マガジンのカバー画像

ura話

15
自作ゲームについて書きます
運営しているクリエイター

記事一覧

マルチプレイのゲームをどうマネタイズするか

闇鍋人狼のDLCを販売開始したので、その宣伝ついでにマルチプレイのゲームを売るとき色々考え…

uracon
5日前
15

個人ゲーム開発者の「このゲームは、本日配信」から1ヶ月

闇鍋人狼のSwitch版・Steam版をリリースしてから1ヶ月が経ったので感想とかを書きます。 デザ…

uracon
4か月前
26

配信ありきでゲームをデザインする

闇鍋人狼には観戦モードがあり、遊んでいる人達のゲーム画面を見れるだけでなく、観戦者も鍋に…

uracon
5か月前
8

誘う者・誘われる者

前回、闇鍋人狼では野良マッチを実装せず代わりにゴーストマッチを実現したという話をしました…

uracon
5か月前
6

トークゲームと野良マッチ

闇鍋人狼に野良マッチが無い話をします。リリース以来、様々なフィードバックをもらうんですが…

uracon
6か月前
7

やさしい人狼とは何か?

もうすぐSteam版がリリースできそうなので、いま闇鍋人狼について考えていることを書きます。 …

uracon
6か月前
11

闇鍋人狼で参考にしたアナログゲーム

闇鍋人狼はアナログ・デジタルまたそれらのジャンル問わず様々なゲームを参考にしており、ルールのほぼ全てに元ネタがあると言っても過言ではありません。この記事では特に影響を受けたものを正体隠匿系のアナログゲームに絞っていくつか紹介します。 闇鍋人狼は正体隠匿系のスマホゲームです。 お邪魔者お邪魔者は『皆で協力して宝探しをするけど、お邪魔者が潜んでいて妨害してくる』というゲームです。かなり昔からあるゲームで古典と言えるほどですが、今改めて遊んでも面白く、基礎の作りがしっかりしてい

闇鍋人狼デザインノート

闇鍋人狼というゲームをリリースしたので企画意図とかを書きます。作り始めていたときに考えて…

uracon
1年前
8

そして死体は石油王になった「マダミ屋」デザインノート

マダミ屋というアプリを作ってもうすぐ1年くらいになるので、デザインノートを書きます。作っ…

uracon
3年前
4

「7日後に死ぬミギ子」デザインノート #unity1week お題「逆」に参加しました

1週間でゲームを作るイベント #unity1week に参加して「7日後に死ぬミギ子」というゲームを作…

uracon
4年前

謎解きゲーム「パスコードを探せ」デザインノート #unity1week お題「さがす」に参加…

1週間でお題に沿ってゲームを作るイベント「Unity1週間ゲームジャム」に参加して、謎解きゲー…

uracon
4年前
1

デジタルゲームとアナログゲームを同時に作った話

こんにちはuraconです。破局ダイスについて語るnote第4回の話題はアナログゲームです。 破局…

uracon
4年前
1

コピーしてアレンジするゲームデザイン

こんにちはuraconです。破局ダイスについて語るnote第三回は、ゲームデザインについてです。ゲ…

uracon
4年前
7

ユーザーのためじゃないUIデザイン

こんにちはuraconです。破局ダイスを作ったときに考えていたことnote第二弾を書きます(前回の記事はこちら)。 前回はゲーム作りの考え方や立ち回りについて書きました。今回からは実際にゲームの中身に触れながら、具体的にどういう意図があるのかを解説します。世界観やゲームのメカニクスなどいくつかトピックがあるのですが、まずはUIデザインについてです。 誰のためのデザイン?ゲームに限らずエンドユーザーが使うソフトウェアでは、それを実際に使って操作する人のことを考えてデザインし