向いてない仕事にどう向き合っていったらいいのか…思案中


普通の会社で働き始めて3年と半年が経った。
新卒で入って、ずっと同じ部署で働いてる。


私は平均75点の人間だ。
学校での成績も、仕事ぶりも、
平均としてはいい方だが、
いつもどこか足りない。


原因はわかっている。
大雑把な性格で、スピード重視だからである。
私には丁寧さが欠落している。


今いる部署は会社の数字を扱う部署だし、
厳しい部署だから、ミスは許されない。


新入社員の頃からいろんなミスをしてきたけど、
その度に「なんで自分にはみんなができることが
できないんだろう」と自己否定していた。
もともとの考えすぎる性格もあって、
社会人1年目は軽い鬱になった。


4年目になっても、ミスをしている。
全く同じミスではないけど、よくよく考えると、
「いつも急いでいること」が原因であることが多い。


でも今年は「なんでできないんだろう」という
気持ちより「ああ、今の仕事向いてないな」と
いう気持ちの方が大きい。


人は誰でもミスはするし、
向き不向きだってある。


ミスしている本人が言うのは、
開き直りにしか聞こえないが、
私はこの仕事向いていない。


自分を責めてばかりいたあの頃と比べると、
成長したんだか、図太くなったんだか。
(両方だと信じている。)


図太くなったついでにここで、
これからどうするのかについて考えたい。


向いてないと自覚したからこそ、
わかった対策を講じていくのか

自分にもっと向いている仕事、
もしくはもっとやりたいと思えることを
仕事にするのか


ーーーーーーーーーー


でも、丁寧さを追い求めない仕事なんて
この世にはないと思っているから。
(特に日本においては。)

自分否定に思考を向けるのではなくて、
自己理解したうえで、客観視して仕事を
これからできるように、意識していきたいなあ。
と思っております。はい。


とまあ、今日のところはこの辺で
勘弁してもらいます。

迷惑をかけた皆さん、申し訳ございません。
こんな私ですが、これからもよろしく
お願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?