見出し画像

3/26追記)VTuberホロライブ提供のカバーが上場:公募時価総額458億円、FY22は売上成長率138%も、FY23会社予想同32%

3/19追記)公募条件が確定したので、8.公募条件確定後セカンダリー戦略を追記

2022年末のIPOも盛り上がらず、日本国内の利上げ観測も出てきている中、上場申請を延期する企業もある中で、2023年ようやくまともなIPO案件が。2022年からIPOを噂されていた、Vtuberのカバー。

結論、結構悩ましいですね。多分、エニカラのような祭りにはならないと思います。エニカラと同時期くらいにIPOしてれば、もっと株価が跳ねた可能性は十分ありますね。FY22だけで見ると、エニカラ(85%)より高い売上成長率である138%もありました。

目論見書:こちら
会社HP:こちら

告知コーナー

<単品課金の方、注目!梅木のクラウドソーシングが月額3,000円!>

このnoteは単品でも1,500円で販売しますが、未上場企業の資金調達情報を月3-4本(毎週金曜夜更新予定)+IPO銘柄分析記事+資本政策記事などをお届けする、月額マガジン「ウメキワークス」は3,000円です。

11月はIPO記事が豊作のため、なおさら単品課金よりマガジンがお得。

<マガジン読者特典:Googleスプレッドシートデータ共有>

マガジン購読者は、資金調達やIPO、M&A、資本政策など2つのデータをGoogleスプレッドシートで閲覧できる権限を共有しております。

1.スタートアップ資金調達
2.IPO分析(IPOデータに特化)
共有希望の方は下記からどうぞ。

<NEW! 過去記事まとめ(2022.10.7更新)>

過去記事は全て単品課金になります。タイトルを読むだけでも刺激があるかと思います。過去記事に興味ある方はこちら

1.IPO概要

以下有料です。

ここから先は

4,310字 / 14画像

¥ 1,500

ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^