気持ちは確かにあります。

一方で、自分はそうではない一面もある、と思っていますし、
相手と話すときはそのイメージ=“タグ“の
自分で居なければいけないのか、と思ったりします。

なぜ人はタグ付けしたがるのでしょうか?

②カテゴライズして、タグ付けすることで安心できる。

タグ付け
→いい人、悪い人、優しい人、厳しい人、モテる人、モテない人 etc.

タグ付けできる存在=世間的に定義できる存在=認識できる存在
ということだと思います。
一方で認識できないものに、人は不安を感じます。

そもそも、完璧に人の性格を定義づけすることは不可能だと思います。
対人相手や状況次第で行動や発言、表情などは変わるので。


また相手を一方的にタグ付けすることは
相手にタグ通り行動することを強要する可能性があると思います。

(私、真面目キャラだからボケたりしちゃダメだ。。)
(私、ムードメーカーキャラだから場を盛り上げなきゃ)

自身がタグを演じることにストレスを感じる場合(無理しなくてはならない場合)、
その相手や環境との距離はどんどん開いていくのではないでしょうか。
(=自身が相手をタグ付けした場合には、相手から距離を取られるということ。)

③タグから解放されよう、相手の話をたくさん聞こう、自分の思いも丁寧に伝えよう。

なので、一方的にタグ付けするのではなく、

なるべく相手の話を聞いて、話を引き出して、
相手を知るよう心がけたいものです。

そして、自分の思いも相手に丁寧に伝えて、
相手側も自分をより深く知ってもらえるように努めるのが良いと思います。
相手との時間の中で、お互いにどんなキャラの自分になっても良いと思います。

どんなキャラの自分も尊重し合える相手と出会えれば、
それは人生の宝物になり得ると思います。

ここまで読んでくださった方、大変感謝しております!

今日も一緒に!

UK3

この記事が参加している募集

採用の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?