見出し画像

区分所有VS一棟もの

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。

今回の記事では、投資対象の物件として、区分所有が良いのか、一棟ものが良いかということに書いていきます。

どちらが良いのか

インターネットで、「不動産投資 区分所有VS一棟もの」といようなキーワードで検索すると様々に記事が表示されます。

記事ごとに、「区分所有」の方がよいとか、「一棟もの」の方がよいとか、結論も違っています。何が正しいのでしょうか?

初期投資額

物件の購入金額に関して、当然区分所有のマンションの方が安い傾向にあり、少額で投資を始められるメリットがあります。しかし、物件の購入価格に対してのリターンで考えると、少額で購入が可能であっても、自分の求めているリターンになっているかで、判断する必要があります。

融資

融資は、物件の市場性、担保価値、個人の属性、資産背景で判断されます。特に、最初の物件購入時は、個人の属性、資産背景が重視される傾向にあります。区分所有でも、一棟ものでもどちらが融資を引きやすいかは、一概には言えません。

どちらかと言うと、区分所有の物件で販売会社の提携ローンがある場合は、比較的融資を引きやすい傾向にはあります。

管理・運営

区分所有の場合、建物全体を管理する管理組合がある場合がほとんどで、共用部清掃や大規模修繕工事などは、管理費・修繕積立金を支払うだけで、手間はかかりません。しかし、管理組合が、きちんと活動していないと、物件の価値の下落につながります。

一棟ものの場合は、共用部の清掃や大規模修繕はすべて、大家さんがコントロールする必要があり、手間がかかります。しかし、自身で、コントロールするので、物件価値を向上させるための投資も可能になります。

換金性

どちらかと言えば、区分所有の方が、換金性が良いと思います。

空室リスク

区分所有を一戸だけ所有している場合は、空室が発生すると、家賃収入がゼロのなってしまします。一方 複数戸ある一棟もの場合、全室空室なる可能性は低く、家賃収入が減少しますが、ゼロのなる可能性は低くなります。

区分所有を複数戸所有することで、1戸だけ所有している時の空室リスクが軽減できます。

まとめ

結論的には、どちらが良いと言えません。

各々の特性を把握し、自身の不動産投資の目的に合わせて、どちらが良いか判断することになります。

どちらの物件を選ぶにしても、立地に関して、入居者の確保の影響がでるので重視すべきと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。

今日はこの辺で、次回また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?