見出し画像

第5期おじleagueに選ばれる人材についての考察と自己アピール

あいさつ


こんにちは、山田でこです。
今回は第5期おじleagueのリーダー勢がどのような人材を求めているか
リーダーのツイートを見ながらどんな人がどのチームにも求められているかを考察して自分が当てはまるかを考えていきたいと思います。

どのチームでも共通してあげられる項目が6つあることに気が付きましたのでそれについて触れていこうと思います。
そして山田でこがそれに当てはまるのかを見ていきたいと思います。

6つの要素とは?

1.リーダーに対して好意的であること

これはその通りですね。
どんなに麻雀が強くても、どんなに人格者であっても
人とのつながりには相性というのがあります。
自分やりたい麻雀のコンセプトと
チームリーダーのやりたいコンセプトが一致していれば
おのずと好意的になるものではあるので、全リーダーの枠に足を運んで双方が認知している関係を築くのが一番だと思いました。
気になったから応募した。でも何をアピールしたらわからないという方も多いと思います。自分もその一人でしたが
まずは自分を知って相手を知る努力をしないと候補にも挙がりません。
リーダーに好意的であるという言葉の裏返しには
””まずは君のことを教えてくれて交流を持とう””という意味も少しばかり隠れているのかもしれません。
リーチに対して2シャンテンから無筋を押すことが無いように
何にも情報が無い人をいきなり推すことはない。たぶんそういうことでしょう(?)


2.麻雀高段位者、またはそれに通ずる実績がある方

この人材を募集している理由は大きく2つあると思います。
1つは、やるからには勝ちたいから。
どうせやるなら勝ちたいのは当たり前ですよね。
真剣勝負の場ではあるので強い人は注目されやすいと思います。

自分的にはもう1つの理由がでかいと思います。
その理由は

””すごかったことを言語化して発信できる力を求めているから””です。
例を出します
サンマで考えてください
東1局 ドラ5s
下家の打牌が
打東
打南



打赤5p
ポン白→打赤5s(ダブドラ)
ポン4s→打9pしたとします。
その時にこんな手牌が入りました。

打7pを切れば現物待ち聴牌

ここでこの手牌をもらった人が9pを切ったとします。
初中級者からみたら日和った打牌に見えるでしょう。
ですが上級者から見た場合はどうでしょう。
打赤5pと打赤5s切って4sポンに違和感を感じます。
聴牌から聴牌の副露と呼んだ場合副露する前の形が


こんな感じのシャンテン

からの打赤5p→ポンテンのペン7p→食い延ばしの78p高めトイトイとかを連想するわけです。
そこまで想定して9pを切った対局者の思考を読み取ってくれる人が
1人居るだけで
””ひよって現物を合わせた人””から
””読み切ってびた止めして七対子を聴牌した人””になるわけです。
凄い選択をちゃんと
凄いって汲み取ってもらえるか、貰えないかでこんなに打ち手のイメージが変わってきちゃう競技なんです。
だからこそ、高段位者を2名求めているチームが多いのかなと思っています。
自分が選んだ選手のいい所、いい選択をしっかりリスナーにいいと伝えて欲しいから。
打ち手側も自分の思考と結果が結びついた時に
リスナーに凄いと思われて麻雀に対しての意欲がとても上がると思います。

3.配信者

これは、いいリーグ、いいメンバーを集める自信があるから
どうせなら見れる環境を整備したいという考えだと思います。
ファンが居た方が盛り上がるしね・・・


4.麻雀に熱意がある方

雀力ではなく雀力を上げるための努力を惜しまない人がなぜ欲しいか考察してみました。

1,成功体験の共有はモチベに繋がる。
麻雀は高性能AIを駆使してもいまだに正解が出ていない競技です。
つまり無限にまだ勉強ができる競技です。
その中で切磋琢磨することにより、モチベーション向上につながるからだと思います。

2,他人の思考を尊重できる人が多いから。
100%の正解がない競技で凝り固まった思考をしてしまう方が居ます。
その人は自分が100%正解だと思っていて成長曲線が比較的に平行になってしまう方が多いです。熱意がある方は他の意見を聞き入れた上で精査することがおおいので、そこらへんも考慮していると思います。

3,楽しいってことを思い出させてくれるから
何年、何十年麻雀を打っている方も始めたばっかの方も応募者の中にはいると思います。
長くこのゲームをやっていると楽しみ方を忘れてしまう時があると思います。自分もそうでした。
でも麻雀に対して真剣に向き合っている方をみて楽しかったことを思い出せたのでそういう狙いもあるのかな?と思いました。

