うつろの雑談部屋

現役大学院生のうつろが日々なんとなく思ったことを発信するごく普通のブログです。毎日投稿…

うつろの雑談部屋

現役大学院生のうつろが日々なんとなく思ったことを発信するごく普通のブログです。毎日投稿がんばってるよ

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「泊まれる本屋」、BOOK AND BED TOKYO

noteの記事をよく読む人の中には、読書好きさんも多いと思います。 そんなあなたに質問。 「本に囲まれた空間で生活してみたい!」と思った経験はないでしょうか? そんな願望を叶えてくれるのが、東京は新宿に本店を構える 「BOOK AND BED TOKYO」。初めて知ったのはNHKの教育番組のロケ地に選ばれていたのを偶然視聴したことからでした。 コンセプトは「泊まれる本屋」。このキャッチコピーで紹介されることが多いので、実はデイユースも可能なのは意外と知られていないかもしれ

    • 続けられることは才能なのか?

      今日、投稿しようと思ったらこんなことを言われた。 続けられることって、本当に才能なのだろうか? 6ヶ月連続投稿を達成した。 でも、続けたというだけで、何かこだわってやってきたとか、とんでもないフォロワーの伸びを記録したとか、そういうものではない。例えるなら、noteを書いて投稿するという一連の流れが、3食を摂取することや風呂に入ることみたいに1日の流れの中に入っただけと言っていい。 頑張って食事をする人はいないし、「よりよく体をきれいにしよう」と思って風呂に入る人もいな

      • あれ、普通人

        ヒトの潜在能力っていうのは恐ろしいものだ。 人間はいつも全力の10%くらいしか出してないというが、それが常時15%になれば、いつもより1.5倍のことをこなせるわけだから、ちょっと怖い。あるいはいつも全力の5%しか出してなかったとしたら、能率は3倍になる。ますます怖い。 この待機電力の変化が何を原因として起こるのか、はまだよくわかっていない。ただ一つ言えることがあるとするなら、確実にこの1日あるいは2日で、これが着実に上昇していってるのを感じる。 いちばん大きいのは (す

        • なんにもかわりゃせんよ

          ここまで来ると自分で自分を律することができなくなる。 自分の嫌なところも、仕方がないと諦めるしかなくなってしまう。 自分の良くないところが見えているのにそれが改善できないのはどうしてだろうね。おかしいな。もう始めて1年が経とうというのに、始めた時から何も変わってない。もっと大手クリエイターみたいな、大御所の立ち回りができると思ってたんだけどな。 そんなこんなでうつろは今日も通常運転です。がんばるためには他人の力が必要なのかもしれません。ところが集団化を好まない僕は誰の力も

        • 固定された記事

        「泊まれる本屋」、BOOK AND BED TOKYO

        マガジン

        • noteについてあれこれ
          97本
        • 自分語り
          183本
        • 反省
          31本
        • ほぼ日記
          81本
        • まじめな話
          141本
        • 今週の (先週の) note振り返り
          35本

        記事

          どうでもいい話の袋詰め

          誰に話すでもない、どうでもいい話をいくつか用意したので、よければどれか1つでもいいので読んでいってください。 どれも短くてすぐ読めます。新しい発見はないかもしれませんが書きたいので書きます。 目次を記しておきます。 ①弁当と成長の話 ②今日見た夢の話 ③便と匂いの話 (下ネタ注意) ④男性の不応期の話 (下ネタ注意) 下の目次から読みたいのを選んで飛んでもらったらOKです。 ①弁当と成長の話 大学生にもなって申し訳ないのですが、いまだに母親に弁当を作ってもらって

          どうでもいい話の袋詰め

          4/15〜4/21 先週の振り返り (題: 徹夜、てめーはダメだ)

          noteのことなんか全然話してないのでとりました。週初めのやる気の出なさを紛らわすように書いていることをそろそろ恥じ始めたほうがいいです。 ここしばらく週を追うごとに活動力が減ってきています。 4月の頭にはあれだけいろんなことをやっていた気がするのに、この土日と言ったらもう何もできないままいたずらに時だけ流れました。全て木曜夜から金曜にかけての徹夜のせいですね。いまだに後悔してます。 今日の午前にゼミの発表が終わって、ようやく一息つけるので今の暇なうちに何かできることをし

          4/15〜4/21 先週の振り返り (題: 徹夜、てめーはダメだ)

          己の感情の二律背反について

          成人してから特に父親と込み入った話をするようになった。父親から昔の性格や考え方を聞き出すのは、小学生や中学生の自分には到底できることではなかった。それだけ大人になったということだと思う。 父は飾らずに現実を話してくれる。そこが気取っていないから、こちらも変に詮索することがないし、穏やかな関係でいられていると思う。 父と話をしていて、自分がまさしく父と母のキメラ的存在であることがわかってきた。父はわりと現実主義で、予想外のことが起こってもその事実を受け止め、「起こってしまった

          己の感情の二律背反について

          時間がないので手短に今日の日記を

          今日は土曜日で、珍しく6時台に起きて作業を始めることができたんですが、前日の徹夜がしっかりと効いてろくにやるべきことができませんでした。明後日にはゼミの発表が控えているというのにやる気の出ない今の状況は、いつも通りと言ったらそうかもしれないし、危機感持ったほうがいいのかもしれません。 今日は大学近くの矯正歯科に行ってきました。本当は午前中に他の医者にも行って用事を済ませたかったのですが、めんどくてぼーっとしてたら営業時間が終わってました。ただ、僕はポジティブなので引きずるこ

