K3

基本根拠の無い、ただ考えたことを考えながら書きます。自分用のメモです。

K3

基本根拠の無い、ただ考えたことを考えながら書きます。自分用のメモです。

最近の記事

君たちはどう生きるか、感想メモ2

工芸の分野に「製法が最終的な形を定義する」みたいな概念があったと思う。ざっくり言うと陶芸の轆轤は同心円上に粘土を引き延ばすのでろくろ目のついた回転体ができる、金属のプレス形成なんかは最後型が外れないといけないから抜け勾配の物になる、鍛金は金属を叩き伸ばすから叩いた後の集積が面に出来上がる、みたいな。“作りたいものがあってそれに適した製法を使う”のではなくて“やりたい技法とか製法があり、それに基づいてモノが出来上がる” 僕別に素人なんで想像でしかないけど、なんか「君たちはどう

    • 君たちはどう生きるか、感想をメモ

      ジブリ作品の良さとかアイデンティティはいっぱい見て分かってた(少なくとも分かってる気にはなってた)ものの、作家の宮崎駿の良さとかアイデンティティとはこれだったのか…!という発見と驚きはあった。という点でめちゃくちゃ面白くはあった。 宮崎駿、(知らんけど)死は多少なり意識したかもなとちょっと思う。もう歳だし死ぬ前にやりたいことやらなっつう脅迫感みたいなものはあったかもしれない。 宮崎駿が若すぎる。20代後半くらいのアニメーターの作品の荒々しさとかパワーとか威力じゃんこれ。ど

      • オオカミ狩り、ァアア見た!!

        ええ、今年最も期待してた映画がね上映しましたよね。 韓国語は分からんのですが、韓国で上映時コイツはやべーぞ!みたいになってるらしい?ん?みたいになってたというのがあるわ 暴力映画の100点があったよね…。素晴らしい...。 以下感想 ・暴力と流血マシマシな超エンタメ作品  まず、めちゃくちゃ暴力でめちゃくちゃ血が出る!でそれに応じて何らかの脳内物質もめちゃくちゃ出る!なんか興奮している!すごいアトラクション!え?2時間?45分じゃなかった? ・爽快感に振った方の人体損

        • すずめの戸締まり、見てきた

          今(今の世の中の形というか、今の世界の状態、今存在する全てのもの) は 今(現在の時間、一瞬、1秒後には過去になる現在) しか存在しえない。 という!ただ!当然の事実を!最大の説得力をもって突き刺すための2時間!!素晴らしかった!!あー良かった!! "今は今しか存在しえない"というその事実の提示のみに対して"大切にしなきゃなぁ"とか思ってもいいし"どうせすぐ無為になる"とか思ってもいい。ただ今は今しかないことは事実で確か 今は今しか存在しえないという当然で強烈な事

        君たちはどう生きるか、感想メモ2

          11/10叙々苑ってどういう皿で出てくんの?

          不意に、焼肉の皿ってあの銀色のステンレス?かなんかのあの皿で出てくるのがいいよなーっつって思った。 あのくすんだ銀色の皿に乗って出てくる深い色のレバーいいよなー。 あみやき亭が確かあの銀の皿で、牛角はなんか白いただのプレートだった気がする。想像できる。 あれ。叙々苑ってどういうプレートに乗って肉が出てくるのか全く分からない。叙々苑ほどの焼肉屋になると肉が乗ってるプレートもなんかすごいのか? 銀のあのくすんだ銀の皿ではないだろう。いや逆にあれか?無骨な飾らない良さであれ

          11/10叙々苑ってどういう皿で出てくんの?