見出し画像

【海士町】無名人イン旅ューin海士町記事公開第2シーズン明日からです!!!!!

ぶるぶるぶるぶる、夏休みが始まるよ!
みたいな感覚で記事をアップしてる感じですね。

海士町。という言葉を聞くだけで、なんだか懐かしく思います。
それは海士町ロスというほどのものではないと思いますが、たまたま最近旅行してなかったから思い出深いとか、自分の始めたこの無名人インタビューという活動の、初めてのリアル出張インタビューの場所だったからか、この無名人という、人の知名度を忘れ去るための活動、無名になる60分が、後醍醐天皇が配流された地に呼び寄せられたように感じたからか、あるいは無名人インタビューチームのヴェテラン、100回目のインタビューの参加者、ナカザワさんにお願いして続けてくれていたこの「ローカルな人」という2年越しの企画がたどり着いた結実だからか。

まあいろいろあったんですわ。


「無名人イン旅ューin海士町」第2シーズン公開です。

この「無名人イン旅ューin海士町」という企画は、このマガジンでぜんぶ見られます。見てね!

で、4月の8日から、このように、シリーズとして公開してきましたが(見てない? まじか。見てね!)、いよいよ、明日から、また、第2シーズンが始まるのです。

自分がこの島を楽しむことをしないと、若い奴らが帰ってこない。人
海士の人間の距離感は学校みたいな場所。人
卒業間近島前高校生4人

自分は何も考えずにやりたいことだけやるのが一番いいのかもしれないと思った島留学中の高校1年生の人
島出身の島前高校生の人

すごい鳥肌が立って「行きたい、もう中学から行きたい」って思って中学生から島留学している高校生の人

タイトル並べるとけっこうパワーある感じですねえ。
で、第2シーズンのラインナップはこんな感じです。

4/28公開! 海士町の大工の人
4/29公開! 人といるのが好きな人
4/30公開! 海士町公式noteを書いている人
5/01公開! いろんな人の“らしさ”がもっと見られるとわくわくするし、面白いんだろうなって思う島留学のインターン生だった人
5/02公開! 海士町に帰ってきてゲストハウスを始めようとしている人

サムネで一挙に見せるとこう、ばん!

ものものしい。
以前ですね、Xで見かけたことあるんですよ、どなたかがですね、
「無名人インタビュー知ってる?」
「あーなんかネットの怖いやつでしょ週刊誌みたいなサムネの」
みたいなこと言われてるの見かけたんですよね。

おお。

海士町関連、ローカル関連のオーナーシップはナカザワさんに担ってもらいます

と、いきなりですが、無名人チームのナカザワさんにお願いすることに、先日なりました。

海士町の話をしつつ、関連した内輪の情報を混ぜこんでいく手法ですね。
いやーそもそも整った文章書くの苦手なんですよね。思いつきで書いているというかジャーナリングしかできないというかなんというか。

そもそも無名人インタビューの中で「地域」というものに関心をもってシリーズとして始めたのは、ナカザワさんでした。
ナカザワさんがいなければ、この今の到達地点にはいなかった。
ナカザワさんは今年の5月から以前よりも時間が自由になる。
こんなん、お願いして、本人自身の経験にしたほうがいいでしょう。

そうだね、それしかない。
つまりこのあたりのマガジンのコントロールを持ったり、その他のアクションをオーナーシップをもって取り組んでもらうということです。

今年は約100名の大人の島留学生がいらっしゃるようです。

と、いうわけで、そもそも海士町ってなんですか?
って人には何を言ってるかわからないかもしれませんが、海士町という島根県の離島は、人口約2,300人なのですが、人口減少を食い止める施策として、島留学という名称で、外から人をどんどん入れてるんですね。
最初は高校生から始まって、今は大人も受け入れています。

留学生の中には、島で働いて、そのまま島に住み着く人もいます。
人口2.300人の中にも大人が入ってくる世界観、こういうことを選んだ海士町の決断力おそるべし、です。
ただ今の島留学は規模が、海士町だけではなく、近隣の島と一緒に行っている事業になっているので、2,300人の中に100人がどすん! てわけではないですね。

そのほか海士町についてこちらの記事をご覧くださいませ。

そう、それで、100人ですよね。約100人。
100人なら、1年あればインタビュー終わるよな。
と思ったり。
いやね、そりゃすべての人たちが受けるべき、とは思ってないですよ。
でもね、まあ、タダだし受けてみていかれてもいいんではないのかなあ?
とかね、思っているわけです。
海士町だけじゃなくて、お隣の島の方でもね、ぜんぜん無名人インタビューは大丈夫ですから。ぜんぜん大丈夫なんですからね!
(ナカザワさんに言わずにこれはqbcが勝手に言っていることですが。)

インタビュー参加募集!

そうですね!!! 今年の大人の島留学生のみなさま!!!!!
もしご興味ありましたら! 下記記事を読んで、ぜひご応募くださいませね。
申込時の備考欄に海士町です! とか西ノ島町です! 知夫村です! など書いていただけますと、うきうきほくほくですね。

ちなみに海士町第1シーズンの記事は、こんな感じで「海士町」検索で上位に食いこんでますね。

と、いうことで、何が言いたかったかというと、
無名人イン旅ューin海士町記事公開第2シーズン明日からですよ!
ということでした。
お楽しみにねー。

そしてぜひ、海士町マガジンも登録していってねー!!!!!

ああー!!!!! もちろん海士町公式マガジン様もちょーおすすめです!
海士町に興味が出た方は、まずこちらから登録していくのがおすすめです!
あくまで無名人インタビューは、インタビューマガジンなんでね!

以上!!!!!

#無名人インタビュー #インタビュー #この街がすき #一度は行きたいあの場所 #海士町 #離島 #無名人イン旅ュー #無名人イン旅ューin海士町

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この街がすき

いただいたサポートは無名人インタビューの活動に使用します!!