チヨモリ

東京都千代田区勤務 茨城県守谷市在住の「チヨモリ」です。 アラサー夫婦。2024.04…

チヨモリ

東京都千代田区勤務 茨城県守谷市在住の「チヨモリ」です。 アラサー夫婦。2024.04長男誕生。 半年間の育児休業取得予定。 育児のことや仕事のこと、守谷のことなど備忘録も兼ねて記していきます!

最近の記事

長男誕生!

 先日、第一子となる長男が無事に誕生しました! 妻のお腹の中にいる頃から可愛くて仕方なかった我が子。 いざ対面すると「可愛い!!」と妻と微笑みあい、このうえない幸せを味合わせていただきました。  知り合いが、子どもが生まれた日の空の写真を撮っておくといいよと教えてくれました。快晴です!!  妻は計画無痛分娩で出産予定だったため、前日の夕方に産院へ入院。硬膜外カテーテルを注入し、翌朝から麻酔と陣痛促進剤を投与していくという流れでした。  もちろん入院する前に、出産に至る可能性

    • 育児休業取得までもう少し

       無事に長男が誕生し、育児休業取得まで3週間ばかりとなりました。 育休のパイオニアに俺はなる!! と意気込み、意気揚々と半年の育児休業取得を申し出てから約半年。 ほとんど前例のないこの会社での育休取得にはさまざまなハードルがありました。    転勤者の原則期間を迎え、僕には本社に戻る内示が出ました。 4月は、転勤に向けた準備(引越・業務引継)、妻の出産、納車、子育てスタートと怒涛の日々でした。  妻は計画無痛分娩で出産したため、年内には出産予定日が固まっていました。引越・出

      • プレママ・プレパパセミナーを受けました!

        妻が妊娠8ヶ月に突入しました。 この日は妊婦健診を受けた後、行政が実施しているプレママ・プレパパセミナーに参加してきました。 我々にとっては念願のセミナーとなりました。 無料で受けられるこのセミナーには、妻の妊娠6ヶ月ごろに初めて応募しました。 抽選と謳っているのも便宜上のものかと思っておりましたが、1回目の抽選は落選。 翌月応募した2回目も落選。 半ばヤケになって応募した、一般企業が開催する有料のセミナーにも落選。 あれよあれよという間に妊娠8ヶ月となり、妻の里帰りの日程

        • つながらない権利

           今朝の朝刊の特集で「休みの日 仕事の電話出る?」というものがありました。 携帯、スマホが飛躍的に発展したこの30年間で、人々の生活が豊かになる一方で、ビジネスの場においては業務時間外でも容易に連絡が取れるようになった、というよりなってしまった。  私が入社したタイミングでは、新入社員研修の一環で業務用スマホが支給されました。 就活生の時には、あれほど憧れていたスマホが、入社した途端鬱陶しいものに変わりました。 取引先は土日も関係なく動いているところばかりで、昼夜問わず、と

        長男誕生!

          育休を申し出る

          昨年の夏から不妊治療を始めて約1年半、3回目の体外受精による移植で妻が妊娠することができました。 「まだ20代だし、体外受精一回で授かれるでしょ!」なんて二人で話していました。 クリニックでの判定前にフライング検査薬で陽性が出たものの妊娠継続には至らず。 というのが2回続き、疑心暗鬼に陥りつつあった3回目での妊娠でした。 頑張ってくれた妻には感謝です!が、妊娠はゴールじゃないという言葉どおり、 次から次へと壁が立ち塞がり、そのたびに不安になり、二人で検索魔になりのくり返しを経

          育休を申し出る

          管理職の上司に求めたいこと

           今年の4月に定例の人事異動があり、僕の所属する部署も新体制となった。 若手社員の外勤職リタイアと退職が相次ぎ、人手不足に拍車がかかっている。 新体制では入社6年目の私が、管理職を除くと1番年次が上の社員となってしまった。  上司は部長と次長のみ。社内の中でも極めて若いチームとなり、仕事の進行がどうしても鈍くなってしまう場面もあるし、何ならやり方すら分からず一からという場面もある。  後輩から質問され、頼られる場面が圧倒的に増えた僕は、チームでの仕事を円滑に進めていくため、

          管理職の上司に求めたいこと

          お子様ランチ

          先日、妻と洋食屋さんにランチを食べに行きました。 前々から気になっていた少し行列のできるお店です。 20分ほど並んで、お店の中に入ると、隣のテーブルにはお父さん、お母さん、5歳くらいの娘さんの3人家族。 僕と妻は楽しみにしていた煮込みハンバーグを注文しました。 提供を待つ間、何となくメニューを眺めるのが僕の癖なのですが、ふと思いました。 お子様ランチがないな。 先に隣の家族の料理が運ばれてきました。 お父さんは海老フライ定食で、お母さんは煮込みハンバーグでした。 (チ

          お子様ランチ

          育休中のリスキリングについて考える

           先の国会で大きな争点となったのが「異次元の少子化対策」ですね。 その中でも話題となったのが「育児休業中のリスキリング」について。 あまり見聞きしない言葉でしたが、今回の国会は、この言葉が「学び直し」という意味であることを多くの国民が知る機会になったと思います。 (僕自身も知りませんでした…) 育児休業中もその先のキャリアに役立てるように、リスキリングをあらゆる観点から後押ししていく、というのが岸田首相の押し出した政策で、 これに対して野党や世論は反論。 「育休は休みじゃな