・人柄


これはどこのリーグでも重視されていることです。
麻雀って理不尽なゲームでもあるので他家の選択が自分のマイナスに繋がるときが多々あります。
そのようなときに対局者のリスペクトを欠いて暴言を吐くような人は
どんなに麻雀が強くても取られることはないと思いました。
だってチームメイトや対局者に対して悪口行ってたら気が悪いですし。

特にやっかいなのがそういう人が””1人””でも紛れ込んだ場合
””リーグ全体の評判””が下がります。
そのようなリスクを避けるために、リーダー勢は
もしかしたら選ぶかもしれない人のツイッターを隅々までチェックするでしょう。
この期間だけとは言いませんが、今後リーグに長く関わりたい方は
SNSの運用方法を少し気を付けるといいかもしれません。

6.インフルエンサー(アイドル枠やお笑い枠や盛り上げてくれる方)

実は案外重要な要素だと思います。
いろんな人が関わり運営していくなら盛り上がってほしいですし
いいリーグになるためにみんなが頑張っているならそれを多くの人に見てもらいたいのは当たり前です。

某他の私設リーグの個人戦トーナメントはとても盛り上がって個人スポンサーなどがついたりしていました。
普通にうらやましいですよね。

出る側も運営する側も注目されてマイナスになることなんてないです。
ファン?多ければ多いほどいいですよね。
みんなで盛り上がってみんなで応援して
自分もあの舞台で戦いたいって言われるようなリーグにしたいと運営も思っているはずです。

山田でこは6つの要素をみたしているか?

上から考えていきましょう。

1,リーダーに好意的か?
これに関しては、まだ接点が少なく何とも言えません。
ただ絶対にやるからには勝ちたいと思う方やリーグを盛り上げたいと
思っているリーダーの事は100%好きになります。
つまり、関わった事がなくてもリーダー全員好きなんで問題ないです(?)

媚売っているって…?
そりゃ売りますよだってめっちゃ楽しそうなリーグだもん
靴舐めても出たいって気持ちしかありません。
つまり何が言いたいかというと、本気で一緒にてっぺん取りに行こうってことです///
そんな恥ずかしいことを口に出せるリーダーなら大歓迎です!!!

2,麻雀高段位者、またはそれに通ずる実績がある方
これに関してはイーブンくらいですね。
自分で言うのもアレですけど麻雀は弱くはありません。
過去のΣリーグ観戦記を見て頂ければ麻雀への理解力がどの程度あるのかわかると思います。
ですがトップオブトップでもありません。
同じドラフト候補者ですと、ガルさんやとらふくさんなどは3麻に関しては多分勝てないです。
ですがその力量差をリーグ中の座学で埋める自信があります。
ルールにアジャストする期間は必要ですが、絶対に同格以上になる自信はあります!

あり・・・ま・・・す?
流石に自信ないな?つえーもん

3人打ちの知識では勝てないと思うんで運量で埋めます(手のひらクルー

3,配信者
配信環境やOBS設定、その人専用カットインやSEをならす
立ち絵をぴこぴこさせる、サムネを作成する
一通りできます。配信環境だけを切り取ればかなりレベルの高い環境で配信することができます!!!

4,麻雀に熱意がある方
これに関しては自己PR動画をみてほしいです。
文面では伝わりにくいことではあると思うので
もし文字で伝えるとすれば
””チームメイトの直近段位戦の牌譜をほぼ見る””くらいの熱量でしょうか・・・

5,人柄
これが一番課題かもしれません。
ツイッターを見てもスロットかお酒か飯テロ
全然そんな変な人じゃないんです!信じてください!!!
いやほんとに!!!!
自分を見るより、自分が応募したことを応援してくれる人たちを見てください・・・

いい山田って言われてるんで・・・
いい山田なんですよ・・・
通話してもっと知りたいという方が居れば時間を合わせるので
弁解させてください、いい山田なんです!!!
ほんとに!!!信じて!!!!!!

6,インフルエンサー(アイドル枠やお笑い枠や盛り上げてくれる方
これに関しては・・・・
うん、上記でなんで配信環境が整っているのに配信していないかを考えて
察してください()
動画作成は自信あります!実績もあります!
同じチームになったら絶対に他チームに羨ましがられるようなかっこいい煽りVや活躍シーンの切り抜き作ります!

10万回みられた煽りVや
対局放送に字幕を付けたり
その人単独のCMをつくったり

絶対にチームメイトのモチベ上げる自信はありますし
自分のいるチームが人気チームになる努力はします!

総評

全チームリーダーと仲良くなって全チームのドラフト1位狙いに行くぐらいガチで行きます。
陽キャがNGなリーダーさんが居たとしても無視して絡みにいくので震えて待っててください。
絶対にリーグ終了後に山田でこ選んでよかったって言わせる自信あります。

以上になります!
ここまで読んでくれた方ありがとうございました!
あと、好きなラーメンは家系です対局ヨロシクオネガイシマス。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?