見出し画像

土地を衝動買い!?

今、新居を建てています。
基礎工事に入ったところですが、土地を買ったのは2月です。

私が住んでいるのは、関西の田舎です。田舎といっても最寄り駅は2路線あり、大きな商業施設もいくつかあって、とても住みやすいです。

現在、夫の会社で住宅手当てがありますが、転職後1年だけという約束です。今より安いアパートに引っ越すか、家を建てるか迷いました。

90才まで生きるとして生涯かかる家賃や更新料、引っ越し費用などを計算しました。今の物価で計算したので、実際はそれ以上かかると思います。

その金額から、リフォーム費用や税金、保険などを引き、出た金額を見て、家建てる…?という話になりました。

ちょうどいいタイミングでハウスメーカーから電話があり、行ってみることにしました。(資料請求を1年程前にしていました)

夫が家を建てるなら庭を広く取りたいとずっと言っていたので、60坪以上で田舎過ぎない場所を探すことにしました。

ところが分譲地として売りに出ている物件は、ほとんどが40坪台でした。2区画買う?みたいな話もしましたが、凄く高額になります。

1年半前に違うハウスメーカーで、土地巡りをしました。その時に唯一いいかもと思った土地があったことを思い出して、まだ残っているか聞いてみました。すると奇跡的に1区画だけ残っていたんです。

ハウスメーカーの担当者は夫に決断を迫りました。まだそこのハウスメーカーで建てるとも決めていません。悩んでいると、別にうちで建てなくてもいいから購入だけしますか?と言っていただきました。その一言で夫の心が決まり、購入することになりました。

急展開です。

土地を買うと土地のローンが始まります。今住んでるアパートの家賃もあります。ハウスメーカーで建てればローンの開始時期を住み始めてからに出来ます。でも、夫が見積りを見て首を縦には振りません。

そこから怒涛の工務店探しが始まりました。今思い返しても、あの頃はしんどかったです。土地を先に見付けた方がいいよって言う人もいれば、私みたいに先に土地を買ってしまって、後悔している人もいます。

家を2回建てることはないと思うけど、次は会社を決めてから土地を探したいです。
…お金持ちになれたら、住友林業で建てたいです(笑)

どこで建てるにしても担当者は大事です。我が家は途中で担当者が変わってしまい、引き継ぎもしっかりされていなくて、少し困っています。
担当者の変更がないかも、契約前にしっかりと確認しておいた方がいいかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?