見出し画像

呟きの合体

 今日は、色々と呟いてみたい事があるので、まとめて合体❗️😁してみた。

 呟き①

居なくなると寂しい😂

 先日18時台の放送が終わった「桃太郎侍」
🍑、今また10時台から再放送している😁。
18時台の時も思ったが、初期メンバーの仙太とちょろ髭が28話辺りから消えている。何故だろう❓

呟き②

先生と弟子で、何ぢゃこりゃ?って顔😁

一昨日呟いた、青椒肉絲。ピーマン🫑は、トウガラシ🌶の仲間だそうだから、メキシコ🇲🇽辺りが原産地?だとすると、中国🇨🇳に来たのは大航海時代後かな?
 ところで、先述の仙太は、桃太郎の相方❓つばめ太夫の弟分❓だが、つばめは心配しないのかね?弟子と弟分。一字しか違わないが、随分違う⁉️😁。

呟き③

元素記号Fe。最新モデルって、バッシュと違うでー😁

 「鐵の歴史」によると、紀元前600年頃のインドの遺跡で鉄が発掘されたらしいので、その80年後くらい、子路がちょうど成人した頃の(今の山東省辺りの)魯の国に、鉄は伝播してたかな?

 
見出し画像は、「鐵の歴史』と一緒に借りた本📘。空腹時に読むと危険⁉️😁。満腹後に読もう😃。
 でも「美食の歴史➖」の第一章には、結構コワイ事が書かれている😱。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?