          時間がないので手短に今日の日記を

          寂しさを知れ

          「守るべきものがない人間は楽でいいですよ」 先輩との初めてのサシの食事で、僕はこう言った。 最近いつにも増して一人暮らしがしたい。家に帰ってきても全員寝ていることが多くなった。家事もひととおりできるようになった。奨学金がもらえたらいよいよ僕を遮るものはなくなる。今すぐに家を抜け出して、一人優雅に暮らすのが夢になっている。 たいてい一人暮らしをすると寂しくなって、誰かといたくなると聞く。寂しさを紛らわすように彼らは徒党を組んだり愛し合ったりする。至極当たり前なはずなのにいま

          なとりを名乗りたい成人男性

          大ヒットした楽曲「Overdose」で有名なシンガーソングライターのなとりさんについて、こんな投稿を見つけました。 そんなこと言われたら、ねぇ。 やるしかないじゃないですか!! カラオケにはそこそこ自信はあるつもりです。 90点、とってやろうじゃないの。 そして今日から僕がなとりになります。 きっかけはいつも突然に 大学からの帰り、最寄りより少し前の駅で電車が止まりました。 原因は強風とのこと。 最近遅延多いなぁ、まあそのうち復旧するでしょと思ってましたが、10分ほ

          なとりを名乗りたい成人男性

          カラオケでは歌えないけど好きな曲

          みなさんカラオケ好きですか〜? 全力で自分の好きな歌が歌える、いい場所ですよね! 友達と行ったりすると、自分の知らなかった曲と出会えてそれがいつの間にか自分の持ち曲になっていたり、なんてこともあります。バルーンの「シャルル」なんか、今や有名な曲ですが初めて聞いたのは高校時代の部活のメンバーで行ったカラオケのときでした。 そんなカラオケに少しだけ不満があるとすれば、搭載されていない曲は歌うことができないということではないでしょうか。一人でいる分にはもちろん伴奏なしのアカペラ

          カラオケでは歌えないけど好きな曲

          終電遅延巻きこまレポ 2024/4/10

          4月10日。 僕は友人に会いに、神戸大学付近まで来ていました。 この日は青春18きっぷ最終日。5日綴りで購入できるこの券が残り1日分余っていたのでちょうどどこかに行きたいと思っていました。そんなとき、今も仲良くしている友人が多く通う神大の最寄駅には、家から往復でちょうど元を取れるくらいの金額で行けることに気づいたんです。 久々に会いに行こう (といっても先月旅行したばっかりなんですが)、と思い大学終わりに電車に乗り込みました。 待ち合わせしていたのは六甲道駅からしばらく

          終電遅延巻きこまレポ 2024/4/10

          4/8〜4/14 先週のnote振り返り (題: 忙しかったせいで…)

          1週間が終わりました。忙しかった。 とはいえ忙しかったことだけを書いていても仕方がないので、ちょっと別のことを書こうと思います。 寝坊しまくっとる!!!!!! うちの研究室、割と成果主義なので多少遅れたり来なかったりしても許されるんですよね。あと僕の担当の先生に関しては、そもそもいろんなところをうろうろしてるので研究室にいないことが多く、いたとしても一人で別の部屋の隅っこで作業をしてるので監視の目がありません。 そんな現状にかまけて、進捗も生まずに新年度2週目からぐう

          4/8〜4/14 先週のnote振り返り (題: 忙しかったせいで…)

          自分の体験談を文章にするときに大切な2つのこと

          最近になって自分の思いを綴る日記が減り、代わりに経験を説明する記事が増えました。4月は新生活ということで「挑戦」をテーマに、やりたかったいろんなことを初めてみています。 大学終わりの夜や休日の空き時間を捻出してやっているので時間がなくなって寝不足なんてこともザラにありますが、自分の体調と相談しながら可能な限り進めています。 自分の経験を話すnoteは、ある程度初めから書ける内容が揃っているので書き始めやすいのは間違いありません。一方で書いている間に2つのポイントを守れない

          自分の体験談を文章にするときに大切な2つのこと

          ソロ飲み会でヤギになる

          母親がイベント参加で家にいないので、晩御飯は各自で食べるようにと言われました。父が弁当を買ってこようかと言ってくれたんですが、「自分で食べる」と勝手に身銭を切る決断をしました。 これまでいろんなことを1人でやってきました。1人でカラオケ、1人でビワイチ、1人でわんこそば。もうひと通りやりきったかと思ったんですが、まだありました。 1人居酒屋です。 これまで何度も友人と酒を酌み交わしてきましたが、ソロで行ったことはありません。さらに言うと居酒屋で1人飲みをしている人を見た

          ソロ飲み会でヤギになる

          「〇〇なら最強」理論

          実在するすべての人間は五条悟ではないから、この世に「最強」というものは存在しない。 そりゃ強いやつを集めて天下一武道会を開催したらある程度わかるのかもしれないけれど、「強さ」を構成するパラメータは時と場合によってあまりに大きく変化するから、その定義も難しい。 それでもやっぱり最強の名を冠してみたい。 そんな思いのもと考案したのが、タイトルにもある「〇〇したら最強」理論である。 ルールは簡単。ある人を思い浮かべて、その人の「ここが変わったら最強だよな〜」と思うところを考え

          「〇〇なら最強」理論