見出し画像

『岩田さん: 岩田聡はこんなことを話していた。』

 非常におもしろかったし、今すぐ実践、応用できそうなヒントがたくさんつまった一冊。ほぼ日プロデュースということもあってか、とにかくポジティブというのが岩田さんのモットーのように感じた。ブラック企業だパワハラだ働き方改革だと、ネガティブなことばかり取り沙汰される今の世の中で、ここに書かれているような姿勢ってもっともっと注目されるべきだと思う。

 チーム内みんなが共通の価値判断を持っており、しかしゴールへのアプローチは人それぞれ個性を発揮して進んでいく。イメージするだけでも難しいことがわかるが、これができたら仕事っておもしろくてしょうがないだろうなと思う。一方でこういう職場の文化って、上司や責任者がそれを許してくれるか、理解してくれるか、どこに決済権があるかでまったく実践できなかったりする。だから、経営者が語る働き方を下々の人間が共感したところでまったく意味がなく、虚しさを感じるだけで終わることだってある。さて、僕の職場では、ここで学んだノウハウをどれだけ実践できるのだろうか?

#読書感想文

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?