見出し画像

【ダイエット成功のカギ】自己肯定感を高める方法

こんにちは!
Urara代表の曲師(@mage_kiichi)です。

Uraraのnoteは主に月2ペースでダイエットに関する栄養の情報を発信していましたが、新たな連載企画として、栄養以外でダイエット成功のために必要なものについて発信していこうと思います。

今回は第一回目となりますが、『【ダイエット成功のカギ】自己肯定感を高める方法』というテーマでお伝えします。

それでは本編にいきましょう!



自己肯定感を高めればダイエットの成功確率は上がる

自己肯定感とは、その言葉の通り「ありのままの自分を肯定する感覚」のことです。

他人と比較するのではなく、そのままの自身を認め、自己価値を感じることができる心の状態を指します。


なぜ自己肯定感がダイエットの成功確率を上げるのか?

では、なぜ自己肯定感を高めることがダイエットの成功確率を上げることに繋がるのかについてお話しします。

それは「自己肯定感が高ければ物事を継続しやすいから」です。

逆から考えてみるとわかりやすいのですが、それらの行動を継続するためには、ネガティブな感情ではなかなか続けることができません。

できないことが続いたら自己嫌悪を感じますし、もうやりたくない!と嫌になるのは当然ですよね。

継続をするためには特定の行動に対し、「楽しい」だったり「達成感」のようなポジティブな印象を与えてあげるのが重要になります。

ダイエットは正しい食事管理や運動、睡眠、生活習慣の継続により成功することができるので、これらに対してポジティブな感情で捉えることができれば結果的にダイエットの成功確率が上がる、ということになります。

では、次はどのようにしたら自己肯定感が上がるのか考えてみましょう!


自己肯定感を上げる方法


正直「私は自己肯定感が高いです!」と自信を持って言える方は少ないのではないでしょうか?

本屋やネットで検索しても「ポジティブになる方法」的なジャンルはたくさんあることから肯定感が低い方が多いことがわかります。

実は、私もあまり高い方ではありませんでした。(むしろ根はドがつくほどのネガティブ)

ですが、自己肯定感は後天的に身につけることができます。
私の実体験も踏まえて紹介しますね。


ポイント:成功体験を作る

自己肯定感を高めるためには、成功体験がポイントになります。

「〇〇ができた」がたくさんあればあるほど肯定感を高めることができます。

ですが、ダイエットをしていると、「今日も食べ過ぎちゃった…」「運動ができなかった…」などできなかったことの方が多いという方も多いはず。

そのように思ってしまう方でも次に紹介する3つのことを実践すれば徐々に自己肯定感を高めることができるのでぜひやってみてください。


① 小さな目標を立てて行動する

先ほど、自己肯定感を高めるためには成功体験が重要と説明しました。
なので、失敗することができないくらい小さな目標を立てて成功せざるを得ない状況を作ります。

例えば、自分にはダイエットのために1日1時間散歩するという目標を立てていますが、今は家で寝転がりながらテレビを見ていてあまりモチベーションが湧かない、とします。

この場合、散歩するまでの行動は

起き上がる→着替える→靴を履く→玄関を出る→1時間散歩する→帰宅

というように細分化されます。

この時、多くの人は無意識に"1時間散歩する"を真っ先にイメージします。

ですが、私たちは1時間散歩すると疲れるし、面倒だということをよく知っています。
結果、「今日はいいや」と諦め、翌日後悔します。

では、小さな目標を立てる場合はというと、"玄関を出る"を目標にします。
この時のポイントは、あくまで一番辛い"1時間散歩する"を目標にせず、その前の行動を目標にすることです。

玄関を出たら目標達成です。
ですが、もし玄関を出ただけではものたりず、ちょっと歩きたくなったら歩いても構いません。

もちろん玄関を出たら目標達成ですが、おそらくそこまでできたら歩くことができ、結果的に元々の目標も達成することができるでしょう。

今回は省略してしまいましたが、とっても興味深い内容なので小さな目標を立てる意味については今度1つの記事にしますね!


② 記録する

できたこと、できなかったことをカレンダーでも日記でもいいので箇条書きで書きましょう。そして、その時の感情も書いてみましょう。

ポイントは記録することで可視化できるという点ですね。

最初はできなかったことが多いのですが、これを繰り返していると、自然とできなかったことが少なくなり、できたことが多くなるんですよね…。

脳内だけで考えようとしても同じ思考がぐるぐる回ってるだけの可能性がありますが、可視化することで課題が明確になり自然と解決策を考えようとするのですよね。

できたことが多くなれば自然と自己肯定感も上がります。


③ 行動を細分化して評価する

②でできなかったことを書き出せたら次はそれを細分化してみてください。

例えば、1時間散歩するという目標を立てたのに達成することができず、「今日は目標の運動ができなかった」と書いたとします。

ですが、1日の中では

  • スマホアプリを見ると6,000歩歩いてた

  • 電車に乗り遅れそうだったので5分走った

  • 駅で階段を使った

など、自分の目標は達成できなかったものの体を動かしていることがわかりました。

これらは"できたこと"に入れてあげましょう。

これは自分ができたことを探す練習です。

自己肯定感を上げるためにはできたことが多い方が良いのでぜひ細分化してみてください。


100人のうち3人しかできないのが人間


いかがだったでしょうか?
今回は『自己肯定感×ダイエット』といったテーマで紹介しました。

特に自己肯定感を高める方法、は一人でもできるので挑戦してみてください。

とは言ってるものの、なかなか分かっててもできないものですよね…。この記事を最後まで読んでいただいた人は100人中20人、行動に移せる人はおそらく3人いるかいないかだと思います。

それくらい一人でやるって難易度が高いのだと思います。

なので、この記事を最後まで読んで、かつ実践できた人はコメントでおしえてください。
たくさん褒めてあなたの自己肯定感を爆上げします。笑


★ LINEを友達追加してダイエット成功に近づこう!

画像タップでLINE友達追加できます

現在、Uraraの公式LINEに友達追加していただくと素敵な特典がついてきます。

【特典】
・あなたにあった適切なオリジナルの摂取カロリーを算出します
・-4kgのダイエットに成功したモニター様の1週間分のお料理(管理栄養士のフィードバック付)を配布します

その他にも友達になるだけで、ダイエット成功のためのミニレッスンを受けることができたり、お得な情報受け取ることができます^^

「自分の摂取カロリーがわからない」
「ダイエットに成功した人の料理が見たい」

と言う方はぜひ友達追加してくださいね♪

※ 一部ステップメールを利用していますが、ひとりひとり真剣に返信したいため基本は個別対応です。
そのため返信が遅くなることがございますことご了承いただきたく思います。

⇒友達追加がまだの方はココをタップしてください


Uraraは管理栄養士×整体師×習慣コーチによるオンラインダイエットサービスです。
「どんな感じでダイエット指導しているの?」と気になる方ぜひ読んでいただけると嬉しいです♪(40秒で理解できる構成にしました。)

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Urara代表 曲師

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?