見出し画像

これからどうする?毎日2本投稿を1週間で失敗した男の足掻き

毎日2本投稿を目標として立てて、ものの見事にやらかしました。
すでにいっぱい反省したので前を向き直ろうと思いまして、今回はこれからどうしていくか、思いの丈を話していこうと思います。
興味ないかもしれませんが読んでいただけるとこれほどまでに嬉しいことはないです。

(いやまあお金もらえた方が嬉しいですけど。それはさ、言葉の綾じゃん)


さて、結論から言うと、僕はこれから「毎日2本投稿」の縛りをなくしつつ、できる時は今日みたいに2本投稿していこうと思ってます。2本投稿そのものに強制力をなくすことになるので自分にとってはすごくやりやすくなるというか、肩の荷が下りたような感覚です。

そもそもなぜ毎日2本投稿は始まったのか

詳しく話をする前に、まずそもそもなぜ毎日2本投稿をしたいと思ったのか、整理していきたいと思います。
おそらくほとんどの人は僕の記事を全部読んでるわけがないので正直ピンとこないと思います。しかもこれに関しては僕自身、記事によって言ってることがまちまちです。

その上でいちばん僕の記事に触れてきたうつろという人間が答えを出すならやはり
累計10,000記事の達成にかかる時間を少しでも減らすこと」でしょうか。
実は初期の初期に書いています。

10,000本の記事を毎日投稿で実現しようとすると、
10,000÷365=27.397… つまり25年以上かかってしまいます。これでは毎週・毎月連続投稿を達成した7年経過後にやる気がなくなってしまうこと請け合いです。

これを防ぐため、毎日複数本の投稿を基本にしたいと考えています。1日2本記事を上げれば、単純計算で14年以内に10,000本投稿を達成できてしまいます (それでも14年かかるのか…)。

「毎日投稿、だけじゃダメな気がしてきた」より抜粋

引用にある通り僕は全部のバッジの獲得を狙っています。だから毎日投稿も続けてるんですよ。根本は。
そして達成までにいちばん時間がかかるのが、総記事数10,000のバッジ。これをなるべく早く達成できるように、「毎日複数本の記事投稿を前提とする」と高々に宣言したわけです。つまり時間とやる気があるなら、1日10本だろうと100本だろうと、上げたっていいんですよ。無理だけど。

お分かりいただけるとおり、実際は1日2本の投稿すら難しいものでした。特に特集記事 (毎回大きな1つのテーマに絞って書く記事で、内容が決まっているため書きやすい) に頼らなくなった今週は、執筆にかける時間が段違いに増えて家で残業をやってるみたいな感覚に何度も陥りました。

10,000記事という途方もない数に向かって努力することは相当の忍耐力が必要です。事実、その長期的すぎる目標にやる気を失った僕は、「最大で1日2本までしか上げることはない」と己に制限を設けたうえ、2本投稿が途切れても「明日3本あげればチャラ」理論に陥ってしまっていました。

これこそが、私が毎日2本投稿できない原因です。求めているのは合計の記事数であって、毎日の記事数についてとやかく言われる筋合いはないわけですから。

とはいえこれから再び1日1本投稿に安住するつもりはありません。短期的な目標を決めて頑張っていこうと思っています。一応今考えているのは

チャンネル開設1年以内に総記事数500達成

です。これからコンスタントに1日2本投稿を続けていけば無理な数字じゃないはず。

枷を課すことは時に不利に働く

ここからは2本投稿が途切れた直接の原因になります。

記事の執筆で連日4時間半睡眠になっていたうつろさん。その翌日、主にコーヒーのカフェインで眠気を覚ましてなんとか覚醒状態を維持することはできても、全体的なパフォーマンスは明らかに低下していたと思いますし、知らないうちに疲れも溜まっていました。

そんな中、土曜に書いた記事でやったことが致命的でした。

喫茶店で意識高く執筆を、と思ってスタバに向かったのですが、とてもできるような状況ではなく、悩んだ末に家で酒を飲む選択をしてしまったんですね。おそらくこれが一番の誤算だったかと。

酒によって溜まった疲れが一気に解放され、夕食後には早くも眠気マックス。ちょっと夜寝をと布団で横になったら、次の瞬間はもう23時50分。絶望的です。諦めるしかありませんでした。

そのあとはもう全部のやる気がなくなって、YouTubeをひたすら見まくりました。しょうもない、普段なら全然笑わないことで爆笑していたことだけ覚えていますが、今となっては何で笑っていたのか思い出すことすらできません。それほどに極限状態だったんだと思います。

気づいたら6時半、空も明らんでいました。ようやく眠くなってきたのでしばらく寝て10時くらいに起きてバイトに行きました。間に合ってよかった。


肉体的な側面以外にも、高すぎる目標を立てたことで極度の不安が生じ、精神面も多少傷がついていたように思います。特に約束を反故にしたときのことを考えると、今は100人そこらのフォロワーなのでなんとかなっている (フォロワーも減らず) ものの、今後大きなアカウントになってきたときにお叱りの言葉やフォロワーの減少は免れないと思われます。

自分を大事にするためにも、あまり出過ぎた真似はしないほうがいい。しっかり学ばせてもらいました。

やはり量より質

1日2本投稿の開始に際し、ユーザー名の最後に「毎日2本投稿中」の文言を追加してみたのですが、全くフォロワーは伸びませんでした。みなさんちゃんと記事の質を見てクリエイターを判断してくださっているのでしょう。

たしかに冷静に考えてみると、チャンネル名に「毎日○本投稿中!」って書いてるYouTubeチャンネルを見ても、すげーなとは思うけど魅力は感じませんよね。

質を重視した記事づくり。これが僕に求められているようです。読んでいる人を飽きさせない、もっと読みたいと思わせる文章。生半可な知識でできるものでしょうか…

今後の流れ

・まず最初に書いたとおり、2本投稿、できる日はやる。
・次に質の向上。これまではぶっつけ本番で記事を書いてたんですが、これからは裏紙に下書きをしてブレインストーミングの形式で広げていきたいと思います。記事の内容の充実につながるのはもちろん、言い忘れや全体の論理構成の改善にも一役買いそうです。
・ストックができてきたらですが、投稿の時間帯を決めようかと思っています。0時過ぎに公開するのが忘れなくていちばん楽ではあるんですが、なにぶん深夜なのであまり読まれない感じがしています。そこで朝 (8時前後) と昼 (13時前後) を予定しています。ちょうど通勤・通学と昼食の時間帯です。平均ビュー数伸びればいいな。

思ってること書いてたら長くなり過ぎちゃいましたが、ひとまずこれで終わりにしておきます。これからも元気でやっていきますので、よろよろ。

おわり。


#noteのつづけ方 #クリエイターフェス #バッジ #寝不足

#雑談 #毎日投稿 #毎日2本投稿 #毎日note


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

サポ、サポ、サポート。 ササササポート。 サポートお願いします。