見出し画像

【自分の弱さと向き合う】わがままな原因と結果

人にはわがままな人とそうではない人がいますが、その違いは何なのでしょうか?
例えていえば、人(上司、部下、友人、家族、同僚等々)の話を丁寧に聞くのかどうか、
そして聞いた言葉を自分に取り入れて行動をするのかどうかでも表わせるのではないでしょうか。

利己的な自分の心を制御できるようになるためには、当然努力が必要です。
それも毎日、どんな人・どんな事に出会っても自分を向上させていく努力があってこそ初めて、「他の人よりもわがままではない」と思ってもらえるようになるのです。


努力をしていないわがままな人は当然、
受けるべき報いを自らの生活の中で自らが受けて行くことになるのです。

言い換えれば、わがままが原因となって、わがままな結果が出てくるだけなのです。

(書籍「会社を蘇らせる」より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?