マガジンのカバー画像

本質を見つける旅

142
子育てをしながら、キャンプをしながら、畑仕事をしなが、仕事をしながら... 本質を発見した時に書いています
運営しているクリエイター

記事一覧

【現代教育の矛盾】子どもの個性への対応

真ん中は小学一年生になって給食が始まって初めての給食当番みたいなんだけど、給食着のボタン…

3

保育園から小中学校への選択権拡大の提案

保育園でさえ在住市区町村の中で希望を出せるにも関わらず、小学校になると基本的に一択になる…

1

DALL-Eに「おとぎ話の幸せは根本的に間違っている」についてイメージ図を書いてもらお…

ほぼ毎朝、stand.fm で子育てにまつわる話をつらつら1人語りしているのだけれど、今朝は、茂木…

3

子どもの声に耳を傾けた日、親としての決断と成長

今日は年長の息子が珍しく朝からぐずぐず...1時間くらい泣きじゃくり、やっとなんとか話を聞け…

6

字が書けない子、字が読めない子

字が書けない子、読めない子がいることをご存知でしょうか? 身近にはいないかもしれません。…

14

好きな仕事を仕事にする本当の意味を探る

好きな仕事を仕事にする本当の意味を探る。 幼い頃から好きなことを仕事にすると思っていた。…

4

小澤征爾さんはどどーーーんっな人

まだいっぱい写真あるから随時更新します。

能登半島地震に被災し見た光景に未だモヤモヤする

能登半島地震に被災してからもうすぐ1ヶ月がたつが、いまだに胸のモヤモヤが消えない。そのモ…

4

「へぇーそうなんだー」が蔓延る日本の地上波が地震の被害を助長する

今回の能登半島地震で、超底辺YouTuberではあるものの、いつもキャンピングトレーラーで子連れ…

2

能登半島地震で被災した我が家をテレ朝が取材してくれて、プロの仕事を間近で体感した

毎年年末は、キャンピングトレーラーで旅をして、年越しを家族で過ごしている。この記事でもお…

1

久々の持久走大会を親という立場で見て、コロナ明け日常が戻ってきてしまうことに思う…

うちの1番上の子の小学校の持久走大会。コロナが明けて親が見に行けた。自分は小学生の頃から…

3

専門家のことを私たちは『こいつ何も分かってないな』と思うだけ

我が家では3人の子どもがいて、みんな母乳のみで育った。別に母乳育児にこだわっているわけで…

7

鵜の岬は日本で唯一の鵜を捕獲する場所

岐阜県長良川の鵜飼い。鵜匠と呼ばれる鵜を操る方々は、実は宮内庁の職員なんです。その方々が…

6

chatGPT4で5歳児くらいにわかるマルチバースのイメージイラストを描いた。

この画像は茂木さんのシラスで、マルチバースを絵本にしたらどうだという話が出て、とりあえずchatGPTにイラストをお願いしたら30秒くらいでできたもの。わたしはアート鑑賞は好きなものの絵心はない。もし絵心があってもこの絵を30秒では描けない。 chatGPTにはこう打ち込んだだけ→マルチバースのイラストを描いてください。→これを5歳児が理解できるイラストにしてください。 この短い指示から、DALL·EにGPTが詳細なプロンプトを英語で書いてくれてこの絵ができた。 GPTが