吉祥寺バウスシアターの思い出

吉祥寺駅前商店街サンロードの一番奥にあった映画館だ。
2014年6月10日に閉館。

『新潮』という文芸雑誌を読んでいた。
そこで、中原昌也という作家の小説が気になって。
調べてみると映画館で自らがセレクトした映画のオールナイト上映をやるらしい。
吉祥寺バウスシアターへ足を運ぶ。
映画の内容にびっくりした。
シュールな映像に機械音が乗っている、前衛的すぎる映画を立て続けに見させられた。(見させられたということはないが。)
そして中原昌也による音楽のパフォーマンスもあった。ノイズミュージックというらしい。(ときに工事現場の機械音のような、ときにテレビの砂嵐、ときに金属音、シンセサイザーで表現。)
帰りにこの本を買った。

とにかくたくさんの映画と音楽の情報が出てくるのだが。
私の知らないものばかりだった。
九分九厘知らない。
全く世界が違う。と驚いた。

それから、私はバウスシアターによく通った。
毎年5月か6月に爆音映画祭といって、音楽のライブの音響セッティングで馬鹿でかい音で映画を上映するイベントをやっていた。

『デス・プルーフ in グラインドハウス』『The World』『ゾンビ』『マルホランド・ドライブ』『宇宙戦争』『鉄男』『TOCHKA』『AKIRA』『HOUSEハウス 』『SR サイタマノラッパー』『爆裂都市 BURST CITY』『ミッシェル・ガン・エレファント“THEE MOVIE“』『ソウルパワー』『サウダーヂ』『ゴジラ』『ゆらゆら帝国 2009.04.26 LIVE』『インランド・エンパイア』『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』『未知との遭遇』『レディ・アサシン』『地獄の黙示録』『ランボー/最後の戦場』『爆音アルジェント・ナイト』

今調べて、思い出せたものを書いてみた。
爆音以外にも色々見てるはず。

オールナイト上映でフラフラになりながら地獄の黙示録を見たなぁ。
『HOUSEハウス』面白かったなぁ。大林宣彦監督も来ていたなぁ。

キーンとなった耳で喫茶店へ行き、見た映画の感想をノートに書いていた。
今の私の血や肉にはなっていない。
けど、いい思い出になっている。


この記事が参加している募集

映画館の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?