見出し画像

転職とそれに伴う変化~2023年を振り返って~

2024年が始まりました。
2023年を振り返って思うこと、転職をはじめ変化の大きい一年だった。
それに伴う自分の思いをどこかに記しておこうと思い立ち、今までは読む専門だったnoteを始めてみることにします。

転職のきっかけ

2023年8月に、塩尻に来てからお世話になっていた会社を辞め、転職しました。
前の仕事は会社の中を整える”総務”の仕事。経営陣と話をしながら、経営方針を考えたり、会社の中がうまく回るように次々と出てくる課題に対処したりと、自分なりに楽しく仕事をしていました。
転職が頭をよぎったのは育休から復帰して半年ほどが経とうとしている頃。
そう思ったきっかけは、大きく3つ要素があるなと思っています。

①私って塩尻にいる意味あるんだっけ…

塩尻の会社で働いてはいるものの、平日は職場と家と保育園の往復、休みの日はたまった家事をして、子どもと遊ぶ毎日。
塩尻で動いていることに全く関われないどころか、情報すら得られておらず、恥ずかしながら塩尻での人間関係すら構築できていないということに気がつきました…
せっかく塩尻で暮らしているので、少しでも塩尻の動きに関わり、娘がここで生まれてよかったなと思える地域づくりをする一助になりたいと思うようになりました。

5月|小野神社御柱祭
木遣保存会に入れてもらい、存分に楽しみました♬

②働くなら自分を広げる仕事をしたい

育休から復帰してまず思ったのが、「自分の時間ってこんなにないのか…!」ということ。自分のことに集中できる時間がほぼ仕事の時間になりつつありました。
会社の中を整える仕事は楽しいけれど、自分の仕事が社会につながっているイメージができず、モヤモヤを抱えていました。どうせ同じ時間で仕事をするなら、自分の可能性を広げていける仕事がしたいと思うように。

③夫の大学院進学→自分も環境を変えたい

娘が1歳になった直後くらいのタイミングで突然「大学院に行きたい」と言い始めた夫。新しい挑戦を応援したいという気持ちはあるものの、私だけ家で取り残されているような気持ちに…
大変そうだけど新しい環境で新しい仲間と楽しそうにしている様子を見て、自分も今できる中で環境を変えたいという思いに至ります。

またそれ以外にも、娘も保育園に慣れてきて楽しそうに通園している様子で、夜もしっかり寝るようになり、生活に余裕がでてきたという状況も転職を進める後押しになりました。

転職とそれに伴う変化

転職に向けて動き始めたのは2022年5月くらい、そこから実際転職したのが2023年8月なので、その間紆余曲折がありました~
が、ここには書きづらいので、割愛します笑

転職と働く環境

フルリモートの会社に転職したため、働く場所はもっぱらスナバに(たまにスタバ)。

それぞれの思いで塩尻に移住したり、関わったりするみんなと普段からお話できるようになりました◎これまで参加できない…と諦めていたイベントなどにも参加できるように。
11月からは仕事に忙殺されていて、それどころではなかったけれど、普段いる環境によって自分の考えが前向きになったこと、刺激を受けたり支えられていることが多いと感じています。

転職と私

自分が普段いる環境が変わることにより、少しずつ私自身に変化が現れてきました。

-ソトイク・プロジェクトにジョイン
「自分らしく子育てしやすいまちづくり」を目指す任意団体の活動に加わりました。プロジェクトが始まった当初からお手伝い的に参加してきたのですが、メンバーの1人に入れてもらうことに。ソトイクについては改めて書きます。
-ナイアガラホップへの関わり方
夫の友人と夫が創業した「たのめ企画」で、塩尻産ナイアガラを100%使ったビールを2022年から販売しています。これまで前職の経験を活かして経理部分だけを手伝えばよいかと思っていたのですが、販売戦略・広報などの部分もどうにかしたいと思って必死に動いています。

転職と家族

これまでは残業はほぼなく、出張は全くなく、私が固定で保育園送り迎え担当。帰る時間も早いので、必然的に家事育児のほとんどを担っていました。
このままでは転職できないと夫に相談し、家事分担を変え、帰宅時間をできる限り早めてもらいました。
それまでは私にべったりだった娘も、お父さんの遊ぶのが大好き人間になってほほえましく見ています。

プラスの面だけでなく、マイナス面もあり、仕事で頭がいっぱいのためか、娘から呼ばれても聞こえていなかったり、夫婦のコミュニケーションが雑になったりと、私の状態が家族に影響してしまい、家族がギスギスすることが増えました。
ここは一番近くで私を見ている家族の意見を聞きながら日々改善していきたいと思います…

2024年の目標

①やりたいことを棚卸しする

私のよくない癖でやりたいことがたくさんありすぎて、手をつけた結果どれも中途半端…ということがよくあります。少し時間ができる2月にやりたいことを棚卸しして、自分のキャパとも相談し、順番に手をつけていきたいです。

②ソトイク・プロジェクトの事業化

任意団体として活動している「ソトイク・プロジェクト」。みんな本業がある中で忙しく楽しく活動しているのですが、継続した活動にしていくためにも事業化を含めて今後の在り方を検討しています。
メンバーの得意を活かしながら続けていけるよう、対話をしながら形にしていきます。

③娘とともに山に行く

昨年10月に行こうと思って実現できなかったので、今年1回以上は行きたいな。娘は「甲斐駒ヶ岳」という響きが好きらしく、よくおままごとのお弁当を作って甲斐駒に登ってお弁当を食べています笑
私自身は好きだけど、娘は山に登って感じるのか、とりあえず一緒に行ってみたいです。

諏訪湖畔でおにぎりをほおばる娘

2024年前半は自分の生き方と姿勢を精査して、後半はそれに向けて取り組んでいく、そんな一年にしていきたいです。
こうして文章を書ける時間があることに感謝をして、毎日を大切に。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?