見出し画像

言論の自由はどこに?

アカウント停止されて辞めていたヤフコメを復活させてみた。

そしたら今のヤフコメは中々凄い言論統制が敷かれてて驚いた。

まあ、前々からその気はあったが暫くTwitterやnoteに慣れてたら驚くよね。

今日は「畜群」と入力したらそのコメントは弾かれた(ギャル文字的な畜君羊は通ったw)し、

それ以降下記のような忠告が出てきた。

画像1

Twitterを垢バンされた時は下記のようなメールを受け取った。

画像2

そして、noteでコロナ関連の記事を書く際にはこんな表示が出てくる。

画像3

乱暴って何だろう?

俺がヤフコメでやってる乱暴な発言ってのは、記事やコメントで眞子殿下や小室さんを罵倒する、論理的にも道徳的にも破綻した妄言への皮肉、苦言だ。

ヤフー自身が人を傷つける乱暴な言論を用いて銭集めしているのに、どの口が言ってるのかと問い詰めたくなる。

皇室にしても、コロナにしても、本当に被害者を攻撃する言論は公的に容認されているのに、それを批判する言論は容認されない。

例え言葉遣いが良くても内容で否定され、

例え内容が悪くても言葉遣いで肯定される世界は、

言論の自由が活きた社会なのか?

言論の自由が求めた理想はこんなもんなのか?

これこそやり方が雑で乱暴で非文化的なんじゃねえの?

俺は世界を変えるなんてことは考えないが、世界に変えられないように自分とその周りを守りたいと思っている。

こんな世の中でも、周りの圧で生きづらくても、それでもできる限り抗おう。

それが生きるってことだ。そしてその生命が欲するのが自由だ。

今の不自由に安住できるのは生きた人間ではない。

畜群だ。家畜だ。豚だ。食えないね。(ヤフコメならアウト!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?