見出し画像

ロールモデルとゆるい繋がりが継続化のコツ

11月は毎日書きます、と宣言しました。今日で11日目になりどうにかこうにか続けられています。

日々の習慣として定着する必要な期間が14日とどこかで聞いた事もあり、日常に「書く」という行為が馴染んできました。もちろん毎日書いて数年という方と比べればまだまだではありますが、続けるコツ、みたいなものを今回は書こうと思います。

複数のロールモデルを持つ

ぼんやりでも構わないので、ロールモデルを持つと原動力になります。毎日文章を書かれている(書かれていた)方で自分もこの人いいな、こういう風になりたいな、という方を複数持っています。

自分は上記の方の文章が好きで、いいな~と思っています。書く元気がない時に文章を読んだりしている事が多いです。

フィードバックを受ける

他者からのフィードバックも上達・継続の上では重要です。こちらはnote部の部長であるヤマシタさんから、フィードバックをも時折もらっています。

この内容が非常に的確、かつ愛情があってこちらに一部載せたいぐらいです笑

テーマ設定ハッシュタグの使い方コンテンツの内容について

いつも勉強させてもらっています。継続する上で他者からの反応、反響というのは大きいモチベーションになります。

ゆるい繋がりと相互の励まし

SNSブランディングのnote部には複数人が所属しているので、他の方が継続されていると自分も書かなくちゃな~、という刺激になります。

あといい記事書かれていると面白い!と思う一方少し悔しい、という感情も少なからず芽生えます笑

ゆるい刺激がカンフル剤となり、自分も面白い文章が書きたいな~と思えるので健康的に継続が出来ています。

自分はそこまでストイックではないので、一人で修行僧のように続けることが出来ず、ある種「継続できる環境」に頼っています。

今後もゆるやかにのびやかに文章を書いていきたいと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました! いただいたサポートは今後のnoteに活かすために使いたいと思います。 他のクリエイターさんへの支援や、書籍の購入に使い優しい世界を広めて行きたいです。