見出し画像

社会人が2週間で合格する簿記2級まとめノート(累計販売数400部突破)-商業簿記編-「工業簿記編も公開!」

割引あり

1.簿記2級とは?

就職活動などで有利になる資格の1つが「簿記」です。

簿記3級は、個人商店などの小規模なお店に対して役に立つ商業簿記を学習します。もちろん、資格を持っていれば基礎知識が身についているとみなされるため、大規模の株式会社で資格を活かして経理部などに所属して働くことが可能です。

しかし、上位級の簿記2級なら、さらに深く株式会社の会計処理を学ぶことになります。商業簿記では、企業の資産・負債・資本の増減を把握した帳簿記録を行い、工業簿記は工場に適用され、商品の製造をして原価計算に反映されるものです。

2級の勉強をすることにより、財務諸表が理解できるため、さまざまな会社の決算報告を見て会社の財政状態や経営成績についても理解できるようになります。そのため、簿記2級取得者は3級取得者よりも、より活躍できる場が広がります。

2.簿記2級の出題範囲

第1問 仕訳5問(20点)

第2問  連結決算などの総合問題(20点)


・株主資本等変動計算書
・銀行勘定調整表
・固定資産や有価証券の総合問題
・連結精算表
・連結財務諸表

第3問 精算表/財務諸表(20点)


・精算表
・財務諸表
・本支店会計

第4問(1)工場会計等の仕訳(12点)


仕訳3問
・費目別計算
・本社工場会計

第4問(2)原価計算(16点)


・個別原価計算
・部門別原価計算
・製造原価報告書と損益計算書
・総合原価計算
・標準原価計算

第5問 原価計算(12点)


・標準原価計算の原価差異分析
・直接原価計算のCVP分析
・直接原価計算の損益計算書

3.簿記2級の勉強時間

簿記2級の合格に必要な目安の勉強時間は、簿記の基礎知識を持っているかどうかでも変わってきますが、約200時間といわれています。

ただし、簿記2級を初めて受験する方、簿記の知識がまったくない方は、最低でも300時間は必要だと考えられており、毎日2時間勉強すると仮定したとしても5ヶ月かかる計算となります。

ただし、以下有料ノートでは忙しい社会人が2週間で合格できるようなOSを身につけてもらい実際に実践できるような内容を記載しております。
実際に400名以上の方からご購入いただき、実際に合格された際に嬉しいメールをたくさんいただいております!

4.社会人が2週間で合格する簿記2級まとめノート

まとめノートの概要


このノートは社会人の私が、働きながら40時間の勉強で去年の冬に簿記2級を合格した際に、最低限必要な仕訳や勉強方法をまとめたノートになっています。巷では5ヶ月、6ヶ月の勉強が必要と言われていますが、簿記3級程度の最低限の知識があれば、アウトプット中心に勉強をすることで、効率よく合格することができると考えています。

まとめノートの想定読者

このまとめノートがオススメの方
✔︎時間がないけど、2週間計40時間で効率よく簿記2級を取得したい社会人
✔︎何度も簿記2級を受けているが、合格ができない受験生
✔︎大まかに会計の知識や仕訳力を身につけたい社会人
✔︎USCPAのFARを勉強する前に、簿記2級をさらっと勉強したい人
✔︎簡単なオンライン試験のうちに、さっさと簿記2級とってしまいたい人

ノートの構成

このノートは大きく2つのパートに分かれています。

Part.1 では簿記2級に受かるための最低限の勉強方法と2週間の使い方、そして簿記3級で大事な論点をおさらいします。
簿記2級の試験は簿記3級の知識も当然問われます。ただ、簿記3級レベルの知識がなかったとしても(忘れていたとしても)、キャッチアップできるようにPart1を作成しました。

Part.2 では簿記2級で出てくる仕訳を網羅的に記載しています。
なるべく会計初学者でもわかりやすいように、噛み砕いて説明しています。覚え方やなぜこういう仕訳をするのか背景なども説明しているので読みやすいと思います。

大問1で出てくるような仕訳には、このノートを読み込むだけで対応できると考えています。
また、連結仕訳についてどの参考書を読んでもいまいちピンと来なかったり説明がわからなかったりすると思いますが、自分なりに色々調べて一つ一つの連結仕訳を詳しく説明しています。
大問2と3で満点を狙うのは難しいですが、個々の仕訳をきちんと理解することで応用問題も解けるようになります。

商業簿記パートだけ先に公開していましたが、かなり皆様からの反響があり、この度工業簿記パートも公開することになりました。
苦手なパートだけご購入いただいても、どちらもご購入いただいても大丈夫です!

工業簿記編はこちらで読むことができます。

以下、簿記2級マガジンをご購入いただくと、商業簿記と工業簿記をセットで購入することができ、単品を複数ご購入いただくより、お安くご購入いただけます。

それでは本編のスタートです!

ここから先は

24,508字
この記事のみ ¥ 500〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?