見出し画像

春の道府県の警察官採用試験を受けるすべての受験生へ!筆記試験(教養試験&論作文試験) 直前模試!

※こちらは有料の模試となります✨

※受付を5/6(月)まで延長します!

★全問解説動画付き!

直前期だからこそ、意味がある!
★高卒&大卒、どちらも実施します!

☆受験後、すぐに自己採点できます!

☆模試を受けたその日から、すぐに本番に向けてスタートできます!


受験生の皆さん、一次試験対策は進んでいますか?

道府県警察の一次試験では、教養試験の結果が重視されます。

警察に限らず、公務員試験では、判断推理や数的推理など、学校では教わらない科目からたくさんの問題が出題されます。ここを押さえずに合格することは至難の業であり、合格が遠のくことになってしまいます。

これまでたくさんの受験生の対応をしてきましたが、なんと言っても、
一次試験を突破しない限りは、警察官採用試験で超重要となる面接試験に進むことができません。
※一部の警察では、一次試験から面接試験があります。

また、論作文試験についても、決して安易に考えてはいけません。

実際、面接試験の点数は合格基準を超えていたものの、論作文試験の点数が低く、不合格なってしまった、という受験生もいます。

道府県警察官採用試験前の超直前期ではありますが、、

◎今からでも間に合わせたい
◎自分は短期集中型だ
◎これまでやってきたことの総復習をしたい
◎残りの時間を有効に使いたい
◎できるだけ範囲を絞って勉強したい
◎二次試験で勝負したい
◎最後にやるべきことを確認したい
◎本番前に自信をつけたい

等々、それぞれの受験生の考えに合わせた模試をご用意しました。

この超直前期に、ぜひ受験していただき、自信を持って本試験に臨んでいただければと思います!

受験をご希望の方は、下記のLINEからご連絡をお願いします✨

↓お申込みはこちらから↓
https://lin.ee/CzxCU2f


【模擬試験のご案内】
1.実施日時
2024年4月20日(土)〜2024年5月6日(月)

※2024年4月16日から受付開始


2.会場受験スケジュール ※別日での自宅受験可
2024年4月20日(土)
・12:30〜12:40 受付
・12:45〜12:55 説明
・13:00〜15:00 教養試験
・15:00〜15:20 休憩
・15:20〜15:25 説明
・15:30〜16:30 論作文試験
・16:30 終了

※論作文のテーマは、どちらか1つを選んで作成してください。
※途中退席も可能です。

※会場&ライブで同時に開始します。
※詳細なご案内は、受験を希望される方にお送りします。
※会場受験の方は、受付時間までにお集まりください。


3.実施場所
(1)会場受験
・東京都内の会議室
※会場受験を希望される方にのみお伝えします。なるべく都心部などの交通アクセスの良い場所を予定しています。
※場所の詳細については、受験される方にのみお知らせいたします。
※会場受験の開催の有無は、4/18(木)13:00までのお申込み状況(人数)をみて判断します。

(2)自宅受験
・自宅やカフェなど、お好きな場所で受験してください。


4.料金
①教養試験と論作文試験をセットで受験
10,000円
②教養試験のみ受験 5,000円
③論作文試験のみ受験 5,000円
※自宅受験の方は、受験料のお支払いが確認できましたら受付完了になります。


5.お支払い方法
銀行振込またはPayPayマネーでお願いします。

受験料送金先のPayPayのID
yamayoshi8044

※PayPayマネーライトではなく、PayPayマネーでお願いします。

こちらに送金手続きをお願いします。

※銀行振込をご希望の方はご連絡ください。

送金が完了しましたら、その旨をLINEからお知らせください。
お支払いが確認できましたら、受付完了となります。


6.申込み方法
下記のLINEからお申込み可能です。
模試受験希望」等、模試の受験を希望していることがわかるようにメッセージを送ってください。

また、

①受験方法(会場、自宅)
②受験希望の模試(教養と論作文のセット、教養試験のみ、論作文試験のみ)
③区分(大卒、高卒など)
④受験予定(北海道警、兵庫県警、皇宮警察など)
⑤お支払い方法(PayPayマネー、銀行振込)

こちらを合わせてお知らせください。

・LINE
https://lin.ee/GF5pAUc



7.用意する物
①会場受験
・筆記用具(できれば鉛筆)、消しゴム
・時計
※論作文模試を受験される方には原稿用紙はこちらでご用意します。

②自宅受験
・筆記用具(できれば鉛筆)、消しゴム
・時計
・原稿用紙(論作文模試を受験される方のみ)

8.実施方法
★共通事項
・問題や正答はPDFファイルにて、LINEにお送りします。
・会場受験の方には印刷したものをご用意します。
論作文については、原稿用紙の枠外にLINEの登録名と選択したテーマを必ず書いてください。
添削はいずれか1つのテーマのみとなります。
・解説動画はスマホでも視聴可能です。
・教養試験については、自己採点をしていただき採点結果をお申込みいただいたLINEにお送りください。後日、平均点をお知らせします。採点の結果は、できるだけお早めにお知らせください。
(例:23点・大卒、18点・高卒など)

①会場受験
・当日、受付開始時間にお越しください。
・教養試験等の問題はこちらでご用意します。
・上記のタイムスケジュールに沿って実施します。

②自宅受験
・4/19(金)以降、試験問題、正答はLINEよりPDFファイルでお送りします。スマホを見ながら回答しても結構ですし、印刷していただいても結構です。
・作成された論作文の写真を撮ってLINEに送ってください。
論作文については、原稿用紙の枠外にLINEの登録名と選択したテーマを必ず書いてください。
添削結果や評価結果については、後日LINEにお送りします。
(数日から1週間程)


よろしくお願いいたします(^^)/

ありがとうございます(^^)/ サポートしてもらえるとYouTubeライブの開催頻度があがるかも!?