          育休中のリスキリングについて考える

          会社の採用HPに掲載された話②

          採用HPへの掲載を泣く泣く承諾した僕。 約4ヶ月の準備期間へHPオープンへと踏み切るため、全体的なスケジュールはタイトめでした。 いつもどおりに いくつかの部から社員紹介に登場する社員が出揃った。 案の定、僕以外は本社の人間で、年次は僕よりも上。 仕事の風景の写真撮影と仕事についてのインタビュー、これが主な出番でした。 掲載される社員が一度、ZOOMの会議で集合した。 人事部から大まかなスケジュールと、担当のカメラマン・ライターの発表があった。 この辺のことはアウトソー

          会社の採用HPに掲載された話②

          会社の採用HPに掲載された話①

          初めての転勤から半年、ようやく新しい暮らしにも慣れてきた入社3年目の秋。 出張中の僕のスマホに本社の人事部から電話が入る。 着信アリ 人事「実はネコ丸くんが来年の採用HPの社員紹介に出てもらうことになりました。    部署にはOKもらってるけどいいよね❓」 僕「・・・それ、断れますか❓」 本音は面倒くさいということと、そこそこ大きな企業であるゆえ、多数の就活生に写真やらインタビューやらをまじまじと見られるのが単純に恥ずかしかった。 きっと採用面接で「HPでネコ丸さんがこ

          会社の採用HPに掲載された話①

          日々「お」大事に

          営業職としてこの会社に入社して5年が経とうとしています。本日は僕が大事にしている一音についてnoteを書こうと思います。 ファッション陽キャ  学生時代から今まで、周囲にはいわゆる「陽キャ」として扱われてきたが、僕は根っからの人見知りです。 できれば人との会話を避けたい。 口を開くのも面倒くさい。 お互いがお互いの思っていることを読み合って、行動できるのが理想だと思っていますが、現状生きていくためには他人とのコミュニケーションが不可欠です。  日常を円滑に過ごすための処世

          日々「お」大事に

          27歳夫婦の不妊治療日記③

          前回の投稿から少し時間が空いてしまいました。 昨年の夏から始めた不妊治療。 ちょうど今は6回目のタイミング法に入ったところです。まだ、授かることはできていません。 ①にも書かせてもらいましたが、妊娠ってすごい奇跡だなぁとつくづく思います。 とりあえずこの日記は今回で一旦区切らせていただきます。今回はこれまでの治療での出来事や思ったことを書かせていただきます! ご主人は...  タイミング法による治療を始めましたが、通院の頻度は妻と僕とで雲泥の差です。卵胞の大きさチェック、

          27歳夫婦の不妊治療日記③

          社有スマホを川に投げたい

           本日が仕事初めという人も多く、比較的オフィス街に住んでいる私の家の周りにもスーツ姿の人通りが増えました。今年も頑張っていきましょう!  私は本日まで休みですので、夕食当番です。妻が帰ってくる前にnoteを一本仕上げ、ハンバーグのたねづくりまで終えられるようにします! 私の仕事  私は新卒で現在の会社に入社。メディア・マスコミ系の割と大手の会社で営業職をしています。営業職といっても直接私が営業行為をすることはなく、代理店をエリアで掛け持つエリアマネージャー的な仕事をしてい

          社有スマホを川に投げたい

          27歳夫婦の不妊治療日記②

          早いもので年が明けましたね。 2023年よりも「令和5年」という響きに年月の流れるスピード感を感じているネコ丸です。 箱根駅伝と高校サッカーを見ては、学生時代に戻りキラキラしたい!という何とも言えない気持ちに駆られるのが正月の醍醐味ですね。 昨年から始めた不妊治療についてのnote第二回になります! 初診  不妊治療の勉強会を経て、昨年の7月に妻と二人で初めてクリニックに行きました。選んだクリニックは男性も通えるところでしたので、極力一緒に行こうと話し合って決めていました

          27歳夫婦の不妊治療日記②

          27歳夫婦の不妊治療日記①

          あっという間に2022年が終わろうとしています。相変わらずコロナに振り回される1年でしたが、今年は僕たち夫婦にとっては新たなスタートを切る1年にもなりました。 妊活スタート  妻とは3年前に入籍し、コロナ禍真っ只中の2年間に挙式を挙げました。二人とも子供が好きで、早くほしいと思っていましたが、一生に一回の新婚旅行は二人で楽しみ倒す!という妻の思いや、私の転勤などがあり、妊活は見送っていました。  今年の3月、緊急事態宣言の間隙を縫って新婚旅行を満喫。それなりに貯蓄もできた

          27歳夫婦の不妊治療日記①

          ツチノコと呼ばれて

          初めての投稿になります。 27歳サラリーマンの「ネコ丸」です! 自己紹介を兼ねて最近の出来事であったり、思うことをつらつらと書いてみようと思います。 社会人5年目 大卒で今の会社に入社し、はや5年目のシーズンを送っています。 勤めているのは、誰もが耳にしたことはあるであろうそこそこ大きい会社です。 リクルートスーツを着て目を輝かせて入社を希望した会社ではありましたが、いわゆる「入社後のギャップ」的なものにやられる日々。 色々と考えすぎて悶々とする期間もありましたが、今では

          ツチノコと呼ばれて