見出し画像

オンラインモーニングマンダラート感想

今週のマンダラートに参加してくれた3人がフェイスブックでモーニングマンダラートのことを発信してくれていた。

それぞれが感じたことが嬉しかったので載せておこう

私を、人生を、鑑賞する。
マンダラートはまさに鑑賞ガイドのような。
心の中のクローゼットを、全出しした感じ。
家具が何もないがらんとした部屋で声がよく響くみたいに。
空洞ができた私の心はとっても響きやすくなった。
最近の私はこういう対話の場を求めていたのかなー。
基本的にハッピーな生活だが、社会に対して情熱的になればなるほど、自分のちっぽけさを目の当たりにして、悲しみや怒りでやるせ無い気持ちでいっぱいになることがあった。
その時にどんな薬が必要なのかわからなかったけど、ああ、これだったんだな、という感じ。
まさに心のツボ押し。
患部に直接触れるわけではないのに、治癒されていく感じ。
住んでる場所も年齢も、生活スタイルも全然違うのに、なんだか似てるって感じる不思議。これぞ響き合いなのか。。。
最終日が終わった直後、降ってきた言葉。
人生は万華鏡
回れど回れど同じ日は1日もない
揺れるから面白い
揺らすから面白い
痛みも喜びもひっくるめて
美しいを探す旅
本当に本当に、朝からいい時間!!
たくさん感じました巡らせました、
たった30分だけど、この30分でQOLがすごくあがる、たった30分から日々が変わってくような感覚!
最近心に響いたこと、ってなんだろう、
心に響く、ってなにかなあ
そんなことを考えながらちゃりを漕ぐようになりましたひかりんごです。
うめちゃんおさばなな、ありがとう〜
今日までうめちゃんのマンダラートに参加してました♪
1月の最初に手を挙げてから今回で4回目。
毎回違うメンバーが集まって、毎回いろんな響き合いと発見と自分への落とし込みがある。
今回は、自分的には
「あったかい・つめたい」で言うと、
自分は「つめたい」性質だと改めて思って。
それは別に悪いことではないし、自分のキャラだから良いのだけど、
自分のストッパーだったり、思い込みだったり、
なかなか進めないところに関しての詰まりを取るには、何か大事な対比のような気がする…
何かもうちょいでスパーンと開きそうなのだけど。
今はかなり「常温」になってきた気もするけど、
「ほんわかする」みたいな感覚が自分にはなかなかないから、その感度を上げたいなぁと思いました。
マンダラート、オススメです。そして人と響き合わせるこの企画、とてもオススメです♪


40歳カウントダウンチャレンジ中。一緒に40歳をお祝いしてくれる気持ちをサポートしてくれたら幸せです。スカイダイビング計画中!!