見出し画像

はるなへ

前略

お誕生日おめでとう!

この前は、久しぶりに会えて嬉しかったよ!

今どんな仕事をしているか、

今なんの勉強をしているか、

今何が頑張りどころか、

今誰と一緒にいるのか。

話してくれてありがとう。

あの時と比べればって思うと、

お互い今の状況が最高だということを

改めて認識できたよ。

あれからお互い

一歩も二歩も大きく前に進んだことを思うと

感慨深いよ。

大袈裟。笑

だけど、

はるなと一緒に暮らしてたあの日を思うと

少し淋しく思う日もあります。

苦しい時も

闇が襲ってきそうな時も

空元気の時も

はるながそばにいた日を

思い出すと

感謝とともにいつでも涙がスタンバイ。笑

はるなは

悩みがちな私の回路に

いつも時間という概念を

与えてくれた人でありました。

仕事から帰ってご飯を食べる

お風呂に入る

超性能ドライヤーで髪を乾かす

フェイスパックする

寝て

起きて

ご飯食べて

同じ時間に家を出る。

はるなにとっては当たり前でしたか?

私にとっては、

あの頃は当たり前じゃなかったよ。

だから、

告白すると

はるなをバローメーターにしていた節がある。笑

心と体が紐づかなくて、

はるなの物音で

会社行く時間や

ご飯食べる時間を

肌で感じて動いてた。

というのは、表向き。

それよりも

同じ状況で

当たり前のように自分を保っている

そんなはるなの底力に

私は鼓舞されていたんだよ。

今思うとね。

あの頃は

気持ちが浮遊することが多かったけど

はるなの目に映る世界に

私がきちんといることを

実感させられ

重い気持ちを

よいしょとできました。

きっと

じっとしていたら

今頃

魔物の餌食だったかもしれません。

今やお互い

別の職場

別の住まい

別の人との生活。

それでも

はるなが教えてくれた

タイムラインを習慣に

あの頃より

ゆとりをもった生活を送っています。

時々戯れたことを邂逅しては

今はるな何してるかなと思いだす。

この時間は

あの時間だな。

私もそろそろあれするか。

みたいに

あの日のルーティンを思い出しては

規則正しい

私でいます。

そして

今やわたしにとって嬉しいのは

あの時見ていた底力をもって

はるながまた新しい挑戦を

はじめたことです。

その底力わたし見てきたよ。

毎日肌で感じていたよ。

だからわかる。

それは

はるなが

今日も前に進んだこと。

ほんでまた明日も前に進むこと。

その積み重ねで

また一つ叶えていくこと。

これが

はるなのルーティン。

だから

今トライしていることも

絶対大丈夫!

と言い切っておきます!

忙しい日々。

体には気をつけてね。

実りある一年であることを

心から祈ってます。


今日また

大きく節目を迎えるはるなへ。

言い尽くせないありがとうと

心からのエールを

noteに込めて。

かしこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?