見出し画像

Movie Note🎬映画の話


先月、夫と映画を見に行きました。
「君たちはどう生きるか」

みんなが口々に言っている「分からない」という意味が知りたくて…。

そして、見終わったとき、本当にそう思いました。
「全く分からない」

他の観客の方も、同じように思ったのでしょう。

映画を見終わった後の映画館は、とても静かでした。

誰も言葉を発することができない、そういう感じでした。

映画は、よく出来ていました。

今までのジブリの映画のオマージュのようなシーンもあったし

主人公の顔が、今までの映画のキャラクターに被って見えたりもして

私は懐かしい気持ちを味わいながら、映画に見入っていました。


では、どうして「分からない」のか…
それは、きっと題名のせいです。

「君たちはどう生きるか」
このタイトルは重すぎます。

私なら、こんな題名にします(笑)

「塔の中の真人」
「青の鷺」
「となりの大叔父」
「真人とヒミの神隠し」
(真人は、主人公の名前です)


海外版のタイトルは
「The Boy and the Heron(少年と青サギ)」
日本版も、この名前で公開してほしかったです。

少年とアオサギ


*感想*

塔の中の世界は、
「すずめの戸締り」の常世に似てました。

過去と未来は繋がっている。

とても温かい気持ちになる映画でした。

真人とヒミ。
このシーンが一番好きです。


この映画には、宮崎監督からの様々なメッセージが込められています。

でも、それはジブリ内部の人にしか分からない。

(題名なんて無視して)単純にストーリーを楽しんだ方が良いです。


*君たちはどう生きるか*

真人(主人公の少年)
 過去の事や未来の事、すべて受け入れて、これからは自分の道を生きる。

久子 = ヒミ(真人の母)
 自分の宿命(死)を受け入れ、最期まで生きる。

夏子(久子の妹)
 真人のことを守り、久子の分まで生きる。

勝一(真人の父)
 これからも自分のやりたいように、自由に生きるのでしょう。

アオサギ
 これからは真人の友達。一緒に仲良く生きる。


これから、私は どう生きようかな。
 石をコツコツ積み上げることなんて…しないで
 今まで積んだ石を壊してもいいから…
 気を張らずに
 のんびりと
 生きていきたいと思います。
 好きなことをしながら…。

(映画を見ても見なくても、これは同じかな~)



そして数日後、もう一度 映画を見に行きました。
今度は娘と一緒に。

映画が見終わった後、観客の反応は やはり静かでした。

「きっと静かだろうな~」と予想していたので、私は その雰囲気も楽しみました。

そして、娘の反応も予想通り。「さっぱり分からない」

まぁ、そうでしょうね。そういう映画です。

私は、もう1回、見てもいいかな。


この記事が参加している募集

映画感想文